明日は如月2月~ 

2012年01月31日 | Weblog
1月も今日で終り~。

明日はもう2月、~暦は駆け足で過ぎてゆく。

如月2月はまだ寒い、あと1ヵ月

3月にはやっと春も顔を覗かせるだろう、

日が長くなるのに合わせて、陽射しも強くなってくる、

日溜りが恋しい時季である。

桜が咲き、山にこぶしの花が咲く頃~そんな風景が見え隠れする
心の中。
冷たい今夜の空気がそれを消してゆく

34275


冬枯れ木と夕空

2012年01月30日 | Weblog

気温は-1℃、 雲の多い夜空 所どころ 星の瞬き、空気が澄み切っているせいか

宝石の様に見える、   何光年彼方から、・・・限りない彼方から届く光りは神秘とし

か言いようが無い、

冷え冷えした夜、日本海側は明日も雪の予報。

冬枯れ木と夕空~~

P1300001


ゆく日々~

2012年01月29日 | Weblog
1月29日、~~新年が明けて、早や約一ヶ月が過ぎた。

2度とない日々が無造作にすぎた、

過ぎた分だけ季節に春は近付いた、 

憧れや懐かしさを連れて。。今年も再び春がやってくる、

~~~

何処からか現れ また何処かへ消えて行く新羅万象、

泡のような掴みどころの無い空間と時間。

~~~~~~

「古典 方丈記より~」

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。

~~~~~~~~~~~~~~~~

今夜はよく冷える、

しかし 外の気温0℃~それ程も無い、この寒さ以外は地震も台風もない安泰な

冬の夜、

新年入り以降、よく雪が降る、、積もる程の雪は時々、、積もらない

ちらちら雪は殆ど毎日、

時には息抜きできる、晴天が欲しい

J0427333



寒の一休み

2012年01月27日 | Weblog
今日は少し気温も緩んだ、、朝の冷え込みがそのまま残る部屋、

昼ごろドアを開けた時、、内外の温度差に気がついた、

薄日だが優しい陽射しがこぼれている外、

屋内の冷えた空気と外の柔かい空気、今日はいつもと逆だ、、

しかし今朝も尚 きびしい冷え込みだった、-3.7℃、

最近の朝晩は連日 氷点下を記録している、水道管の一部が今朝も凍結していた、

この寒波 来月も続くとの予報~~どうだろうか ?

木立に雪衣装~

P1010031_t




消費税引き上げ法案で思うこと~

2012年01月26日 | Weblog
国会はゆれている。

消費税引き上げの為に「不退転の決意」は空しい、

それより景気回復 税収を増やすような攻めの政治をやってほしい、

貧富の格差是正 円高対策 雇用対策 外交 防衛に不退転の決意を語って

欲しい、年間3万人の以上の自殺者が14年間続いている、

それ程 巷では生き難い世の中になっている。

社会保障と税の一体改革、、本気でやるなら10%位ではとても足りないと

言われている、

政府が議員定数削減や公務員の給与削減など何処までが本気で考

えているのだろうか と思う、 

必要なものなら誰も反対しないだろう

税金は皆の金です、無駄な出費や、天下りなど官僚の肥やしにならないよう

にするべきだ。、