
発芽したデーツの種を鉢に植え替えしました。(*^^*)
事前に街路樹の脇から採取し鉢植えしてあった「コケの鉢」を準備し、赤玉土を新しくして高さを調節します。

デーツの根は一本のモヤシ状なので、これをコケ玉に挿すための道具「ストロー」を用意します。

「ストロー」を斜めにカットして、コケ玉に挿しやすく加工します。

コケ玉の中心にカッターで切込みを入れ、「ストロー」をコケ玉にブスッ!と差し込みます。

「ストロー」の管にデーツの根を傷つけないように差し入れ、コケ玉の下から「ストロー」を引き抜きデーツをコケ玉に根付かせます。

コケ玉とデーツの位置を調整して鉢に入れ戻します。
最後に水をたっぷりと掛けて鉢皿に乗せたら完成です!
事前に街路樹の脇から採取し鉢植えしてあった「コケの鉢」を準備し、赤玉土を新しくして高さを調節します。

デーツの根は一本のモヤシ状なので、これをコケ玉に挿すための道具「ストロー」を用意します。

「ストロー」を斜めにカットして、コケ玉に挿しやすく加工します。

コケ玉の中心にカッターで切込みを入れ、「ストロー」をコケ玉にブスッ!と差し込みます。

「ストロー」の管にデーツの根を傷つけないように差し入れ、コケ玉の下から「ストロー」を引き抜きデーツをコケ玉に根付かせます。

コケ玉とデーツの位置を調整して鉢に入れ戻します。
最後に水をたっぷりと掛けて鉢皿に乗せたら完成です!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます