MTB*SS WEBLOG

夏はマウンテンバイクとインラインスケート冬はスノースクートとスキーボードときどき関係ない話題とか

椎谷岬の崩れっぷりを見に行ってみた

2013-06-23 20:17:54 | 自転車

梅雨なのに雨がほとんど降ってない。
ジメジメでチャリに乗れないよりはこっちのほうがいい。
2013062300
日差しは強いけど、走り出すと風は涼しい。
カラッとしているせいなのか、汗がすぐに蒸発してしまう。

2013062301
取付してからほぼメンテしていないPAULのカンチブレーキ。
汚れが付いたままなのが、手を入れていない証拠。
いったんセッティングを決めてしまうと、テンション調整はほぼしなくていいくらい。
先週、ブレーキシューの音鳴りがひどかったので、その部分は部品交換しました。
ブレーキのゴムをチャリ屋に買いに行ったら、最近あんまり出ない部品らしい。
クロスバイクなんかの完成車は、ゴムが一体式だったりする。
ゴムの部分だけ交換式のは少し高価なのですが、そういうグレードを求める人はもはやディスクブレーキが標準だし。

ゴム待ちの間に、PAULに標準で付いていたKOOLSTOPを使ってます。
これが意外と悪くない。
新品なのであたりまえかも。

20130623bird
タイトルにある椎谷岬。
中越沖地震で道路もろとも崩れてしまって、しばらく通行止めでした。
迂回するトンネルも数年前に開通しているんですが、いままで行ったことなかった。
それが目的ではないけど、たまには海沿いを走ってみようかなと。
海水浴シーズンになると大混雑して走りにくくなりますから。

2013062302
すんごい久しぶりの海沿い。
すでに折り返し点を過ぎて、このときは追い風気味。

2013062303
で、ここが椎谷岬。
右が通行止めの旧国道352号線、左が椎谷岬トンネル。
旧国道の方はコンクリートの壁で進入不可能です。

チャリのためではないでしょうが、トンネル内の海側の歩道がメッチャ広い。
車道を走っているサイクリストもいましたが、ここは歩道のほうが安全でしょう。
田舎道なので歩行者なんてほとんどいないし、いたとしても余裕で避けられる幅があるし。
国道を走る車は結構なスピードを出しているので、ココは自分の身を守るために臨機応変に。

それにしてもトンネル内はすごく涼しい。

2013062304
トンネルをくぐって反対側から、椎谷岬に上ってみた。
灯台があるのでこっち側は頂上まで進入可能。
その先はやっぱりコンクリートの壁。

2013062305
この壁がすごい高い。
なので、崩れてる部分を見ることはできない。

2013062306
ついでに看板があったので。

2013062307
振り返ると、上に道が続いているので上ってみた。

2013062308
佐渡島が見えました。

2013062309
上った先には看板のとおり、神社らしきものが。
こんなところですが、意外と人がいました。
建物もデカいのでわりと有名なのか?
神社仏閣なんかにはこれっぽっちも興味はないので、すぐに下る。
興味があったのは道の方ですが、ここで行き止まりでした。

2013062310
椎谷岬の展望台から下を見てみた。
海の水が透き通ってるので、岩場の海底が見えました。

いつもと違う道を行ってみたくて、いろいろ回り道をしていたら意外と距離を走ってました。
真夏の暑さではないとはいえ、小山をいくつか越えてたらかなり疲労しました。

今日はサイクリスト3名と遭遇。
みなさん、ロードレーサー&ジャージ姿。
私はいつものツーリング風バイク&普段着風です。
帰りにスーパーとかで買い物もするので、これが今のところのベストチョイス。
学生のときもジーンズとかで、チューブラータイヤのシクロクロスバイク乗ってたし。。。
当時は、今みたいな気の利いた普段着風チャリウェアなんてなかったし。


コメントを投稿