


歩道の陥没している部分が水たまりになってる。
長さが10メートルくらいあるし、道幅いっぱいになっているので必然的にチャリは車道を走ることになります。
しかも歩道が右側にしかないので、車道を逆走することに。。。
左側は路肩も狭いのでどうしても、現実的にはこちら側しか走ることができません。
チャリ人口が爆発的に増えたので、チャリの車道左走行なんかがニュースになっていたりしますが、現実の道路はこんなつくりです。
都会と違って歩行者なんてほとんどいないので、走りづらいとかは全くありませんけどね。
都会と違って歩行者なんてほとんどいないので、走りづらいとかは全くありませんけどね。

最後の画像を見て分かるように、雲行きが怪しくなってきたので急いで駐車場まで引き返しました。
なので、山側の道は次の機会に行ってみます。
なので、山側の道は次の機会に行ってみます。
今日は急にチャリに乗ることにしたので、GPS機器は持って行ってませんでした。

明日は、、、当然スキー場に出動予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます