自分はPCはローマ字入力を使う。
夫はかな入力派。
家のPCは夫はこれまで余り使わなかったけど
ここ最近は使う頻度が増えている。
で・・・
夫が使った後はかな入力になっている。
なので、入力を変更する手間が要ります。
自分もローマ字入力で使った後にかな入力に
変えておいてあげたりはしないので
夫もかな入力に変更して使います。
ちょっと面倒くさい。
普通仕事でPC使う人ってローマ字入力の人が
多いんじゃないかと思うんですが
夫はかな入力の方がいいそうです。
数字と日本語がほとんどで
アルファベットを使う機会が少ないのでしょうね。
自分もそうだけど、職場がローマ字入力なので
こちらに慣れていてよかった。
話はずれるけど、会社のPCがお馬鹿で困る。
サーバーが弱いらしく、動作が遅かったり
プリンターが反応するまですごく待たされたりします。
他にも文字変換や変換の際のキー操作が
一般的では無かったりして
むきーーー!!!ってなります。
どうも経営者がシステムに可決お金をケチっているらしい。
効率化を優先しないで事業が上手くいくと思っているのかしら?
夫はかな入力派。
家のPCは夫はこれまで余り使わなかったけど
ここ最近は使う頻度が増えている。
で・・・
夫が使った後はかな入力になっている。
なので、入力を変更する手間が要ります。
自分もローマ字入力で使った後にかな入力に
変えておいてあげたりはしないので
夫もかな入力に変更して使います。
ちょっと面倒くさい。
普通仕事でPC使う人ってローマ字入力の人が
多いんじゃないかと思うんですが
夫はかな入力の方がいいそうです。
数字と日本語がほとんどで
アルファベットを使う機会が少ないのでしょうね。
自分もそうだけど、職場がローマ字入力なので
こちらに慣れていてよかった。
話はずれるけど、会社のPCがお馬鹿で困る。
サーバーが弱いらしく、動作が遅かったり
プリンターが反応するまですごく待たされたりします。
他にも文字変換や変換の際のキー操作が
一般的では無かったりして
むきーーー!!!ってなります。
どうも経営者がシステムに可決お金をケチっているらしい。
効率化を優先しないで事業が上手くいくと思っているのかしら?