もうすぐ2月 月日の流れははやい
今日 またまた寒波
氷点下 ! 朝方から降り出した雪、、細かいさらさらの、積もりやすい雪 昨日の陽で溶けた道路を
見る見る白くしてゆく、
積もった雪の白さがモールガラスの窓を明るく照らす、、
まだ降り続くのか、、、 ?
もうすぐ2月 月日の流れははやい
今日 またまた寒波
氷点下 ! 朝方から降り出した雪、、細かいさらさらの、積もりやすい雪 昨日の陽で溶けた道路を
見る見る白くしてゆく、
積もった雪の白さがモールガラスの窓を明るく照らす、、
まだ降り続くのか、、、 ?
1/18 大雪一過 快晴 眩しい
気温 4時 -6℃ 急激な冷え込み 台所の魚の煮汁が凍りついたまま、、煮凍り ご飯にかけて朝食。
時々 ドサっ と雪の塊が落ちる、 ツララが軒下に・・・
薄暗いうちから 野鳥(百舌 ? ムクドリ )は元気に飛び交っている。 むがずにおいていた渋柿子、、すごく甘くなっている、、
百舌が・・・ 仲良く分け合いっこ、、、
?
今朝も氷点下1℃ 冷え込んている
狭い我が家の庭 雪の捨て場がなく、整理ができない状態、残っていた雪に 更に昨夜から降り積もって
膝ぐらいまできそう
一方
道路の真ん中は溶けているが、、側溝がわかりにくい、
でも 今日は時々 日も差して 明るい兆し、、、
白銀に、、陽が照って非常に 眩しい、、
1/10 火曜日 3℃ 81%
湿気を含んだ風、、 曇天
まだ暗いのに、散らずに残ったどんぐりの小枝 葉っぱの茂みで野鳥が鳴いている、、百舌か 、 ヒヨドリ ? 鳴き声は雛
のよだ。
雨音はしない、止んでいる、、と思っていたら 先ほどから 又 雨音、、雨は付いて回るようだ。
よい一日であるように
1月3日 (火) 5℃ すごい霧
連日 温まる雑煮ばかり。。いくら食べても飽きない
、、残りのおせちを・・・ 息子が貰ってきたタイと・・・・・
初詣は未だ。。。