自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

敬老の日

2020年09月24日 | 風景写真

秋晴れの清々しい一日おりしも敬老の日。母の月命日にあたる両方のお墓参りを済ませ谷汲山へ思いがけず凄い人が出ていた谷汲の道の駅はいつも車がいても5.6台の世界なのに入りきれない車で溢れていた、私たちも入るに入ったが退散役場に車を置いて参拝に、彼岸に参ったのは初めてで結構な人で、食事処も密になる一歩手前私たちもいつもの店に入れなかった

彼岸花が咲き始めていた

   

   

   

   

   

   

   

   

栗はまだ弾けていないが豊作らしい

   

   

   

 

   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュロのバッタ | トップ | クリーム色の彼岸花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ子)
2020-09-25 13:13:17
こんにちは

グリーン、green
目に飛び込んでくるもの皆グリーン。

栗の季節ですね。
返信する
Unknown (tomoko)
2020-09-25 15:56:58
谷汲山は好きなところで自分の中ではチョト前と思うけど40年は前の事お寺の左手の方が東海自然歩道が通っていてスギ林を抜けると今頃ならしょうがの芽を見たり不如帰が咲き金水引が咲き下の方からお経の声が聞こえ途中東屋もあり15分くらいで一回りたまに同じような人に会うくらいで怖いこともなく自然がうまい具合に整備されていました今は入り口も壊れてて行けそうにないですとても残念です
返信する

コメントを投稿

風景写真」カテゴリの最新記事