会社のカレンダーは、今日が月末です。
運行表の作成があり、担当車両の距離数・使用燃料数・Co2・Nox排出量等を記入します。*(鉛筆)*
何を隠そう、今月から信号待ちの間も『アイドリングストップ』実施しました!*(音符)*
もうひとつ、『アイドリングスタート』
なんでやねーん!STOPって言うたや~ん! *(激怒)*
まぁまぁ落ち着いて。 *(いっぷく)*
このスタートは、発進のスタートです。
MT(マニュアル)車は、半クラッチでスタートしますが、こいつをアイドリングで発進しようと言うものです。
AT(オートマ)車なら、クリープ現象を使うと良いでしょう。
Dレンジに入れておくと、勝手に車が動きますよね? *(車)*)))
持論ですが、停止している状態からのスタートが1番油を消費しているのでは*(はてな)*
*(自転車)*も、最初の1ペダルが重いでしょ?
トラックなら、力が有るから出来る技です。 *(ウインク)*
んで、今月の燃費はと・・・
8km/l *(驚き)**(びっくり2)*
ふっふ~ん! あいむ あ チャンピオン! *(ニヤ)*
{おまけ}
ガソリンスタンドでの一こま。
たまたま、今日OPENしたセルフスタンド。
オープンイベント等で賑わっていました。
会社の車は、N石油が指定なので行きませんが・・・
そこへ来たお父さん。
「いやぁ、こっちの方がサービスが良いから、こっちへ来たよ。」 *(笑顔)*
店員は、こう言うしか・・・*(汗)*
「あ、ありがとうございますぅー」
(おとっつあん、んな事は、言わんでいい!*(いっぷく)*)
運行表の作成があり、担当車両の距離数・使用燃料数・Co2・Nox排出量等を記入します。*(鉛筆)*
何を隠そう、今月から信号待ちの間も『アイドリングストップ』実施しました!*(音符)*
もうひとつ、『アイドリングスタート』
なんでやねーん!STOPって言うたや~ん! *(激怒)*
まぁまぁ落ち着いて。 *(いっぷく)*
このスタートは、発進のスタートです。
MT(マニュアル)車は、半クラッチでスタートしますが、こいつをアイドリングで発進しようと言うものです。
AT(オートマ)車なら、クリープ現象を使うと良いでしょう。
Dレンジに入れておくと、勝手に車が動きますよね? *(車)*)))
持論ですが、停止している状態からのスタートが1番油を消費しているのでは*(はてな)*
*(自転車)*も、最初の1ペダルが重いでしょ?
トラックなら、力が有るから出来る技です。 *(ウインク)*
んで、今月の燃費はと・・・
8km/l *(驚き)**(びっくり2)*
ふっふ~ん! あいむ あ チャンピオン! *(ニヤ)*
{おまけ}
ガソリンスタンドでの一こま。
たまたま、今日OPENしたセルフスタンド。
オープンイベント等で賑わっていました。
会社の車は、N石油が指定なので行きませんが・・・
そこへ来たお父さん。
「いやぁ、こっちの方がサービスが良いから、こっちへ来たよ。」 *(笑顔)*
店員は、こう言うしか・・・*(汗)*
「あ、ありがとうございますぅー」
(おとっつあん、んな事は、言わんでいい!*(いっぷく)*)