Msk-Mtnのブログ

プリキュアについて熱く語る一独身男性のブログ

劇場版プリパラ ルート1感想

2015年03月18日 | プリパラ1期
 劇場版プリパラ「み~んなあつまれ! プリズム☆ツアーズ」は、ストーリーがある程度進むと、ストーリーが4つに分岐します。
 こちらは、そのうちの1つ、ルート1「ラブリードリームツアー」の感想となります。全ルート共通部分、および、他の3つのストーリーについては、別の記事をご覧下さい。


 では、「ラブリードリームツアー」の感想に入ります。
 こちらは、全ルート共通部分の感想記事と異なり、全部、文字は通常サイズ、通常字体にします。ブログ左上にある「文字サイズ変更」で変えられませんので、ご了承下さい。
 また、全ルート共通部分感想と同じく、このルートで流れた楽曲についても書きますので、ネタバレが嫌な人は、くれぐれも注意して下さい


 それでは、感想に入ります! ネタバレOKな方は、画面を下にスクロールして下さい。





















 まずは、このルートで流れた楽曲を挙げていきます。全ルート共通部分感想と同じく、画像を入れつつ紹介します。画像は、いずれも、劇場版「プリティーリズム」のものです。


ルート1・1曲目:You May Dream     歌い手:MARs(マーズ)
左から、高峰みおん、あいら、天宮りずむ


ルート1・2曲目:Dear My Future ~未来の自分へ~     歌い手:Prizmmy☆(プリズミー)
左から、志々美(しじみ)かりん、みあ、深山(みやま)れいな大瑠璃あやみ


ルート1・3曲目:ハート♡イロ♡トリドリ~ム     歌い手:彩瀬なる
 


ルート1・4曲目:めらめらハートが熱くなる     歌い手:MARs


ルート1・5曲目:cheer!yeah!×2(ちゃえちゃえ)     歌い手:COSMOs(コスモス)
左から、ソミン、みあ、チェギョン


ルート1・6曲目:Little Wing & Beautiful Pride     歌い手:彩瀬なる & 蓮城寺べる
 蓮城寺べる


ルート1・7曲目:Dream Goes On     歌い手:春音あいら
 



 このルートは、「プリズムショー」の初級編といったところでしょう。私のように、「プリティーリズム」を知らない方達にとっては、真っ先に見た方がいい、と言うより、「見るべき」ルートだと思いますね。

 まず、「プリティーリズム」三部作の見所である「プリズムショー」は「スケートが基本」である事が理解できるでしょう。
 ですので、ステージを広く使ったり、躍動感ある動きがプリズムショーの魅力でしょうね。プリパラのライブですと、ステージを広く使っているのは、せいぜい「HAPPY ぱ LUCKY」くらいですし、激しい動きもそんなにない事を考えると、かなり面白そうです。

 さらに、各作品における、プリズムショー最大の見せ場が異なっている事も分かるでしょう。
 1作目「オーロラドリーム」では、「プリズムジャンプ」。2作目「ディアマイフューチャー」では、「プリズムアクト」。3作目「レインボーライブ」では、「プリズムライブ」。
 特に、メイキングドラマ「ステレオ全開! にさんがロック」は、「プリズムライブ」の派生っぽいのが分かるんじゃないかと思います。
 ちなみに、「プリズムジャンプ」「プリズムアクト」「プリズムライブ」は、この後の全ルート共通部分にも出てくるフレーズです。そのため、「プリティーリズム」を知らない方達は、ここを最初に見ないと、これらのフレーズが出てきて混乱すると思いますので、このルートは真っ先に「見るべき」でしょうね。

 あいら達が演じる「プリズムショー」は、プリパラのライブにはない素晴らしい要素を持っているでしょう。
 しかし、あいら達は、最初は失敗ばかりで上手くいかなかった。だから、沢山練習して頑張って上手くなった。この事が劇中で語られていました。
 また、仲間を信じたり、ファンのために頑張りたいと思う気持ちが、大きなショーで成功に繋がったりと、奇跡を起こせる事だってある。それも語られていました。
 こういったのは、プリパラも同じ事。女児向けアニメの基本だと思いますが、しかし、そういったのが劇中で語られるのって、良いですよね。私は、「プリティーリズム」三部作の視聴期待度が上がりました。いつか、熱く視聴してみたいものですね。



 これで、ルート1「ラブリードリームツアー」の感想は終わりです。

 このルートが終わっても、まだ、全ルート共通部分が少しあります。
 全ルート共通部分感想記事のリンクから、別ウィンドウまたは別タブで来られた方は、リンク元の記事にそのまま戻りましょう。同一タブで来た方は、ブラウザの戻るボタンで戻って下さい。

 また、他の分岐ストーリーはどんな内容だったのか? 気になる方は、下のリンクからどうぞ。もちろん、ネタバレには注意して下さい。

2の扉 → ルート2「パーフェクトスターツアー」
3の扉 → ルート3「スーパーミラクルツアー」
4の扉 → ルート4「胸キュン!プリズムボーイズツアー」
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 劇場版プリパラ 全ルート共通... | トップ | 劇場版プリパラ ルート4感想 »
最新の画像もっと見る

プリパラ1期」カテゴリの最新記事