朝の体重68.0kg。
2週間ぶりに富士山が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/d6d87f6018f0a863975db0d60a925e99.jpg)
2月9日は父の生誕日でした。生まれてから102年経ちます。姉夫婦が2月8日に仏壇にお参りに来てくれました。父は肉が好きでした。2月9日に生まれたからかな。真面目に生きた人生でした。感謝。
朝から講演会のデータをまとめてみやざき中央新聞に送りました。講演主催者に映像を送ろうと思ったのですが、夜のうちにGIGAfile便にアップロードしたのですができていませんでした。しかたが無いので朝アップし直しました。
時間がかかるのでそのままにして小学生交流練習会に出発しました。かみさんがおにぎりを作ってくれました。わがチームの参加は14人。少なめです。今回はハードルを担当しました。午前中は10人くらい。わがチームからも2人参加していました。
午後から一人残るというので私も残りました。午後からもハードル担当。残った選手もハードルに来ました。1時間30分たっぷりハードル練習ができました。私はいつも誰も指導しない種目に回ります。陸上競技を指導して43年経つので、小中学生ならある程度どの種目も教えられます。
高校生一般になると選手も専門的知識が豊富になるので、幅跳びと砲丸円盤くらいになります。高校生以上を指導することはないのですが。
22日23日のJAAF講習会に一緒の班になる人と交流ができました。お昼休みにホットドリンクをいただきました。ありがとうございます。私の過去の実績を知っている人がいて紹介してくれました。
14時30分終了。15時過ぎに帰宅するとアップロードしたはずがChromeがリセットされています。結局やり直し。2時間かかりましたがアップロードできたので講演会主催者に送りました。
17時過ぎに横山に出かけました。大谷翔平選手似の男性と超ミニスカートンツの女性ペアを撮影。SNS掲載許可はいただけませんでした。カッコよかったのになあ。
続いて女性ペア。宮崎から来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/4bdc53cf92f9caa07de43c396492b1f0.jpg)
最後は女性4人組。県内在住のようですが寒い中暗くなっても来てくれました。たくさん写真を撮って夜景を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/8d65ecf310498514ffd59eda4913fae2.jpg)
18時30分に帰宅するとかみさんと三女は帰宅していました。MieMuでジブリ展を見たそうです。お昼は浜木綿でランチ。お土産をいただきました。
2月5日にワンちゃんと撮影した姉妹からSNS掲載の写真を確認したいというのでSNSから削除したら、写真を確認してくれてこれならOKですと掲載許可をいただいたので再度掲載しました。
私はワインをたくさん飲んで酔っ払いました。
感謝感謝。