龍体文字が流行っているのか
周りで
結構龍体文字を
おふだにしたり
何かに書いたりしているみたいだ
随分前だが
森美智代さんが書いた
"霊性を高める少食法"という
本の中で龍体文字の事が
書いてあった
少食とか断食、ファスティングなどが
主な感じだったので
あまり気にしていなかった
せいぜい神代文字の
一つくらいに考えていたが
実践したら
病気が治ったとか
壊れた時計が動き出したとか
効き目があるんだ
では
まずは龍体文字を
覚える事にした
龍体文字フトマニ図を
書くことに
書いていると
そのうち覚えるだろう
ということで
書き始めた
またほかの人で
医者の丸山修寛さんが
龍体文字の事を書いている
彼は龍を二匹にして
双龍体文字を作り出して
龍体文字の倍くらいの大きな力が
出るようになったと
言っている
それでは
という事で
早速双龍体文字を
書いてみた
人の顔のようで
面白い
早速顔の形に切り抜いて
電気傘を作ってみた
顔っぽいのを
並べて
どうだ!


"を"の字は
まるで龍の顔みたいだ

神代文字も
いろいろな文字がある
カタカムナ文字
ヲシテ文字
阿比留草文字
これらも
いろいろ書いてみたが
なかなか覚えられない
時間が経つと
覚えるチャンスが
来るものなのかも
なんて思いながら
今は
龍体文字を
楽しんでいる