「ドキドキ! プリキュア」第18話「出現! さいごのロイヤルクリスタル!」の感想です。
Aパート。
ソリティア。マナ達はジョーに聞きたい事が多くありました。ありすはロイヤルクリスタルとアイちゃんについて。マナはジョーがアンジュ王女の婚約者である事が本当かどうか。そんな中、真琴は不機嫌でした。
ジョーは自分がトランプ王国出身である事を明かします。ジョー岡田は世をしのぶ仮の姿らしいです。
また、ロイヤルクリスタルは過去に見た事があるようで、マナ達が持っているのは本物のようです。
アイちゃんについては、よく分からないようですが、河原であの卵を拾ったのは確かなようです。
次に、ジョーと王女の関係について。彼らは将来を誓い合った仲だと言います。その言葉に、そんな話は聞いてない、と怒る真琴。そりゃ、王女と親しく話していた間柄ながら、まったく知らなかったとなると、ますますジョーを不審に思うでしょうし、王女との仲はそこまで深くなかったのか、と落胆するでしょうから、怒るのもごもっともだと思いますね。
ジョーと王女が親しかったのは、真琴が王女に仕える前の事だと言いますが、王女の名前を馴れ馴れしく呼び捨てにするな、と怒ります。なんか、そこまでキレると、「え? まさか結ばれたいと思ってたの?」って言いたくなりますね。まあ、そういう展開もウェルカムですけど。(笑)
ジョーは改めて、ロイヤルクリスタルについて話します。クリスタルは全部で5つ。すべて集めれば、奇跡の切り札が現れるようです。それが何なのかは分かりませんが、一刻も早く全部集めてトランプ王国を復活させる事が重要になっています。
まだ目にしていないクリスタルはピンクの1個のみ。それがどこにあるかは見当がつきませんが、ジョーが旅のしおりを渡します。
そこには、菜の花畑や機関車の写真がありました。
この風景が王女との思い出の場所によく似ているとの事です。見つけたのは、13話、14話に出てきた青い鳥。敵側に関係しているという予想が完全に外れました。(泣)
そんな訳で、その場所に行く事にします。
敵のアジト。ベール達3人は赤のロイヤルクリスタルを手にしますが、レジーナは勝手に触るな、自分のものだ、と言います。
レジーナがクリスタルを手にすると、また瞳の色が青から赤に変化し、すぐにアジトを出ます。青色の時はマナ達の事を考えていたのだろうか?
マナ達は電車で写真の場所に向かっていました。途中から汽車に乗ります。
あと、今回から夏服に変わりました。
汽車でマナ達4人がお弁当を食べているところに、ジョーはお茶を差し出しますが、真琴は自分のがあるから、と拒否します。相当怒ってるなあ。まあ、あんな男に王女をとられたとなると、その気持ちは分からなくもないですね。
お弁当を食べ終えて、すっかり旅行気分ですが、当の目的はクリスタルを探す事。改めて気を引き締めたところに、アイちゃんが超能力で汽車の煙をハート型に変えます。
機関士は何事かと思い、途中の駅で停車して点検に入ります。マナは謝りますが、それ、墓穴掘っているようなもんだぞ?(笑) まあ、正直で良いなとは思いますけどね。
ここで待っていてもしょうがない、という事で、駅を出て散歩に出ます。駅を出ると、あの写真にもあったように、一面菜の花だらけでした。平和だった頃のトランプ王国には、こんな風景があったようです。
ジョーは大きな木の下に座ります。マナも隣に座り、
「あたし、クローバータワーで初めてあった時から、お兄さんって不思議な人だなって思ってたんです。何を聞いても煙に巻いてばかり。でも、なぜか嫌な気持ちにはならなくて。それはきっと、お兄さんがいつもあたし達を導いてくれたからなんですね。」
と言います。ジョーは、
「買いかぶり過ぎだよ。キングジコチューを倒し、トランプ王国を救う事が出来るのは伝説の戦士プリキュアだけ。クリスタルを見つけるまでに強くなったのは、紛れもなく君達自身の力だよ。」
と、マナ達を称えます。
菜の花畑に目を移して、王女を思い出すジョー。マナは彼に王女がどんな人だったかを聞きます。
Bパート。
ジョーは王女について話します。
彼女はお転婆で、可愛らしく、好奇心旺盛で、あらゆる文化に興味を示していた、との事です。かるたをやったり、彫刻を彫ったりもしていたそうです。本当にやってたんだ。でも、やっぱり無理矢理設定感が否めないです。(笑)
ジョーは王女に使える戦士の1人だったようです。彼らの仲は深く進展し、それほど時を経たずして、互いに惹かれるようになりました。とはいえ、王女を呼び捨てにするのはどうかなって思いますね。王女から呼び捨てでもいいよう言われたとしても、騎士なら、様付けで呼ぶべきかな、と思うんですけどねえ。そういうゲームのやり過ぎかな。(笑)
そんなある日、彼は遠い辺境の地の警備に就くことになり、城を離れる事になりました。それでも、彼らは手紙でやりとりしていました。
それからしばらくして、トランプ王国がキングジコチューに襲われ、彼は急いで王国に戻りました。彼が王宮に着いた頃には、王女は真琴とともに鏡で逃げていて(7話回想)、彼はそれを追って、この世界に来たようです。
「トランプ王国・・・、アン・・・。誰も救えなかったのはキュアソードだけじゃない。僕もさ。」
悲しい過去ではあったが、聞けて良かった、とマナ。ジョーは、そろそろ駅に戻ろうか、と言います。木の後ろで聞いていた真琴にも声をかけます。真琴は涙を流していました。王女を想う気持ちとトランプ王国復興への思いは彼も同じです。
その頃、駅では、汽車を運転したいとダダをこねる少年がいました。レジーナは少年の心のスキを突いて、ジコチューを召喚します。
どうでもいいですけど、マナ達の夏服を見ると、レジーナのコスは暑そうだよなって思います(笑)。露出度低いし、黒中心だし。まあ、プリキュアについても、冬は、あのコスで戦うのは寒そうに思えますけどね。(笑)
という訳でマナ達は変身。すぐに、レジーナが近くに現れ。クリスタルを奪いに来た、と言います。ジョーはレジーナの相手を引き受け、ジコチューを止めるよう指示します。っていうか、前回といい、鎧や剣はどこから出した!? 指パッチンすれば、自動的に装備する仕様なんですかね。(笑)
ジコチューは暴走して、菜の花畑を荒らします。ハートは全速力でジコチューの前に出て暴走を止めようとします。
「これ以上は絶対にダメ! お兄さんの思い出を・・・、守るんだ!」
でも、1人の力では止められません。そこに、ソードが、
「私達も絶対、王女様に会いに行く!」
と言い、スパークルソードで連結部分を切り離します。押される力が弱くなったところを投げ飛ばし、最後はラブリーフォースアローで浄化します。
レジーナはジコチューが倒されたのを見て、「何か白けちゃったからー、やめとく!」と言って帰ります。
赤眼になっても、笑顔になれるし、無邪気で軽いところはあるんですね。前回を見た感じだと、そういうのと無縁だと思っていたのですが、よく分からないですね。
その後、汽車の先頭部から、ピンクのロイヤルクリスタルを手にします。これで、残るは、レジーナが持っているもののみ。
今回はこれで終了です。
次回、「クリスタルをかけて! ジコチューのゲーム!」
レジーナが持っているクリスタルをかけてゲームをするようです。勝てば、クリスタルはすべて集まりますが、負ければ、クリスタルはすべてレジーナのものに・・・。
「スマイル」の「ゲームニスイコマレ~ル」みたく、まともには来ないと思いますが、果たしてどうなる?
~ まとめ ~
これといってありません。ロイヤルクリスタルが5つ集まった時の「奇跡の切り札」が追加プリキュアなのか、追加技なのか、気になるところです。
Aパート。
ソリティア。マナ達はジョーに聞きたい事が多くありました。ありすはロイヤルクリスタルとアイちゃんについて。マナはジョーがアンジュ王女の婚約者である事が本当かどうか。そんな中、真琴は不機嫌でした。
ジョーは自分がトランプ王国出身である事を明かします。ジョー岡田は世をしのぶ仮の姿らしいです。
また、ロイヤルクリスタルは過去に見た事があるようで、マナ達が持っているのは本物のようです。
アイちゃんについては、よく分からないようですが、河原であの卵を拾ったのは確かなようです。
次に、ジョーと王女の関係について。彼らは将来を誓い合った仲だと言います。その言葉に、そんな話は聞いてない、と怒る真琴。そりゃ、王女と親しく話していた間柄ながら、まったく知らなかったとなると、ますますジョーを不審に思うでしょうし、王女との仲はそこまで深くなかったのか、と落胆するでしょうから、怒るのもごもっともだと思いますね。
ジョーと王女が親しかったのは、真琴が王女に仕える前の事だと言いますが、王女の名前を馴れ馴れしく呼び捨てにするな、と怒ります。なんか、そこまでキレると、「え? まさか結ばれたいと思ってたの?」って言いたくなりますね。まあ、そういう展開もウェルカムですけど。(笑)
ジョーは改めて、ロイヤルクリスタルについて話します。クリスタルは全部で5つ。すべて集めれば、奇跡の切り札が現れるようです。それが何なのかは分かりませんが、一刻も早く全部集めてトランプ王国を復活させる事が重要になっています。
まだ目にしていないクリスタルはピンクの1個のみ。それがどこにあるかは見当がつきませんが、ジョーが旅のしおりを渡します。
そこには、菜の花畑や機関車の写真がありました。
この風景が王女との思い出の場所によく似ているとの事です。見つけたのは、13話、14話に出てきた青い鳥。敵側に関係しているという予想が完全に外れました。(泣)
そんな訳で、その場所に行く事にします。
敵のアジト。ベール達3人は赤のロイヤルクリスタルを手にしますが、レジーナは勝手に触るな、自分のものだ、と言います。
レジーナがクリスタルを手にすると、また瞳の色が青から赤に変化し、すぐにアジトを出ます。青色の時はマナ達の事を考えていたのだろうか?
マナ達は電車で写真の場所に向かっていました。途中から汽車に乗ります。
あと、今回から夏服に変わりました。
汽車でマナ達4人がお弁当を食べているところに、ジョーはお茶を差し出しますが、真琴は自分のがあるから、と拒否します。相当怒ってるなあ。まあ、あんな男に王女をとられたとなると、その気持ちは分からなくもないですね。
お弁当を食べ終えて、すっかり旅行気分ですが、当の目的はクリスタルを探す事。改めて気を引き締めたところに、アイちゃんが超能力で汽車の煙をハート型に変えます。
機関士は何事かと思い、途中の駅で停車して点検に入ります。マナは謝りますが、それ、墓穴掘っているようなもんだぞ?(笑) まあ、正直で良いなとは思いますけどね。
ここで待っていてもしょうがない、という事で、駅を出て散歩に出ます。駅を出ると、あの写真にもあったように、一面菜の花だらけでした。平和だった頃のトランプ王国には、こんな風景があったようです。
ジョーは大きな木の下に座ります。マナも隣に座り、
「あたし、クローバータワーで初めてあった時から、お兄さんって不思議な人だなって思ってたんです。何を聞いても煙に巻いてばかり。でも、なぜか嫌な気持ちにはならなくて。それはきっと、お兄さんがいつもあたし達を導いてくれたからなんですね。」
と言います。ジョーは、
「買いかぶり過ぎだよ。キングジコチューを倒し、トランプ王国を救う事が出来るのは伝説の戦士プリキュアだけ。クリスタルを見つけるまでに強くなったのは、紛れもなく君達自身の力だよ。」
と、マナ達を称えます。
菜の花畑に目を移して、王女を思い出すジョー。マナは彼に王女がどんな人だったかを聞きます。
Bパート。
ジョーは王女について話します。
彼女はお転婆で、可愛らしく、好奇心旺盛で、あらゆる文化に興味を示していた、との事です。かるたをやったり、彫刻を彫ったりもしていたそうです。本当にやってたんだ。でも、やっぱり無理矢理設定感が否めないです。(笑)
ジョーは王女に使える戦士の1人だったようです。彼らの仲は深く進展し、それほど時を経たずして、互いに惹かれるようになりました。とはいえ、王女を呼び捨てにするのはどうかなって思いますね。王女から呼び捨てでもいいよう言われたとしても、騎士なら、様付けで呼ぶべきかな、と思うんですけどねえ。そういうゲームのやり過ぎかな。(笑)
そんなある日、彼は遠い辺境の地の警備に就くことになり、城を離れる事になりました。それでも、彼らは手紙でやりとりしていました。
それからしばらくして、トランプ王国がキングジコチューに襲われ、彼は急いで王国に戻りました。彼が王宮に着いた頃には、王女は真琴とともに鏡で逃げていて(7話回想)、彼はそれを追って、この世界に来たようです。
「トランプ王国・・・、アン・・・。誰も救えなかったのはキュアソードだけじゃない。僕もさ。」
悲しい過去ではあったが、聞けて良かった、とマナ。ジョーは、そろそろ駅に戻ろうか、と言います。木の後ろで聞いていた真琴にも声をかけます。真琴は涙を流していました。王女を想う気持ちとトランプ王国復興への思いは彼も同じです。
その頃、駅では、汽車を運転したいとダダをこねる少年がいました。レジーナは少年の心のスキを突いて、ジコチューを召喚します。
どうでもいいですけど、マナ達の夏服を見ると、レジーナのコスは暑そうだよなって思います(笑)。露出度低いし、黒中心だし。まあ、プリキュアについても、冬は、あのコスで戦うのは寒そうに思えますけどね。(笑)
という訳でマナ達は変身。すぐに、レジーナが近くに現れ。クリスタルを奪いに来た、と言います。ジョーはレジーナの相手を引き受け、ジコチューを止めるよう指示します。っていうか、前回といい、鎧や剣はどこから出した!? 指パッチンすれば、自動的に装備する仕様なんですかね。(笑)
ジコチューは暴走して、菜の花畑を荒らします。ハートは全速力でジコチューの前に出て暴走を止めようとします。
「これ以上は絶対にダメ! お兄さんの思い出を・・・、守るんだ!」
でも、1人の力では止められません。そこに、ソードが、
「私達も絶対、王女様に会いに行く!」
と言い、スパークルソードで連結部分を切り離します。押される力が弱くなったところを投げ飛ばし、最後はラブリーフォースアローで浄化します。
レジーナはジコチューが倒されたのを見て、「何か白けちゃったからー、やめとく!」と言って帰ります。
赤眼になっても、笑顔になれるし、無邪気で軽いところはあるんですね。前回を見た感じだと、そういうのと無縁だと思っていたのですが、よく分からないですね。
その後、汽車の先頭部から、ピンクのロイヤルクリスタルを手にします。これで、残るは、レジーナが持っているもののみ。
今回はこれで終了です。
次回、「クリスタルをかけて! ジコチューのゲーム!」
レジーナが持っているクリスタルをかけてゲームをするようです。勝てば、クリスタルはすべて集まりますが、負ければ、クリスタルはすべてレジーナのものに・・・。
「スマイル」の「ゲームニスイコマレ~ル」みたく、まともには来ないと思いますが、果たしてどうなる?
~ まとめ ~
これといってありません。ロイヤルクリスタルが5つ集まった時の「奇跡の切り札」が追加プリキュアなのか、追加技なのか、気になるところです。