のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

濃い緑の葉の中に白い可憐な花が!さてこの花は?

2018-11-01 20:00:20 | 日記
社会のことば

日日是好日





🐨 今日ガソリンスタンドで給油しました。
   GSの後ろに畑があり、ちょっと覗いてみました。
   そしたら、濃い緑のなかに白い花が咲いていました。
😺 今頃どんな花が咲いているのでしょうか。
   山茶花はまだ早いでしょう。
🐨 小さい花なんですが、
   なんとなくツバキの花に似ているような感じです。
😺 ツバキの花は大きいですね。
🐨 そうなんです。ツバキの花を小さくして
   花びらを少なくしたような。




😺 濃い緑の葉がある畑?
🐨 やはりツバキの仲間なんでしょう。
   八十八夜にあれをします。
😺 あ、茶摘みですね。お茶の花ですか。
🐨 お茶の花、チャノキの花であります。
😺 お茶の花はこんな可憐な花だったんですね。
🐨 樹木希林さんの最期の映画「日日是好日」
   のお茶になります茶葉でんす。





😺 茶道が人生の役に立ったという話でしょう。
🐨 日日是好日とは、好い日だ悪い日だというこだわり、
   とらわれをさっぱり捨て切って、
   その日一日をただありのままに生きる、
   清々しい禅の境地であります。
   たとえ嵐の日であろうと、
   何か大切なものを失った日であろうと、
   ただひたすら、
   ありのままに生きれば、
   全てが好日なのであります
😺 茶道は禅の精神を身に付ける道でありましょう。
🐨 いかにも、雨の日も、嵐の日も、暑い日も
   受け入れてありのままに生きる、
   これが境地でありまする。
😺 茶道は座禅を組むのと同じような修行でありますね。