
DENON製ブルーレイディスクプレーヤー「DVD-3800BD」が届いた。
早速ヒモ解いて、AVアンプにつないだ。
前機「DVD-3930」と違ってD.Link端子が無いので、AVアンプの音声入力をCOAXIALに設定し、プレーヤーのHDMIから音声をミュートさせる。
別にHDMIケーブルに音声を乗っけても良いのだが、あえて映像とは別々にしている。
まぁ気持ちの問題だ。
さて、BDソフトを買わなきゃ・・・。
早速ヒモ解いて、AVアンプにつないだ。
前機「DVD-3930」と違ってD.Link端子が無いので、AVアンプの音声入力をCOAXIALに設定し、プレーヤーのHDMIから音声をミュートさせる。
別にHDMIケーブルに音声を乗っけても良いのだが、あえて映像とは別々にしている。
まぁ気持ちの問題だ。
さて、BDソフトを買わなきゃ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます