MOTO COMRADE
STEERING COMMITTEE
≪OFFICIAL ANNOUNCEMENT≫
新年明けましておめでとうございます。
ツーリング倶楽部『MOTO COMRADE(モト・カムラッド)』
代表のヨッシーです。
Moto Comradeの
WEBサイトをご覧いただきありがとうございます。
昨年(2017年)3月、
倶楽部名称を「東海ひよこ倶楽部」より
ツーリング倶楽部「MOTO COMRADE」へと名称変更をし、
さらなる倶楽部の発展を目指し活動してきましたが、
私達の関係(仲間という概念)はツーリング倶楽部...
という枠組みなど無くとも成立するのでは?
という考えに達しましたので、
通算11年間続けてきた
ツーリング倶楽部の歴史を、
本年(2018年)3月末日で終えることに致しました。
思い返せば...
私(ヨッシー)が倶楽部員さん達より
代表をお預かりした4年間は、
『仲間』とは何か...
をただひたすらに追い求め続けてきた日々でした。
終わりは始まりの時でもあります。
倶楽部は解散しても
私達はオートバイを降りる訳ではありませんし、
これまで培ってきた人間関係(仲間意識)というものも
無くなる訳でもありません。
これからは
ツーリング倶楽部で得たことを活かし、
各々が『目指しているMotorCycleLife』を
進んでいってくださるものと思っています。
最後になりましたが、
3月末日までの短い期間となりますが、
ツーリング倶楽部「MOTO COMRADE」を締め括る
大切なラストイヤー
仲間達と最高の笑顔を持ち寄って
走っていきたいと思っています。
2018年 MOTO COMRADE代表ヨッシー
コブクロ/陽だまりの道
MOTO COMRADEは走る事で日本を応援しています。
--- 思い出を振り返ろう♪ ----
私達が集う切っ掛けとなった
『東海ひよこ倶楽部』の歴史の一部を記した
活動日記をご覧になりたい方は下記リンクからどうぞ♪
東海ひよこ倶楽部活動日記:http://blog.goo.ne.jp/tokai-hiyoko
私の事ながら1月に目の手術をします、2月から完全復帰いたします、【予定です】
ヨッシ~さん、会員の皆さま、今年もよろしくお願いします🙇⤵
モトカムとしての『絆』は強いものではありますが、
呆気なく手放してしまうか、
しっかりとその手から放さないでいられるかは、
各々のモトカムに対する思いの強さによるのでは
ないでしょうかね?
オートバイ(ツーリング)を楽しむ...というダケならば
モトカムという集まりに意味などないのですから...。
この倶楽部が終わりを迎えるその日まで、
私は『仲間』とは何かということを
皆さんに問うていきたいと思います。
そのさきに...
ツーリング倶楽部というもの(集まり)の
存在意義があるのかとも考えています。
目の治療...
医者の言うことを良く聞いて、
しっかりと養生して下さいね。
じっ玉さんの完全復帰を楽しみにしています♪