趣味>>>衝動買い

買った物の記録と紹介

第五世代iP …

2012年10月25日 | 買い物
iPhone5じゃなくて、iPod touch64GB買い増した。(^^)
SASのCDをコンプリートしたら32GBの容量が足りなくなっちゃったんです。
iPhone4Sは64GBなんで余裕なんだけど、iTunesを使って管理するのに同じ容量のiPodが欲しいな…と。
で、発売された第五世代iPod touchを衝動買い。

※余談
車に積みっぱなしだったiPod touchを見たら・・・64GBだった。
買い代える必要なかったみたい。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gumball!

2012年10月19日 | 買い物
ガムボールラリー出走記念?ガムボールマシーン衝動買い。(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ニコンのコンデジ

2012年10月08日 | 買い物
Nikonのカメラを買ったのはF3Hieyepoint以来、二十何年ぶり…。(^^;)
勿論コンデジは初めてです。
Androidを積んだと発表されたのがGoodwoodの旅行前で、発売が間に合えば旅の共にしたかったのですが半月遅く断念。
木村拓哉のCMで思い出して注文しました。
早速、充電してアンドロイドを起動し、Wifiを携帯のテザリングでつないでみた。
ちなみに携帯のテザリング機能を使うのは、このコンデジが初めて。(^^;)

無事すぐにWifi接続し、Googleアカウントでログインしようとするがセキュリティーに蹴られ、2段階認証プロセスで接続できました。

これから益々、携帯のバッテリーがなくなりそうです。(^^;)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EX-ZR300

2012年08月09日 | 買い物
いや~新しいの出ててさぁ、思わず買っちゃったよ。(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

替えイヤーパッド

2012年08月08日 | 買い物
B+COMのスピーカーに付ける替えのイヤーパッドを見つけました。

B+COMのスピーカーって、破れたときに替えるイヤーパッドがオプションで売って無いのです。
破ってから発覚したのですが、これは消耗品だし、何か他に使える物はないかと探しました。
そして見つけたのがコレ!
SONY製スペアーイヤーパッド「EP-G2(ブラック)」です。
少し開口径が大きいですがサイズはピッタリの50mm。
開口径が大きめなのが幸いして、裏面に固定用のマジックテープを貼ると丁度良いくらいの固定面積が稼げました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯機種変更

2012年07月21日 | 買い物
携帯をF-03BからF-10Dに変更しました。

FOMAからXiへはいいんだけど、スマートフォンの操作に慣れず四苦八苦しています。
望みの機能、設定にたどり着かない・・・(-_-;)

例えばカメラの撮影サイズをVGAに小さくしようとしても・・・できず。
「しゃべってコンシェル」を起動しようとするも・・・できず。
まぁ、いろいろと出来ません。(>_<)

こりゃあiPhoneの方が圧倒的に使い易いわ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑って充電!

2012年06月24日 | 買い物
ゆる系深夜アニメ「PeepingLife」のDVDを衝動買いしました!

笑う門には福来たる

疲れたときこそ、笑って充電しましょう!(^O^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山グッズ買い

2012年06月05日 | 買い物
8月に富士登山を企画しており、初めての登山なので登山グッズを買いに行きました。
何を買えば良いのかも判らないので、店員さんに教えてもらいながら全部揃えられる店を近所で探すと…ららぽーと横浜にある「好日山荘」を発見!
早速、会社帰りに寄って、初ららぽーと横浜。(^^;)
もう出来てから何年か経つのに、実は行ったことがなかったのです。
昔、船橋ららぽーとの駐車場で車の迷子になったトラウマがあり、今まで避けていました。(^^;)

さておいて、店員さんを一時間あまり独占し、ついに一揃えすることができました!
サイズ合わせは勿論、着(履き)方、メンテ方法、慣らし方法まで、丁寧に教えてもらい、安心して選べました。(^^)
靴下、アンダーウェア、Tシャツ、フリース、ウィンドブレーカー、合羽、パンツ、帽子、タオル、バックパック、ストック、ヘッドセットライト・・・。
どれもデザインやサイズ、機能が豊富なので、お薦めや解説をしてくれないと小1時間で選ぶのは不可能です。(^^;)
登山靴だけはサイズがなくて1種類しかなかったので、即決定。
ここに買いに来てヨカッタ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京税関東京外郵出張所

2012年06月04日 | 買い物
アメリカからお取り寄せしたら、税関から確認の通知がきた。
今まで何度も個人輸入したけど、こんなのは初めて。
送り主が何個口で送ったのか?とか…聞かれても判りません。(^^;)
1つだけ先に届いた品があるので、その他の物が送られてくるのは判るけど・・・?
めんどくさいので直接出張所へ出向き、注文書見せて、検品して受け取ろうと思っていたら、その場では受け取れないと言う!?
関税を計算して、後日代引きで郵送しなければいけないらしい。
結局、出張所の検査室で検品して、残りの品物が全部揃っているのを確認し、再封して返しました。
目の前に品物と荷受け人が居るのだから、その場で関税請求して引き渡せば送料浮くのにね。(-.-")
時間と交通費ぶんソンしちゃったよ・・・。(>_<)

1つ、横浜方面からココへ行くには、湾岸の葛西まで行かずに、新木場か枝川で降りて行った方がいいね。
葛西出口は朝、降りるだけの渋滞に30分引っかかったよ・・・。(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EX-ZR200

2012年05月01日 | 買い物
デジカメを衝動買いしちゃいました!

CASIO製「EXILIM EX-ZR200」です。
1つ前の機種「EX-ZR100」も気にいってましたが、新たに搭載された「背景ぼかし」モードにヤラレちゃいました。(^^;)
このモードは連写で撮影した複数の画像を解析して、被写体の背景をぼかし、まるで一眼レフカメラで撮影したように被写体が浮き上がって見える写真を簡単に撮影することができるのです!
バッテリーも「EX-ZR100」と同じで使い回しができるので、思わずポチッと逝ってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする