![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/23/62232bd00edfb8c3680b3291c31d6d05.jpg)
.
雨戸を開けれなくて外が見れないりんごのために
うめさんが庭に出来たみかんを写真に撮ってくれました。
1日を振り返ってみよう
2006年10月30日(月)
みかん とりんご
です。
工事が終わるころまで目が覚めなかったりんご。
それがよかったのかひどい発作が出なくてよかったです。. 今日のごはん
お昼ごはん ⇒
焼き飯に人参が入ったよ!!
. 夜ごはん ⇒
熱い体には冷やしうどんがおいしかったヨ
今日の手作り&おやつ
焼き芋
無農薬・無肥料.でも大きく育つんだね
甘くて味にまざりっけが無くおいしい~~~。
パワーセラム鍋でじっくり焼いてます!!
最初はお鍋を熱くするのに強火。
そのあとは弱火でじっくり焼いていたら
いつの間にかホクホクの焼き芋の出来上がり 今日のお届け物&注文
. みりんがなくなってきちゃった~
そろそろ注文しないと・・・。
今は味醂に助けられて、
うどんをおいしく食べてるから必需品
. 今日の体の声
14:30 化学物質ジワジワ侵入中
. 目が覚めたのは14時半。
13時ごろは目が開いたら息がヒーヒーハーハーで
苦しかったなあ。 今日は起きてからも体が熱っぽくて
しんどかった。
でも、起きるのは遅くなったけど
家で過ごせてよかった
外に出ても今はかなり反応がきつくなってるから・・・。 今日は立って動くとヒーヒー。
息づかい荒くて心臓はバクバク。
台所に行ってもほとんどりんご指定席の椅子に座りっぱなし。
なんのために台所に行っているのか分からないね。 今日のワンちゃん
ワンちゃんの目覚めも真夜中
今日の工事予定
10棟の新築工事
⇒ 造作・外溝・ペンキ吹きつけ(屋根下1周)
1棟のワックスがけ
1棟の新築工事
⇒11月1日から外溝工事に入る予定みたい 今日のできごと
眠たくて眠たくて、
体が熱くて熱くて、
どうなることかと思ったけど、
ひどい発作は起きずに夜を迎えられてひと安心。
10棟の新築工事の方では今日が始めてのワックスがけ。
どんなワックスでどんな反応が起きるかは
その日になってみないと分からないから緊張しました・・・。 今日のりんごの心臓では精米機がかけられそうになくて
ごはんが炊けなかったので
うめさんに電話してみたら
夜ごはん外で食べてきてくれました。
いつもありがとう ⇒ みかんの言葉
⇒ りんごの言葉
今日は2006年10月30日(月)だよ!!
10月27日(金)を振り返ってみよう!!へ
10月31日(火)を振り返ってみよう!!へ