JR完乗まで残り9,000km(2014年01月現在)

JR・私鉄完乗を目指してます。完乗までの記録をメインに記載。

那須岳

2020-09-06 22:00:00 | TRAVEL(関東・甲信越)
立山に続き那須岳に挑戦した。

(1)東京0640→新白河0804

新白河駅から車でロープウェイ駅へ。

https://www.nasu-ropeway.jp/


ロープウェイで山頂駅に到着。早速、登り始めるが、最初勾配がきつくてしんどい。



茶臼岳、峰の茶屋跡、朝日岳と進んだ。立山よりは楽だと感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR伊東線

2020-05-02 22:00:00 | TRAVEL(関東・甲信越)
全線完乗まで残りは4路線。

(1)東北本線
(2)久留里線
(3)伊東線
(4)大湊線

伊東線、久留里線は近所だが後回しにしていた。

(1)東京1100→伊豆急下田1329
(2)伊豆急下田1412→東京1649

東京駅からサフィール踊り子1号に乗車。


私が乗車した5号車です。


前方から。3列ですので広いです。


後方から。座席にコンセントあり。


2時間30分。あっという間でした。

サフィール踊り子は快適でした。おススメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR弥彦線

2020-04-24 00:00:00 | TRAVEL(関東・甲信越)
山田線、釜石線をカバーして残り6路線。
今回は新潟遠征。弥彦線、越後線の攻略が目的。

東横イン新潟駅前に宿泊。


(0)新潟0500→吉田0551
(1)吉田0628→弥彦0636
(2)弥彦0641→吉田0650
(3)吉田0653→東三条0712
(4)東三条0737→吉田0759
(5)吉田0839→柏崎0947
(6)柏崎0954→長岡1025
(7)長岡1040→東京1228

吉田から弥彦まではあっという間だ。


桜の季節は綺麗なんだろう。


弥彦線は本数が少ないので注意が必要です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR吾妻線

2020-02-25 21:00:00 | TRAVEL(関東・甲信越)
台風19号の影響で長野原草津口~大前駅で運転を見合わせていました。

2月21日(金)運転再開。早速訪問しました。



(0)東京1704→高崎1759
(1)高崎1810→大前1951
(2)大前2014→高崎2155
(3)高崎2207→東京2300

体調が芳しくなく17時台出発になってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR上越線

2020-01-25 11:00:00 | TRAVEL(関東・甲信越)
ガーラ湯沢駅を訪問出来ていませんでした。



新幹線で東京から1時間30分。日帰り可能です。

(1)東京1708→ガーラ湯沢1839
(2)ガーラ湯沢1908→東京2040

行って帰ってきただけです。


外国人、大学生が多い。大学生楽しそうだった。

ガーラ湯沢からの時刻表です。


1908発が最終。注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする