立ち回り
※1 パートナーとの交替は隙が生じるが、タッグコンボを使って交替すると安全かつ有利な交替ができる。(パートナーと交替して不利となる場合は、普通のコンボを使う)
※2 攻めは鉄拳6時代と引用できる、トゥーキックやミドルキックなどで立ちガードを固めてからの展開。
※3 ローキックやリーチの長い下段は、レイジ発動中には強力な武器になる
※4 新技であるラウンドトリップチョップ(立ち上がり中にRP・RP)はキンステから狙えるホーミング技
※5 タッグコンボは、パートナーキャラの始動技・壁コンボ・ステージギミックなどから狙っていける。
キングの場合は、始動技に良いものが少ないが壁コンボやステージギミックを使用すると強力になる。
現在試していることは、壁を利用してタッグコンボを入れる場合に走りチェンジを利用した走りアリキックが壁コンとして成立するかどうか。キングのタッグチェンジ技はショボイので、壁やステージギミックを利用して何とかタッグコンボに繋げられないかを模索しています・・・
例えば、カズヤとペアを組んだ場合、風神拳→風神拳→[T]→走りチェンジ→走りアリキック→壁コン→バウンド→を含めてうま~が成立するかどうか・・・。どのパートナーが良いかも含めて、特にチェンジ技についてはキャラ差がバラけているので、色々と物色したもの勝ちになる要素が満載ですね。
※6 リバースジャガーステップ(4+WK):案外つかえる後に下がる際に相手の攻撃を交わすことがあるため。ステップソバットと繋げば後ろへ交わしつつ前に前進する攻撃へ、ハイはガード固めに、エルボーは下段崩しへと派生させて下段投げへ。
※7 アトラスハンマー(2+WP):チェンジ技であるが、相手が壁やられ中に発動したりするのが現時点でメインの使い方。パートナーの攻撃が間に合えば、回復不可ダメージが稼げる
※8 チェンジ中の攻撃:走り交替中は、クロスチョップやスライディング(キングの場合はアリキック)へと変わる、そのためこれを使ったタッグコンボも出来ないか検討している。
※9 今回、壁やられの時間は減少している可能性があるので注意。
タッグアサルトについて・・・
タッグアサルトは、交替キャラのダメージは全て回復可能。
つまり、風神拳→タッグチェンジ→【キングと交替時】:三沢2発止め(6+RP・RP)→弱P→アメリカンヘッドバッド(4+RP・WP)→タッグアサルト→・・・・
とした場合、後半のタッグアサルト分の攻撃は、タッグコンボしない場合を除いて回復可能かつ相手パートナーのレイジが発動する。
そのため、タッグアサルトはトドメか、相手をそれなりに追い詰めた時に使用するのが得策である。ただし練習も兼ねて使うこともあるが、アンラーニング(鉄拳6の古い習慣の書き換え)も大事なのでやはり状況的に判断して使えるように癖つけた方が良い。
キングのタッグ技からのコンボ
※1:フランケンシュタイナー→(T)→反対側から走ってきたパートナーはダウン系の攻撃
例:フランケンシュタイナー→(ポール)岩石割(2+RP)など
※2:ボディスマッシュ→(T)→パートナーは腹崩れ系のコンボ
※3:ニーリフト(4523+RK)→アトラスハンマー(2+WP)→(T)→パートナーは空中コンボ
※4:(壁有り)→ネックハンギングスロー(8+WP)→(壁やられ)→アトラスハンマー(2+WP)→(T)→パートナーは壁コンボ
相手を壁に追い込んでからは※3や※4からのタッグコンボを狙う
といった感じですね。逆にパートナーからのタッグコンボに対応した技の方が大事で、空シャに繋げることができるかも、その技、次第といったところです。
タッグクラッシュ
意外に暴発させている奴が多い。
※「自分がダウン状態」または「受身が取れる状態」でRP+Changeボタンで「回復可能ダメージを全て回復不可ダメージに変換する」代わりにパートナーが攻撃しながら現れる。ハッキリいってパートナーともども弱っている場合に使用するほうが得策。
ダイレクトタッグアサルト
こちらがメイン。ガード不能等を絡ませてパートナーチェンジをしながらトドメの一発が爽快。
役立つ!?チェンジ可能技一覧表
キャラクターごとのタッグ変換可能技を1欄にしてみました。
風間 準
鬼殺し 6+RP
出雲~雪輪舞 4+WP~RP
出雲~竜車蹴り 4+WP~LK
出雲~紫雲2段蹴り 4+WP~WK
紫雲2段蹴り 2+WK
竜車蹴り 4+LK
竜車蹴り鬼殺し 4+LK→RP
香月 立ち途中LK
翠連紫雲 6+LP→RK
逆さ竜胆 しゃがみ状態で121+WP
返し技 4+LP+LK
オーガ
ハリケーンミキサー 3+WP
ファイアクラッカー 2+RK→RK
アコンカグア 横移動中にRP
魔神拳 立ち上がり途中RP
残月 3・3+RP+RK
三島 仁八
風神閃 2+WK→RP
金鎖甲 [B有] 7+LP→RP
召雷破 立ち上がり途中RP
超ぱちき 6・6入れ+WP
ジェイシー
迅脚前掃十字把 RK→RK→LP
大纒崩捶 3+RP→LP
前掃十字把 2+RK→LP
スターマイン 1+RP
天砲 立ち途中にLP
連環転腿 横移動中にWK
シーソーホイップ 21+LP+LK
三島 平八
鬼神拳 66入れ+RP
風神拳 6523+RP
超ぱちき 66入れ+WP
ラース・アレクサンダーソン
SE動作~サイレント・エントリー→ストームギア 6+LP・RP→6入れ→LK
ダイナミック・エントリー(DE動作)~S・H・B 6+LK → LK+RP
インラッシュカレント 6+WP
マグネティック・ニー・ブラスト 4+RK
ストームヒール 9+RK
サージバースト 6・6入れ+RP
ストリーマー 立ち途中LP
S・H・B 666+RP+RK
アリサ・ボスコノビッチ
ギガントハンマー [B有] WP
アップストリーム 6+WK→RK
アップリンク・ニー 1+【LP→RK】
ファインドガジェット 4+LP→WP
ダイナミックレンジ [B有] 4+WK→WK
ドッキングベイ 7+WK→WP
スピアフィッシング LP→RP→LK
スナップショット 立ち途中にRP
デストロイフォーム→シュレッドアッパー 2+WP→RP
ダブルブル・シューティング しゃがんだ状態で121WP
レオ
仆歩~翻欄錘 2+WP~RP
[新技]烈火翻脚 1+LK
跳山瀑布 66入れRK→LK→RK
上歩掛山 立ち途中にRP
双拍手 66入れ+WP
ザフィーナ
ガラティーン 2+RK→LK
サブナック 1+RK→RP
アルラウネ 立ち上がり途中LP→RP
レヴィアタン 立ち上がり途中RP
タランチュラカットラス モードタランチュラ時にRP
ナーガラージャ モードスケアクロウ時にRK
ジャターユ モードマンティス中に3+RP
ディアボロス (左投げ)
ミゲル
ビートアッパー 3+RP→LP
サヴェッジスタンス~ブリスターバインディング WK~LP→RP→LP
サヴェッジスタンス~ハンマーガット WK~WP
サヴェッジスタンス~エンドブロック WK~3+RP
ボトルネック (右投げ)
ボブ
アバスナイプ 1+WP
スパイラルロッキー 6523+RP
スピナッチアッパー 立ち途中RP→LP
フライングカスク 66入れWP
風間 仁
飛び二段蹴り 2+WK
残心・弐~上段突き上げ二連 4+LP~WP
左突き上げ 6523+LP
追い突き 立ち途中RP
旋蹴り (左投げ)
三島 一八
デビル化~デビルアッパー 7+WP~3+LP→RP
デビル化~デビルツイスター 7+WP~横移動中にRP
(霧足)風神拳 6523 または 653+RP
ダブルアッパー 立ち上がり途中LP→RP
魔神拳 [H有] 立ち上がり途中RP
超ぱちき 66入れWP
アーマーキング
フランケンシュタイナー 3+WK
ブラックスマッシュ 6523+RP
かち上げエルボー 立ち上がり途中LP
レイヴン
ヒュドラバインド・ロー 【RK→LK】→LP
ヒュドラバインド・ハイ 【RK→LK】→LK
ヒュドラバインド・ミドル 【RK→LK】→RK
グレムリンズキャノン 相手に背を向けてWK
アビスキャノン 4+RP→LK
ホイールエッジ 236+RK
ボディスラッシュ 立ち途中にLP
サラマンダー (右投げ)
クレイグ・マードック
ストレート~ショルダーインパクト RP→2+WP
ショルダーインパクト 2+WP
スウェーダブルハンマー 1+WP
バリスタナックル 236+LP→RP
レイドキック 立ち途中にLK
アトミックバスター 66入れWP
リリ
マッターホルンキャノン 2+WK
ウイングニーキャノン 9+WK→WK
ライジングタクト 立ち上がり途中にRP
ソールスイープ (右投げ)
セルゲイ・ドラグノフ)
クリッピング・ヒールフック 1+LK
ハンマーコック 236+LP
ブーストエルボー 236+RP
フレキシブルエルボー 214+RP
プロトンアッパー 立ち上がり途中RP
ヴォルククラッチ (左投げ)
キング
フランケンシュタイナー 3+WK
アトラスハンマー 2+WP
ボディスマッシュ しゃがみ状態で3+RP
風間 飛鳥
鬼殺し 6+RP
紫雲二段蹴り 2+WK
蒼槍掌 1+RP
竜車蹴り 4+LK
竜車蹴り鬼殺し 4+LK→RP
香月 立ち上がり途中LK
翠連紫雲 6+LP→RK
刈脚白縫い 1+RK→LK
刈脚白縫い 1+RK→RK→LK
逆さ竜胆 しゃがんだ状態で 323+WP
フェン・ウェイ
龍歩昇雲 6+LK→RK
馬蹄蓮掌 6+WK→RP
[新技] 嵩山雷炮 236+RP
穿弓腿 立ち上がり途中LK
豪天掌 (左投げ)
ブライアン・フューリー
アナコンダバイツ LK→LK→RP
スネークボム 【2+WP→RP】
ジェットアッパー 64+RP
キックオフ 214+RK
リフトアッパー 立ち上がり途中LP
ボディアッパー~アトミックブロー 立ち上がり途中RP→6+RP
吉光
日向砲 【RK→LK】
地雷刃~地雷砲 2+WP~WK
千覚~千覚草薙砲 2+WK後5~LK→WK
千覚~千覚日向砲 2+WK後5~RK
逢魔外法閃 4+RP→LP
卍蜻蛉~銀山魔 8+WP~RP
卍車~日向砲 9+WK→WK
黄泉駆け抜け 66入れRP
草薙砲 [B有] 66入れWK→WP→WK
外法閃 6523+LP
社 横移動中にRP
雫 (右投げ)
リン・シャオユウ
挑打連掌 3+【RP→LP】
逆十字鳳 7+WP
蕩肩(強) 立ち上がり途中RPホールド
掃腿背身撃 しゃがんだ状態でLK→RP→LP→RK
背身撃 背向け中にRP→LP→RK
虎尾脚 背向け中にRK
後転~跳弓脚 背向け中に6+WK→WK
ジャック6
サイクロンハンマー [H有] WP→WP
ブラボーナックル 2+WP
ピボットガン・ダブルリフトアップ 1+WP→WP
ロケットアッパー 66入れ+RP
メガトンパンチ 4123+RP
エクスプローダー 412363+LP
バイオレンスアッパー 立ち途中にLP
ディスチャージャー 横移動中にLP
カタパルトスロープラス 33入れ+RP+RK
後の詳しいことについては公式ページをご参照ください
http://www.tekken-official.jp/tag2ac/characters.html