台風の接近

2013年10月23日 | Weblog

窓ガラスがようやく明るみ始めた、夜明け 6時~~曇っているのでより遅く感じる、

今朝も特に冷え込みはない、外の温度計は14℃を差している~空は曇天、

~~~

さて 気がかりな台風の動き、次々にやってくる台風、

過ぎたかな、、と思っていたら次の台風が用意されている不思議。

27号がぐずぐずしている間に28号が発生、発達も速度もはやく~~後からお先にと云う感

じ、、このままだと26日ごろ日本の太平洋岸に揃って近付くかも~と云われている、

特徴なのはどの台風もみな、、日本近海で急に向きを東に変えること。

台風も車と同じ方向を変える時はさらに速度が落ちるようだ、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

咲き始めた山茶花


秋日和

2013年10月21日 | Weblog

近付く台風の不安もあるが、 今夜 青い月明かりを受けて静かな

時間が流れている、 

~~~~~

今日は穏やかな天気だった、

仰ぐ空 秋の香りがぷんぷんするような貴重な一日だった、

気がつけば10月、、そして11月も目の前。

重なるようにやってくる台風と大雨。 折角の好季節も流されそう。。

           

 


台風27号

2013年10月18日 | Weblog

 暮れるにはやい秋の日、 今夜は昨日よりは穏やか、13℃ 仰ぐ夜空 どんよりと曇っている、

星一つ見えない漆黒の空、、

先日の台風26号、大変な悲劇を引き起こした、 伊豆大島に多くの犠牲者を出した、、まさか今頃に来

た時期はずれの台風がこんな事になるとは~~、思いも寄らない結果を招いた。 

想定外の自然災害である。

異常気象続き、、今年は特に水の被害が目立った、、、嵐山、福知山など京都が特にひどかった。 

そして 新たに台風27号が近付いている。。 

       夕景               朝霧

                  

 


朝の冷えこみ

2013年10月17日 | Weblog

温度計を2度見た、それほど今朝の気温にびっくり、、7. 6℃  真冬並み、、早過ぎる寒さ。、

1カ月高飛びした様な気温だ、、

空は快晴、、朝焼け雲が山の峰にかかっている程度、、快晴だった。午後になり曇り空。

今朝は各地で冷え込んだようだ、

コスモス、~

          


強風

2013年10月16日 | Weblog

夜明け方、、強い風が吹きまくっていた、、台風の中心が遠ざかってからこの風雨、、依然 暴風圏内にある 

と云う事だろう。それだけ範囲が広い大型台風。

雨は殆ど止んで来たが、風は依然強い。~07:20:35

~~~~~

午後  台風も遠ざかって、俄かに寒くなった、、お昼時 気温は朝より下がっている、、14℃

午後から、視界が急に明るくなって陽が照りだした。、  しかし依然として風が強い、

北風に木の葉が小刻みに震えている。