2022年登山の開幕です。
今回は奥多摩の御前山を選択。東京駅から移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/46ed017218904b375f985d4288fdac25.jpg)
(1)東京0517→立川0605
(2)立川0608→青梅0650
(3)青梅0650→奥多摩0730
5時台の東京駅。コンビニはまだ閉まっていました。
奥多摩駅に到着。近所に開いている店は無かった。
食事は事前に買っておきましょう。
奥多摩駅到着後は西東京バスに乗車。駅の直ぐ前に乗場があります。
4月でしたが、まだ雪が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4e/3a3c6676a2e6539c8479bb90d1a102d0.jpg)
惣岳山まで到達すればあともう少しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/06845e22cbf1e2a1b09a1271a24d10e1.jpg)
私は初心者ですのでアイゼンなんか持っていません。
そのせいか結構きつかったです。
今回は奥多摩の御前山を選択。東京駅から移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/46ed017218904b375f985d4288fdac25.jpg)
(1)東京0517→立川0605
(2)立川0608→青梅0650
(3)青梅0650→奥多摩0730
5時台の東京駅。コンビニはまだ閉まっていました。
奥多摩駅に到着。近所に開いている店は無かった。
食事は事前に買っておきましょう。
奥多摩駅到着後は西東京バスに乗車。駅の直ぐ前に乗場があります。
4月でしたが、まだ雪が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4e/3a3c6676a2e6539c8479bb90d1a102d0.jpg)
惣岳山まで到達すればあともう少しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/06845e22cbf1e2a1b09a1271a24d10e1.jpg)
私は初心者ですのでアイゼンなんか持っていません。
そのせいか結構きつかったです。