ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

これは飲める。

2012-08-16 23:22:06 | iPhoneから~。


ブールダモリックのスパークリングアップルジュース。


フランスのジュースだって。
カルディで買ったんやけど。

ラベルがめんこ~♪


スプリングではなく、スパークリング。
果汁100%のアップルジュースに炭酸ガスが入ってるねん。

炭酸水を混ぜた訳ではないので味が薄まってないよ。

100%の甘酸っぱいちゃんとしたアップルの味。
もろ、りんご!

炭酸が比較的苦手なわだすでもクイクイ飲める。


瓶を飾っても可愛いからまた買おうっと!

買いました。

2012-08-15 23:26:30 | iPhoneから~。
犬語の教科書。




や、時次や福ちゃんともそれなりに長いお付き合いですけれどもね、
更に分かり合えるように。


このインパクトある表紙に一発でやられました(笑)



内容はこれからわんこを家族に迎える人から
すでにわんことの生活が長い人にも楽しめる一冊です。
表紙のモデル、カバちゃんもすんごいエエ味出しててね。

もう、たまらん~!!!



中のイラスト入りの説明も可愛いのですが


何より!
殆どのページにのっている写真の素敵で愛らしいこと!
仕草のひとつひとつがいちいちかわいすぎる~♪



まだ、ペラペラと流し読み位しか見ていないのですが
ついつい顔がデレ~と緩む素敵な写真の詰まったこの本。


宝物がいっこ、増~えた♪


ホンマにおすすめ!
わんこと暮らしてない人にも楽しめますよ。

サバンナでは生きていけないおっちゃん。

2012-08-14 23:18:04 | iPhoneから~。
明け方、蒸し暑く不快感で目が覚めた。
首元ペタペタして若干、不機嫌になりかけー。

寝ぼけまなこでふと、横を見たらば。





ちいちゃいおっちゃん、めっちゃガッツリ寝てる!

毎回思うけど、野生の世界でこんな寝方してたら一瞬であの世やで!


なぁ~んか。
暑くてイラっとしかけて起きたのに、気が抜けた(苦笑)

イライラがふっと笑った瞬間にどっかへ行っちゃった。


ありがとうと言った方が良いのかな?
こういう場合は。


おっちゃん、笑わせてくれておおきにね(笑)



相変わらず

2012-08-13 23:32:54 | iPhoneから~。
この歳になっても太ももや脛や腕、腰に青タンが増えている・・・


もちろん、喧嘩をしていないし
暴れたりもしていない。


どちて?


と、不思議に思ったけど

そういやわだすは距離感のないメガネ女。


曲がり損ねてテーブルや机の角に太ももをぶつけるわ
パーテーションと肩がぶつかりインネンふっかけそうになるわ(←インネンはうそ。)
引いたはずの手が完全に引き出しに挟まるわ
クシャミするのに机におデコをぶつけそうな気がして
ちゃんと避けたつもりが結局思いきりぶつけて笑い者になるわ(星が舞ったぜ。)
跨いだはずの段差につまづきかかとを擦りむくわ
すぐ後ろに壁があると思い込み、ふっともたれかかったら
予想以上に距離があり、よろけながら体勢整えようとして肘を強打するわ
先日ディスプレイラックを組み立ててる時も
枠に載せたと思った板が全く枠に載っておらず
縦に落ちてきていわゆる【脛ギロチン】になるわ


挙句の果てには
ラーメンのスープを飲もうとして口をつける前に丼を傾けて
前身ごろ全面にスープをぶちまけるわ
ま、これは学生の頃の学食でのハプニングで
大人になってからはお茶を飲む時に口の手前でグラスを傾けてしまう時がある・・・
位に改善されたけど(←改善と言って良いのか?)


我ながらホンマに距離感ナッシング。


このちょいちょいお見かけする青タン達も
未だに距離感がトチ狂ってる自分のせいに他ならない。


でもでーも。
まぢで今日お風呂に入っている時に気づいた太ももの青タンは
いつぶつけたかはまっっったく記憶にない。


青タン触ったら結構な鈍痛がしたから
さすがの距離感ナッシング鈍感メガネ女でもぶつけた時に気づくだろうに。


謎だ・・・。

髪の毛をどうにか!

2012-08-12 23:34:26 | iPhoneから~。
サッカーの試合が終わって少し寂しいわだす。。。


気分転換に吉祥寺辺りにでも出掛けようかと夕方ふと思いついたが(←行動始めるの遅ッッ)

出掛ける寸前に
後ろ頭の毛がはねてはねて気分が乗らずに、やんぴ(苦笑)


代わりに後ろ頭のはね毛を成敗する為に美容院へ。

ちょうど肩に当たる長さなので、はねてしまうのは仕方ないのですが
バッサリ切る気にもなれなくて、目的通りはね毛だけ成敗してもらいました。

シャンプー、めっちゃ長くて丁寧で幸せやった・・・
初めて入ったお店でしたが、気になる事を色々相談してはね毛の対策を考えました。


今は後ろ頭を丸く、余り切らずにはね毛部分だけ落ち着かせてもらったから
又伸びてきたら毛先に軽くパーマも良いかな~。

最近髪の毛をまぢで!ほったらかしやったからちょいと構ってみるか。


世間の皆さまはそれぞれに似合ったヘアースタイルってどういう風にして見つけるんやろ?


わだすはそこから始めなければ!