今日、晩御飯の用意をしている時に思ったこと。
ちなみに今日の献立は
チンジャオロースとマーボー春雨と
お吸い物といんげんの胡麻和えという
変な組み合わせ
そうそう、思ったこと。
みわんこ。ってば、いい大人なのに好き嫌いが結構ある。
あ、食べ物のね。
ピーマン、牛肉、生レバー、白子、トロ、いくら、ウニ、
砂肝、ナンコツ、香草、数の子、うなぎ、メロン、スイカ、牛乳、
ナマコ、甘い玉子焼、煮こごり・・・
多分まだある。今思いつかないだけで。
ま、普段しょっちゅう食べる食材でも無いから
飢え死にする事は無いですが・・・。
でも
レバーは焼けば食べられるしホルモンなんて大好き♪
牛乳は駄目だけど苺ミルクやシリアルにかければ大丈夫だし
牛乳以外の乳製品は問題ナシ。
ひねくれてる。
コーヒーも牛乳も苦手なのにコーヒー牛乳は飲める。
なんのこっちゃ
好き嫌い無い人が羨ましい。。。
本当はね
ピーマンも牛肉も触りたくない(ニオイも苦手だから)
でもダンナは食べるから作る。
そこで問題なのが味見。
で、で、できねぇ~
ピーマンの肉詰めとかさ、牛丼とかさ・・・
もう、殆どテキトー。
だいたいこんなもんやろ・・・で料理する。
味は神のみぞ知るって感じ(苦笑)
あ、ダンナもか。
ダンナよ、許せ。
文句も言わず食ってくれてありがとよ。
みんなはどうなのかなぁ・・・。
好き嫌い、有りますか?
ちなみに今日の献立は
チンジャオロースとマーボー春雨と
お吸い物といんげんの胡麻和えという
変な組み合わせ

そうそう、思ったこと。
みわんこ。ってば、いい大人なのに好き嫌いが結構ある。
あ、食べ物のね。
ピーマン、牛肉、生レバー、白子、トロ、いくら、ウニ、
砂肝、ナンコツ、香草、数の子、うなぎ、メロン、スイカ、牛乳、
ナマコ、甘い玉子焼、煮こごり・・・
多分まだある。今思いつかないだけで。
ま、普段しょっちゅう食べる食材でも無いから
飢え死にする事は無いですが・・・。
でも
レバーは焼けば食べられるしホルモンなんて大好き♪
牛乳は駄目だけど苺ミルクやシリアルにかければ大丈夫だし
牛乳以外の乳製品は問題ナシ。
ひねくれてる。
コーヒーも牛乳も苦手なのにコーヒー牛乳は飲める。
なんのこっちゃ

好き嫌い無い人が羨ましい。。。
本当はね
ピーマンも牛肉も触りたくない(ニオイも苦手だから)
でもダンナは食べるから作る。
そこで問題なのが味見。
で、で、できねぇ~

ピーマンの肉詰めとかさ、牛丼とかさ・・・
もう、殆どテキトー。
だいたいこんなもんやろ・・・で料理する。
味は神のみぞ知るって感じ(苦笑)
あ、ダンナもか。
ダンナよ、許せ。
文句も言わず食ってくれてありがとよ。
みんなはどうなのかなぁ・・・。
好き嫌い、有りますか?
ところで、食わず嫌いなんじゃないの??嫌いになった理由ある?いくら、ウニって私も苦手だったけど、北海道で食べて大好きになってしまった
牛乳は
食わず嫌いな物は・・・
白子・・・ありゃ?これだけですだ。
ブルブル&ネットリしてそうで・・・あと生臭そうな気がして駄目ですね(汗
スイカ、メロン、数の子、うなぎは
食べようと思えば食べられますが苦手です。
ナマコは中華料理で食べましたがダメでした。
牛肉、牛乳はネーサマと一緒、ニオイがダメです。
ピーマンは苦いし香草は噛むと虫を噛んだ様な妙な味がするし
トロは脂っぽいので・・・
子供の頃、父がお土産にとっても高そうな
トロ握りの折詰を貰って帰ってきて
口に入れた途端に吐き出して叱られました。
イクラは口の中で潰れたら海の味の液体が出てきたので
『ぅぇぇぇええ!』と脱力しました。
ウニもそんな感じです。
砂肝&ナンコツはどの歯で噛めば分からないので苦手、
砂肝はジャリジャリするし・・・。
甘いタマゴはあまり馴染みが無いので美味しく感じないのと
煮こごりはゼリーっぽいくせに甘くない!!
と喉が飲み込んでくれませんでした。
生レバーも。レバ刺しを友人に勧められましたが
喉から先に行かずに『オエオエ』と号泣してしまいました。
・・・嗚呼なんとも情けなや(涙)