鬼の居ぬ間に昼寝 goo

日々のいろいろ、他愛もないことを綴っています。

時々あるある

2013-08-31 20:24:46 | Weblog
・つまんないことでテンションが下がる。
・くだらないことを引きずる。

女性の場合、ホルモンバランスの変動がそのような事態を
引き起こすことがあります。
落ち込みや焦りと言った気持ちだけが暴走してしまうのです。
そして、往々にして原因となる出来事は、とるに足りない
ちょっとしたことだったりします。

でも、そのちょっとした取るに足りない出来事が引き金となり
自殺にまで追い込まれたりする人もいるので大変厄介です。

皆さん、湧き上がる感情に振り回され現実を見失うことの
ないように気をつけましょうね~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、お疲れモード

2013-08-31 14:02:13 | Weblog
仕事の時間を増やしたせいか、ちょっとお疲れモード。
職場では体調の悪い利用者さんが増えており、介護スタッフの
負担は増すばかり。

そのせいもあってかスタッフ同士もピリピリムード。
誰かがミスして負担がかかると目がつり上がって、時には陰口。

自分はナースなのでちょっと距離があるのですが・・・
見ていてハラハラします。

これじゃあ、楽しく仕事、出来ないよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い込み

2013-08-24 00:59:30 | Weblog
皆さん、そろそろ夏休みが終わりますね。
宿題,ためてませんか?



・・・・。



うちの子たちの話ですね、はい。
追い込みです。
上の子は8月中に学校が始まるのでもう、数日のことです。


尻に火がついてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母との時間

2013-08-23 21:15:29 | Weblog
まだまだ一人では生活が難しい母。
ちょっとした買い物や片付けに兄弟でかわるがわる
訪ねていってます。

母も嬉しそうだったり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院しました!

2013-08-14 02:15:33 | Weblog
週の初めに母が退院しました。
帰ってきたときは「疲れた」とぐったりしていましたが
今日は少し落ち着いた感じでした。

思ったように動けないのに父の初盆・・・
法要をしないわけにはいかない、とお坊さんを呼んで
初盆の法要をすることになりました。

大丈夫かな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦で映画

2013-08-11 16:26:51 | Weblog
子供たちがオットの実家にお泊りなので夫婦でレイトショーへ。
パシフィック・リム3Dを観てきました。
往年の怪獣特撮・アニメファンという監督の作品だけにまるで日本人が
作ったみたいな KAIJYU(怪獣) vs ロボットの図式が繰り広げられてます。

監督は「ウルトラマンや鉄人28号が好き」といってたけど
今回のロボット(イェーガー)のデザインはパトレイバーっぽい。
(監督はザクやガンキャノンの名前を出してましたが・・・)
まぁ、何体かあるのでいろいろなアニメからイメージを
持ってきてるんでしょうね。

日本の作品にリスペクトしてて、その愛を爆発させた感じ?





余談ですが・・・芦田愛菜ちゃんの泣き演技はいつ観ても上手いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末には退院できるかも?

2013-08-05 15:26:49 | Weblog
母の経過は順調です。
調子がいいせいか、自分で電話をかけてきます。

ちょっとしたものを届けるのにも高速道路使って片道
1時間以上かけて行くことになるので、大変といえば大変
なんですが、まぁ、こういった親孝行もできる時に
しておかないと、ね。

兄弟3人で協力して対応しているので、兄弟がいて
よかったなぁ、としみじみ思います。


それにしても・・・

日本語って難しい。
性別関係なく兄弟・姉妹を表現できる術はないのかしら?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする