千代ママ日記

ダラダラ脱力系

治して貰うつもりが・・・

2013-05-14 19:43:01 | Weblog
今日はお薬を貰いに麻酔科へ。
そうか、此処はペインクリニック。痛みを取ってくれるプロではないか!
頭痛の種も取り除いて貰おう♬

昨日電話で予約を入れた。
10時を希望してみると「明日はいっぱいなのでどの時間でも3,4人のお待ちになる」と言われ
それでも取りあえずの10時に入れてくれた。

そして今朝、駐車場の満車などを懸念して早めに出掛けるとすんなり停められちゃって
麻酔科の待合室に9時45分くらいに着いてしまった。

本当に今日は混んでいる。
しかもかなり様態が悪そうな方々の治療が続いているように見える
(ドアもなくちょっとの目隠しだけのオープンな感じで診療室と待合室が見合える麻酔科)

待てど暮らせど呼ばれず1時間・1時間半と経過していく。
麻酔科は午前診療だけであり12時を少し回るとさすがに患者さんが少なくなった。
けど、私は呼ばれない。
はは~ん、前日の予約患者は一番最後なんだな?
じゃ昨日そう言ってくれたなら12時前に来れば良かったんだし・・・
イライラは募り朝までそんなに痛くなかった頭がズキズキしてきた。
怒りで血圧でも上がってたんでしょう(笑)

こりゃ呼ばれたらその事を言ってみようと待っていた12時半
え!?先生がノンビリした笑顔で退室して来る。え~~~~~!?

私の予約が通ってなかったんだね・・・
そう思うとさっきまでの怒りよりも悲しさと長時間ひたすら待っていた自分が情けなくて
退室してきた先生に予約表を見せながら「どうして呼んで貰えないんでしょう?」
と発した言葉と一緒に涙が出てきた。

そこからは先生も看護師たちもアタフタし始める。
忘れていたなんて・・・「あんまりだ」と言ってやった。

先生は「完全なこちらのミスです」と言いつつも
手渡した予約表を「来た時に看護師に声を掛けてコレを出して貰うと良かったんだけどね」

ふっ。。。
前回の診察で予約した者はソレを手渡される、そうやって診察を受けたことはある。
電話予約の時は当然その紙切れは無いので到着したら看護師に声を掛ける、
そうやって3か月前もちゃんと診察できた。

今日は声を掛けたら看護師にこの紙を手渡されたのだ。「持ってお待ち下さいね~」って。

先生にそう説明しながら頭がズッキンズッキンするから’もういいや’と
脚の状態とそれ以上に悩んでいる頭痛(脳外科での診断も伝え)の相談を始めた。

先生は脳外科での検査結果を聞き「何もなくて本当に良かったね」

頭痛薬でも出しましょうか?
「要らない。うちにありますし」

肩・首のコリほぐしに湿布やチックを出しましょうか?
「要らない。うちに売るほどありますし」

うーん。痛みを取るには注射が一番なんだよね、注射にしよう!
「イヤだッ!」
(実はさっき多分こめかみにブロック注射されたオジサンが頭を抱えて悶絶してたの見ちゃったのだ)

押したら痛いところあるでしょ?此処は?此処は痛くない?
「ピンポイントではなく後頭部がズシ~ンと熱く重いんです」

私は昨年やって貰ったキセノンという温か~いレーザーを当てて貰いたいのだけど
そのキセノンって名前を忘れてしまっていて
「ポワ~ンと温まるヤツは効果ないですか?」と尋ねやっと無事に通じて
それをしばらく続けてみることにした。

悔し涙がなかなか引っ込まないせいか神経のせいにまでされる勢い
‘このグズグズした雨続き・低温のせいもあるんだよ’
‘桜でもパ~っと咲いて暖かくなったら良くなる人も結構いるんだよ’

もう面倒くさいから「うん。うん。」
診察が終わり先生も退室した後キセノン治療。
8分間照射して起き上がる時に看護師が「具合が悪いのに長くお待たせしてごめんなさいね」
せっかく私の頭もクールダウンしかけていたんだけど
「貴女ですからね、予約表を私に渡したのは」
「あ・・・私でしたか・・・申し訳ありませんでした」

あ~あ。2時間半の間に何百回と目が合っていながらひたすら待ち続けている私に
何の疑問も持たなかったのかねぇ・・・

おまけに処方箋を渡すのまで忘れてロビーの会計処に職員から呼び出されるその看護師。

最後の最後まで「ふっ。。。」

明日もその後もしばらく通うので機嫌は直そうと思ってはいる(笑)

疲れと怒りと焦りとで(店の業務でワンちゃんを13時前後にお送り予定)
病院へ行く前より体調が悪くなって帰宅するなんて、有り得ない。。。

明日も寒くて雨なんでしょ?
じゃ~私の頭も変になるんだろうね~
ふっ。。。。。

それぞれの午前中

2013-05-12 19:22:28 | Weblog
車の事で頭がいっぱ~~~~いなパパはカーショップへ走り
私は店のホテル&トリミング業務に勤しむ。

お昼過ぎからは7連敗しちまったファイターズを諦め気分で観戦し連日のため息。
しかし今年は秋までに違う楽しみを見つけた🎶
もう個人記録しかない(爆)
中田翔はひょっとしてのパリーグ三冠王・アブレイユとのHRキング争い・西川の盗塁王
ホラ、何か楽しくなってくるっしょ!? あはは。。。

そして母の日・・・

先週あるアンケート結果を知った。
世の中の母親達、「口では言えないが本当に欲しい物は?」

旅行券・商品券・ギフト券・お食事券・現金・一緒にお食事(きっと100歩譲って?)

何とチャッカリ・・・残念な統計なことか。ふっ。。。

義母も当然‘花より団子’なのは知っている。
昨年の今頃までは義母に可愛くない事ばかり言われパパにも話さず泣き暮らしていた私は
母の日を完全無視したのだけど今年はちょっと敬わねばならない事情もあり(笑)
100歩譲っての‘一緒に食事’を選択したのだ。

車も新しくなったので近隣までちょいドライブ&食事ってプランを
昨日まで喜んで楽しみにしてたみたいな義母。
ところが今日の出発時間1分前にドタキャン・・・
体調不良になってしまったもよう。。。

すっかり外食腹になっていたパパと私は予定通り出掛け
お土産に義母の好きなお菓子を買って帰宅した。
お腹でもこわしたのかな?と思ってたらよくよく聞くと
自転車で出掛けた時、出て来た自動車に驚いて転倒したらしい。
交通事故ではなくて相手にも義母にも良かったけど。
実は私のママちゃんが先日近所で交通事故に遭い現在通院治療中なもんで・・・

若けりゃ咄嗟に避けられる事も老齢者は転んだりぶつかったりするんだね💦
私もそうなるのかね・・・

まあ、やっぱりウチには似合わない母の日ってやつは変な日だ。
慣れない気持ちを持つもんじゃない、ってことだろか。。。

雨です・・・

2013-05-11 18:00:56 | Weblog
日ごろの行いがアレなせいかせっかくの千代パパ号納車の日にドシャブリ!(笑)
ま、本当はパパ休みの明日予定だったのが早まったわけで今日を避けても良かったのに
パパ嬉しがりなもんで夕方に我が家のス~さんのお迎えとなった。

大きくなったよ!今までの倍だ。・・・排気量だけね💦

私の車も本日新車になりました!・・・マフラーだけね💦

出費の事だけおいとけば二台とも快適になったわ。

思い出した!

2013-05-10 19:57:58 | Weblog
私が加入している生命保険は事故などのケガ通院保障も付いてるんだった!
3年ほど前に小指の先っちょを削ってしまった時もお世話になったっけ~
というのを思い出して問い合わせしてみると今回の脳外科外来も適応になり
めでたく1,500円戴けることになりました~🎶
でもね、まだグズグズと受診していなかったら危なかったらしい、
事故から90日以内の受診に限るということなのでセーフだったけど。
それにしても生命保険というのは本当に有難いものです。
これでMRI検査代が5,500円くらいになったもんね(*^^)v

今日はある事情によりパパが千代ママ号で出勤
私は特に出掛ける用事もないので車が無くても平気!
と思ったけど早朝に近くにスーパーまで千代パパ号に乗ってみた。
ボロだけど音が静か(笑)
何せマフラーに4か所も穴が空いてるらしい千代ママ号はパパパパパ!とうるさいのだ。
まあ、その騒音にも明日お別れだい!
32,000円ともお別れだ(´;ω;`)ウゥゥ

思い切って行って来た

2013-05-09 19:57:13 | Weblog
今朝あまりにも頭痛と吐き気があったので‘今日だな’と決断し
ネットで江別市の脳外科を検索してしぶしぶ出掛けた。

頭部と頸椎のレントゲンを4枚撮影し‘ちょろいちょろい♪’
次はいよいよ初体験のMRI検査だ。物凄くドキドキする・・・

寝かされてプラスティックのお釜みたいのにスッポリ覆われ、6分間もかかるらしい。
「少し大きな音が出ますがその時に写真撮ってるので動かないように、目もつぶったままでね」

ガ~ガ~ガ~ゴ~ゴ~ゴ~・・・ビヨンビヨンビヨヨ~ン・・・・・ポンッ!

この「ポンッ」ってのが妙に緊張感がなく思わず吹き出す(゜m゜*)プッ
その繰り返しで6分間、可笑し過ぎる・・・拷問だ。

検査結果は写真を見ながら
とっても綺麗な頭蓋骨~♬ うっとりだ(笑)脳みそもちゃんと詰まってた~🎶

ってコトで何処も何ともなかったのです。
実は私、頭蓋骨にヒビが入ってるか脳に小さな血腫でも出来てるんじゃないか?
な~んて思ってたのだ(爆)
いやいや結構頑丈に出来てるんだね、あんなに強打したというのに。
じゃあ事故などで脳挫傷とかなってしまうのはどんだけ・・・どんだけ打ってるんだろう・・・恐ろしい。

今回何ともないことが分かったのにどうして後頭部がジンワリ熱くジンジン痛いのか尋ねると
多分緊張性頭痛でしょう、と以前胃腸科の先生にも言われたのと同じだった。
薬に頼らず姿勢に気を付けたり簡単な運動で改善するようにしようか。。。

で、本日のメイン。会計でお幾ら万円支払うのか!?
発表します!「7,090円」で済みました~(*^^)v
おぉぉ~15,000円~20,000円くらいは覚悟していたのでタダ同然だい!(笑)

良かった。何せ土曜日は千代ママ号のマフラー交換・日帰り手術で
大きな出費が控えてるのだ。

無事だったもののもう転んで頭を打つのは真っ平御免なので
来季の雪かきにはスパイク付の長靴でも探すかな💦

激混み

2013-05-08 18:01:12 | Weblog
今日は胃腸科の受診に、と言っても不調はなく薬の処方だけ。
10時少し前に着くと院内は人で溢れかえっていたので
GW明けだし天気も良いからかなぁ・・・と思っていると本当の理由が後から分かった。
この春から電子カルテを導入したらしくスタッフが不慣れなのだ。

私より年上そうな看護師長は私の血圧の数値を指一本で打ち込んでいる(;'∀')
ちょっと若いナースの「師長、代わりましょうか?」の声掛けに
師長は「いや、大丈夫!」って・・・大丈夫ではないように見えるんですが。。。

やっと診察になったっらなったで先生もPCにあれこれ打ち込んでる様子に
前回までの紙カルテに記入するほうが遥かに速い、とイライラする。

そんなコトに2時間も付き合い疲れたわ。。。

その後はカーテンを新しくしたいのでニトリまで下見に。
その次は100円ショップ、次は本屋へ、次はパパの靴下を買いに行ったり
うわぁ~!もう2時だ~4時間も出て歩いて疲れるはずだ~

ってコトで本来の目的「薬をゲット」を延期(爆)
うちのお客様でもある調剤薬局さんにFAXを送って明日回収に行くことにしちゃった。
・・・ったく何やってるんだか。。。

決断した。
やっぱり一度脳外科に行って来よう。
3月に頭を打ってから何だかんだと毎日頭痛がするんで・・・
普段から特に長生きしたいと思ってるわけでもなく
生まれ変わったら、なんて真っ平ごめんな私だけどまだ死ぬわけにはいかん💦

あ~どうしよう脳みそスカスカだったら(笑)

油断大敵

2013-05-07 19:50:38 | Weblog
昨日から「明日は店の業務は全部Mihoちゃんに任すぞ~」
今朝も「今日は室内の掃除以外何もしないぞ~」と固い決意をして
①何と朝の早いうちからワン達のクレートを移動しながら自力の掃除機かけ&拭き掃除
②その後はマミちゃんに働いて貰い再度ガッチリ拭き掃除!

・・・と①を終えた8時半ごろ姉ちゃんから電話があり
今日のトリミングが空いているなら小町&五郎を綺麗にして~と依頼があったので
そこは有難く11時からの予約を受けた。

実はその前に「Mihoちゃんに頼む3つのこと」をメモしていた
「①窓ガラスを拭いてね」
「②出窓の拭き掃除をしてね」
「③いづみ・あくび・キウイ・ムース・いなば・さまわを綺麗にします」みたいな。

姉ちゃんからの電話で③の6頭のうち4頭を延期、早くも頓挫。。。

Mihoちゃんはいづみのトリミングを終えあくびのドライ中に11時になってしまい・・・
どうしてこんなに時間がかかるのか?
・・・って言うのも飼い主が悪いのです・・・この世のものとは思えない毛玉が💦

そこからは私が代わり毛玉と格闘。
最初は「も~あくび~!も~バカ~!」など言ってたんだけど
やっぱり全部私が悪いんだ、こんなになるまで放っておいて・・・
それからは「ごめんね~ガマンだよ~うわぁ~ごめんね~あ~痛いかぁ~い」
反省しながら作業したわ。。。

小町と五郎も相当なもんだったけどMihoちゃんに「どっちが凄かった?」(笑)
応えは「あくびです」

ってな感じでGW明けの業務は身内で固め
目標の掃除も出来たので良かったは良かった(;'∀')
もう一つの目標‘当分ブラシもコーム持たない!’だけが狂ったんだけど
ヒマ予想の本日レジが開いた🎶
これは感謝だなぁ(*`▽´*)ウヒョヒョ

GW最終日

2013-05-06 19:46:12 | Weblog
閉店間際にホテルちゃん達が無事にチェックアウトしGW業務の全てが終わった。
今年は悪天候との戦いでお散歩などワンちゃん&私もストレスかかったなぁ・・・
あ~でもホっとして全身の力が抜ける~(笑)
ホテル&トリミングのご利用有難うございました~!

でね、こんだけ私が店に入り浸ったこともないわけでその分部屋の様子が酷い💦
掃除機だってマミちゃんがやってくれるというのにソレすらやっていない。
明日は部屋の掃除をちゃんとやろう!
マミちゃんに頑張って貰った後は拭き掃除もガンガンやるぞ!(;'∀')

ファイターズも酷かった。
彼らはGWとかお盆とかせっかくのファミリー応援DAYみたいな時って
メチャクチャ弱いよね、腹立つわ~"(-""-)"
いい加減にして。。。

ヒマ忙しい

2013-05-05 19:04:27 | Weblog
連休はうちの店、もともとのご予約の方しかご来店がありません(笑)
なので突然のトリミングやホテルのご依頼など電話も鳴らずヒマなのだ。
しかし!やる事は満載で一人でヒイヒイ言ってます。

いつものヒマ曜日は朝の仕事はダラダラやるのだけど
7時前に洗濯物を干し終えなければ業務が流れて行かないこの数日。
ホテルちゃん達は今回5頭でこの雨続きで外での排泄タイムが一番大変だ💦

そうそう、外での排泄と言えば数日前にウチの敷地内に信じられない光景が!
お散歩途中の大きな白いミックスちゃん&オッサンが駐車場に・・・
丁度私が車で帰宅した時で‘え?’と思った。
雑草でもなく砂利を敷き詰めている所が空地だとでも思ったか?
せめて端っこなら仕方ないとしても真ん中くらいまで入り込んでおり
私が車を停めてもまだチッチさせようとしているので
さすがに「あの~ちょっと此処では・・・」と柔らかく断ったんだけど相手は怪訝な顔つき。
お互いに愛犬家だしこちらは商売やってるのでキツくは言えないところがツライ(;'∀')

そしてその数日後の朝、遠くから歩いて来るそのコンビを発見したので
急いでホテルちゃんを連れて外に出た(爆)
こちらは悠々と排泄をさせてる間やっぱりそのオッサン怪訝な顔で通り過ぎて行った。

本当は看板を立てたい。
「当店にお越しのワンちゃん以外の排泄はご遠慮ください」

いやらしいよね(笑)
心の中だけの看板にしておこう。。。

有難いことに

2013-05-04 15:56:58 | Weblog
今日のトリミング業務はダックスちゃん達が‘に~し~ろ~や~’
ん・・・とうとう12頭にまで増殖しました(笑)

こんな時いつも思う。ダックス屋で良かったって。
これシーズーのブリーダーショップとかだったら24時間くらいかかる?(゜m゜*)プッ

そんな想いも業務も感謝の一日だった。

Mihoちゃんは通常のシフトなので明日・明後日と私一人でトリミングだよ~ん💦
温泉で遊んだ分、3日から私四連勤で頑張ります。。。

それにしてもGW最低な天気だね。
行楽などお出掛けの方々には気の毒だ・・・が・・・
仕事してる者にとってはヶヶヶ((´∀`))ヶヶヶ
ごめんなさい。