Msk-Mtnのブログ

プリキュアについて熱く語る一独身男性のブログ

ドキドキ!プリキュア 第15話感想

2013年05月13日 | ドキドキ!プリキュア
「ドキドキ! プリキュア」第15話「大いそがし! 真琴のアイドルな日々!」の感想です。

オープニング前。
大貝第一中学校。真琴が映画の主役に選ばれた事に、マナと六花は感心していました。ちなみに、映画の題名は「スノーホワイト」。真琴の役は白雪姫です。
悪役である、意地悪な女王役はダビィ、ではなく、「おおとり環」という女優のようです。前話で予告を見た時は「これ、ダビィか?」って思っていました。(笑)
おおとり環は映画界の若きクイーンと呼ばれているようです。ここでも、クイーンという言葉を絡めてくるか。
真琴も彼女がアンジュ王女なんじゃないか、と期待しているようです。しかし、実際に会ってみたら、真琴の握手には応じず、「足引っ張らないでね」と返しただけ。彼女の冷たい態度に、ダビィは怒っていました。女優のキャリアが違うのですから、当然でしょうね。あそこで握手に応じるようでは、女優という仕事が安っぽく見られるかもしれませんし。
当の真琴は疲れからか、寝ていました。映画の撮影だけでなく、夜遅くまで王女捜しもやっているようです。マナと六花は、自分達の知らないところで頑張っていた、と感心します。


Aパート。
ソリティア。ありすも真琴の多忙さに感心しますが、真琴は弱音は吐きません。ロイヤルクリスタルも2つ集り、王女が近くにいるかもしれませんし。
マナは、映画の撮影に行ってもいいかどうかを聞きます。真琴一人が頑張っているのを放ってはおけず、それに、何か手伝える事があるかもしれない、と感じたからです。

そして、撮影所。マナ、六花、ありすも同行しました。マナは、夕方なのに「おはようございます」と挨拶を交わしているのを疑問に思い、ありすが答えます。撮影所に限らず、労働現場のしきたりみたいなものでしょうね。
マナは詳しいね、と感心しますが、それもそのはず。この撮影所も父が経営しているためです。「四葉撮影所」ってありましたしね。

途中、マナは俳優の高倉裕次郎に挨拶をし、彼から挨拶を返されます。マナはテンションが上がります。平常運転ですね(笑)。六花は呆れますが、真琴は、なんかホッとした、マナの元気がうつったかも、と言い、仕事も王女捜しも頑張る、と気合いを入れます。

リハーサル。真琴は王女が気がかりで、演技に集中できていません。環は、そんな真琴に、厳しい言葉をかけます。
マナと六花は言い過ぎなのでは、と感じますが、ありすは環の態度に納得していました。舞台に立った以上、自分に課された役を全うするのは当然なのですから。
その後、真琴は気を取り直しますが、環に練習不足だと、厳しく指摘されます。真琴の台本は綺麗なのに対し、環の台本は、かなり使い込まれています。この舞台に対する意気込みの差は歴然です。
「大勢のお客さんが、この映画の完成を楽しみにしてくれているの。やる気がないなら、帰ってちょうだい。」
とまで言います。

楽屋。ダビィは環の態度に怒っていました。いや、ダビィ。君、マネージャーなんだから、そこは確かにそうだ、と納得するところじゃないのか?
マナは家で夕食はどうか、と誘いますが、真琴は感謝しつつも、明日も早いと言い、断ります。

翌日。この日も、真琴は学校で寝ていました。前日も、夜遅くまで王女を捜していたようです。マナ達は、頑張り過ぎている真琴がますます心配になります。
撮影所の楽屋。ダビィは、辛いなら仕事を辞めてもいい、と言いますが、真琴は映画の完成を待ってくれている人達のためにも頑張る、と言います。
ダビィは、真琴は十分頑張っている、と言いますが、真琴は、環と比べればまだまだ、もっと頑張らないと、と意気込みます。
ダビィは、王女だけでなく、応援してくれている人達の事も見れるようになり、真琴は変わったと感心します。やはり、マナ達と共に行動するようになったのが、大きいでしょうね。
そこに、マナ達3人は、王女捜しは自分達に任せて、と言います。真琴はその気遣いに感謝し、3人に王女捜しを託し、仕事に集中する、と気合いを入れます。仲間なんていらない、と言っていた2話と比べれば、大きく変わりました。撮影では、前日以上に演技に入れ込めました。

敵のアジト。レジーナは焼きとうもろこしを見て、「何なの、これ?」って言います。とうもろこしが食べたかったという事でベール達が用意したようですが、彼女が食べたかったのは、こってり香ばしいバターコーン。彼女にわがままな態度に呆れる3人に対し、不満のレジーナ。
「あー、どこかにいないかなー。あたし好みのこってり香ばしいバターコーンみたいな子。」
と言いながら、アジトを出ます。

ぶたのしっぽ。マナ達3人は王女を見つけられないまま。
そこに、シャルルを通じて、ダビィから電話が。真琴からのメッセージで、明日が撮影最終日なので来てほしい、との事。なので、見に行く事に。


Bパート。
翌日。撮影所には、ジョーがいました。アイちゃんも一緒です。真琴に映画の小道具を届けに来たようです。

スタジオでは、環の迫真の演技に、真琴は凄さを感じます。そこに、レジーナが割って入ります。環を自分好みのわがままな子、と言います。
環の目の前に現れては、ご主人様になってあげる、と言い、ムリヤリ、環のプシュケーを黒く染め、鏡のジコチューを召喚します。
今までと違って、心の隙を突かずとも召喚できるのは、恐ろしいですね。それに、ジコチューを召喚するまでの約7秒間ちょこちょこ動くのはカワイイ、というより、あざといですな。(笑)

セバスチャンは環を抱えながらスタッフ達を避難させて、マナ達は変身します。
ソードはスパークルソードで攻撃しようとしますが、レジーナが「カーット!」という声で中断させます。そこをジコチューが攻撃しますが、ロゼッタリフレクションでガード。ダイヤモンドシャワーでジコチューを凍らせ、ハートシュートでとどめ、とはなりませんでした。
ビーストモードでないのに、この防御力。ムリヤリ召喚したせいなのでしょうか。ビーストモード涙目だな。(笑)
ジコチューのあまりの強さに弱気になるハート、ダイヤモンド、ロゼッタ。しかし、ソードは違っていました。
「4人で一緒にやってみよう! 一人じゃできない事も4人の力を合わせれば、きっと! 皆が私に教えてくれた事だよ。」
そう言って、立ち上がらせます。手を繋いで、気力が充実したところに、アイちゃんが現れ、新たなラビーズを出します。4人の合体技「ラブリーフォースアロー」でジコチューを倒します。



4人全員でウインクするなんて、マジか・・・。ハートだけの時でも、かなり満足してたのに、これはサービスし過ぎでしょ。
あー、これは、ますますジコチューにされたくなってきたわ。でも、あのトリオのビーストモード(爆笑)じゃ、その前に終わりそうで期待できないしなあ。これは、レジーナ好みの、こってり香ばしいバターコーンみたいなヤツにどうやったらなれるか、真剣に考えねばならんようだな・・・。(笑)

レジーナはジコチューが倒されても、悔しそうな表情はなく、むしろプリキュアを称えます。レジーナはプリキュアにも自分の名前とキングジコチューの娘である事を明かし、撤退します。

撮影が終わり、環は舞台挨拶で、真琴を頑張り屋さんでひたむきな、かけがえのないパートナーと認めます。
その後、一生の思い出に、と台本も交換したようです。真琴は感激しますが、そこに、新たなロイヤルクリスタルが出てきます。これでロイヤルクリスタルは3つに。
今回はこれで終了です。


次回、「レジーナ猛アタック! マナはあたしのもの!」

おいおい、六花と、マナりつ好きの人達に宣戦布告するなんて、いい度胸してるなあ(笑)。ああ、これが無邪気さのなせる業か。
という訳で(?)、レジーナがマナを友達にするために、接近するようです。
これまで、「プリキュア」シリーズでは、プリキュアと同い年の敵役女の子で、友達になりたいと言ってスパイ目的で近付いた子達は説得される、という伝統がありますが、レジーナは既に敵なのを明かしているのが違うところです。それに、スパイが目的のようにも見えません。この2点が、どう変化を与えるのかが気になるところです。
一方のマナも、レジーナが敵だと分かってはいるようですけど、友達になる事を承諾するようです。マナはレジーナをどう見ているのか? レジーナは何を考えているのか?


~ まとめ ~
真琴メインの回でしたが、真琴については、特筆すべき事はなし。10話あたりまでは、真琴の変化を大きく描いていましたし、今回の話も、それを顕著に出していて、再確認のようなものでしたし。とはいえ、大女優の演技を間近で味わった事はステップアップに繋がったでしょう。

一方、レジーナは今回で本格始動してきました。
心の隙を突かなくてもジコチューを呼び寄せたり、ジコチューも強力だったあたり、キングジコチューの娘と言うだけの事はあるな、と感じました。
ただ、プリキュアを敵視してるようには見えないんですよね。自分の不満を解消してくれるオモチャとして見てるんじゃないか、とも思えます。それに、「自己中じゃない人間なんていない」と正論を言うあたり、あの無邪気さは計算じゃないのか、と疑いもします。
現時点では、無邪気さが前面に出過ぎてるゆえ、謎だらけのレジーナ。しかし、次回マナ達に近付く事で、あの無邪気さに変化が現れそうな気がします。次回のタイトルでは、「マナはあたしのもの!」とありますが、マナのものにされちゃうんだろうな、と期待しつつ(笑)、レジーナの変化に注目したいと思います。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドキドキ!プリキュア 第1... | トップ | ドキドキ!プリキュア 第1... »
最新の画像もっと見る

ドキドキ!プリキュア」カテゴリの最新記事