今日はお薬を貰いに麻酔科へ。
そうか、此処はペインクリニック。痛みを取ってくれるプロではないか!
頭痛の種も取り除いて貰おう♬
昨日電話で予約を入れた。
10時を希望してみると「明日はいっぱいなのでどの時間でも3,4人のお待ちになる」と言われ
それでも取りあえずの10時に入れてくれた。
そして今朝、駐車場の満車などを懸念して早めに出掛けるとすんなり停められちゃって
麻酔科の待合室に9時45分くらいに着いてしまった。
本当に今日は混んでいる。
しかもかなり様態が悪そうな方々の治療が続いているように見える
(ドアもなくちょっとの目隠しだけのオープンな感じで診療室と待合室が見合える麻酔科)
待てど暮らせど呼ばれず1時間・1時間半と経過していく。
麻酔科は午前診療だけであり12時を少し回るとさすがに患者さんが少なくなった。
けど、私は呼ばれない。
はは~ん、前日の予約患者は一番最後なんだな?
じゃ昨日そう言ってくれたなら12時前に来れば良かったんだし・・・
イライラは募り朝までそんなに痛くなかった頭がズキズキしてきた。
怒りで血圧でも上がってたんでしょう(笑)
こりゃ呼ばれたらその事を言ってみようと待っていた12時半
え!?先生がノンビリした笑顔で退室して来る。え~~~~~!?
私の予約が通ってなかったんだね・・・
そう思うとさっきまでの怒りよりも悲しさと長時間ひたすら待っていた自分が情けなくて
退室してきた先生に予約表を見せながら「どうして呼んで貰えないんでしょう?」
と発した言葉と一緒に涙が出てきた。
そこからは先生も看護師たちもアタフタし始める。
忘れていたなんて・・・「あんまりだ」と言ってやった。
先生は「完全なこちらのミスです」と言いつつも
手渡した予約表を「来た時に看護師に声を掛けてコレを出して貰うと良かったんだけどね」
ふっ。。。
前回の診察で予約した者はソレを手渡される、そうやって診察を受けたことはある。
電話予約の時は当然その紙切れは無いので到着したら看護師に声を掛ける、
そうやって3か月前もちゃんと診察できた。
今日は声を掛けたら看護師にこの紙を手渡されたのだ。「持ってお待ち下さいね~」って。
先生にそう説明しながら頭がズッキンズッキンするから’もういいや’と
脚の状態とそれ以上に悩んでいる頭痛(脳外科での診断も伝え)の相談を始めた。
先生は脳外科での検査結果を聞き「何もなくて本当に良かったね」
頭痛薬でも出しましょうか?
「要らない。うちにありますし」
肩・首のコリほぐしに湿布やチックを出しましょうか?
「要らない。うちに売るほどありますし」
うーん。痛みを取るには注射が一番なんだよね、注射にしよう!
「イヤだッ!」
(実はさっき多分こめかみにブロック注射されたオジサンが頭を抱えて悶絶してたの見ちゃったのだ)
押したら痛いところあるでしょ?此処は?此処は痛くない?
「ピンポイントではなく後頭部がズシ~ンと熱く重いんです」
私は昨年やって貰ったキセノンという温か~いレーザーを当てて貰いたいのだけど
そのキセノンって名前を忘れてしまっていて
「ポワ~ンと温まるヤツは効果ないですか?」と尋ねやっと無事に通じて
それをしばらく続けてみることにした。
悔し涙がなかなか引っ込まないせいか神経のせいにまでされる勢い
‘このグズグズした雨続き・低温のせいもあるんだよ’
‘桜でもパ~っと咲いて暖かくなったら良くなる人も結構いるんだよ’
もう面倒くさいから「うん。うん。」
診察が終わり先生も退室した後キセノン治療。
8分間照射して起き上がる時に看護師が「具合が悪いのに長くお待たせしてごめんなさいね」
せっかく私の頭もクールダウンしかけていたんだけど
「貴女ですからね、予約表を私に渡したのは」
「あ・・・私でしたか・・・申し訳ありませんでした」
あ~あ。2時間半の間に何百回と目が合っていながらひたすら待ち続けている私に
何の疑問も持たなかったのかねぇ・・・
おまけに処方箋を渡すのまで忘れてロビーの会計処に職員から呼び出されるその看護師。
最後の最後まで「ふっ。。。」
明日もその後もしばらく通うので機嫌は直そうと思ってはいる(笑)
疲れと怒りと焦りとで(店の業務でワンちゃんを13時前後にお送り予定)
病院へ行く前より体調が悪くなって帰宅するなんて、有り得ない。。。
明日も寒くて雨なんでしょ?
じゃ~私の頭も変になるんだろうね~
ふっ。。。。。
そうか、此処はペインクリニック。痛みを取ってくれるプロではないか!
頭痛の種も取り除いて貰おう♬
昨日電話で予約を入れた。
10時を希望してみると「明日はいっぱいなのでどの時間でも3,4人のお待ちになる」と言われ
それでも取りあえずの10時に入れてくれた。
そして今朝、駐車場の満車などを懸念して早めに出掛けるとすんなり停められちゃって
麻酔科の待合室に9時45分くらいに着いてしまった。
本当に今日は混んでいる。
しかもかなり様態が悪そうな方々の治療が続いているように見える
(ドアもなくちょっとの目隠しだけのオープンな感じで診療室と待合室が見合える麻酔科)
待てど暮らせど呼ばれず1時間・1時間半と経過していく。
麻酔科は午前診療だけであり12時を少し回るとさすがに患者さんが少なくなった。
けど、私は呼ばれない。
はは~ん、前日の予約患者は一番最後なんだな?
じゃ昨日そう言ってくれたなら12時前に来れば良かったんだし・・・
イライラは募り朝までそんなに痛くなかった頭がズキズキしてきた。
怒りで血圧でも上がってたんでしょう(笑)
こりゃ呼ばれたらその事を言ってみようと待っていた12時半
え!?先生がノンビリした笑顔で退室して来る。え~~~~~!?
私の予約が通ってなかったんだね・・・
そう思うとさっきまでの怒りよりも悲しさと長時間ひたすら待っていた自分が情けなくて
退室してきた先生に予約表を見せながら「どうして呼んで貰えないんでしょう?」
と発した言葉と一緒に涙が出てきた。
そこからは先生も看護師たちもアタフタし始める。
忘れていたなんて・・・「あんまりだ」と言ってやった。
先生は「完全なこちらのミスです」と言いつつも
手渡した予約表を「来た時に看護師に声を掛けてコレを出して貰うと良かったんだけどね」
ふっ。。。
前回の診察で予約した者はソレを手渡される、そうやって診察を受けたことはある。
電話予約の時は当然その紙切れは無いので到着したら看護師に声を掛ける、
そうやって3か月前もちゃんと診察できた。
今日は声を掛けたら看護師にこの紙を手渡されたのだ。「持ってお待ち下さいね~」って。
先生にそう説明しながら頭がズッキンズッキンするから’もういいや’と
脚の状態とそれ以上に悩んでいる頭痛(脳外科での診断も伝え)の相談を始めた。
先生は脳外科での検査結果を聞き「何もなくて本当に良かったね」
頭痛薬でも出しましょうか?
「要らない。うちにありますし」
肩・首のコリほぐしに湿布やチックを出しましょうか?
「要らない。うちに売るほどありますし」
うーん。痛みを取るには注射が一番なんだよね、注射にしよう!
「イヤだッ!」
(実はさっき多分こめかみにブロック注射されたオジサンが頭を抱えて悶絶してたの見ちゃったのだ)
押したら痛いところあるでしょ?此処は?此処は痛くない?
「ピンポイントではなく後頭部がズシ~ンと熱く重いんです」
私は昨年やって貰ったキセノンという温か~いレーザーを当てて貰いたいのだけど
そのキセノンって名前を忘れてしまっていて
「ポワ~ンと温まるヤツは効果ないですか?」と尋ねやっと無事に通じて
それをしばらく続けてみることにした。
悔し涙がなかなか引っ込まないせいか神経のせいにまでされる勢い
‘このグズグズした雨続き・低温のせいもあるんだよ’
‘桜でもパ~っと咲いて暖かくなったら良くなる人も結構いるんだよ’
もう面倒くさいから「うん。うん。」
診察が終わり先生も退室した後キセノン治療。
8分間照射して起き上がる時に看護師が「具合が悪いのに長くお待たせしてごめんなさいね」
せっかく私の頭もクールダウンしかけていたんだけど
「貴女ですからね、予約表を私に渡したのは」
「あ・・・私でしたか・・・申し訳ありませんでした」
あ~あ。2時間半の間に何百回と目が合っていながらひたすら待ち続けている私に
何の疑問も持たなかったのかねぇ・・・
おまけに処方箋を渡すのまで忘れてロビーの会計処に職員から呼び出されるその看護師。
最後の最後まで「ふっ。。。」
明日もその後もしばらく通うので機嫌は直そうと思ってはいる(笑)
疲れと怒りと焦りとで(店の業務でワンちゃんを13時前後にお送り予定)
病院へ行く前より体調が悪くなって帰宅するなんて、有り得ない。。。
明日も寒くて雨なんでしょ?
じゃ~私の頭も変になるんだろうね~
ふっ。。。。。