扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

Computer Related Articles No.83 2009.02.27

2009-02-27 23:55:55 | Mac&PC&インターネット&GAME
Apple Tipsが終わってしまった...................................

大塚商会が続けてくれていたApple Tipsが終わってしまいました。
Appleの商品やApplicationなどで興味深い話を聴かせてくれていたのですが、残念でなりません。
こういった番組というのはなかなか作るのが難しいのは良く解るのですが、本当にMacの可能性を感じさせてくれる番組でした。
毎週金曜日になるのが楽しみでしたからね~。
扱われる内容にもよりますが「プロカメラマンからみたモニタ環境との接し方」なんかは興味深く聴かせて貰いました。

Macを使っている知人が近所にいませんし、Appleの製品を使用していると言ってもiPodが精々です。
iPhoneが普及しているとは良く聴きますがね。
おいらの知人の中に使用している人は居ません。

「Apple News Radio ワンボタンの声」というPodcastは毎日のように更新されているのですが、毎日聴くのって大変です。
「Apple Accent」というPodcastも好きなのですが、不定期で更新が最近は滞っているのが現状です。
「Appleるんるん」が昨年の11月中旬から始まったのも嬉しいのですがね。
作りが確りしているApple系PodcastはApple Tipsが一番だと考えていました。
それに時間も無駄に出来ないので全てを聞くことは不可能です。
Motivationを保つ為には週一ぐらいが丁度良いんですよね。
ということで毎週楽しみにしていたのですが、Needsがなくなったのでしょうかね~。

本当に残念でなりません。
番組が終わるのはしょっちゅうでPodcastで自然消滅したり、番組終了したりしたのは沢山あります。
まあネタが切れるということは発生するかもしれませんが、これは作り手の知識次第です。
Macintoshというのは不思議なモノでBeginnerに優しくProfessionalでさえ捉えきれない程の奥行きがあります。
ということはそれだけ沢山のネタが有ると言うことなんですよね。

確かに作るのにはCostが掛かってきます。
視聴者が多ければ多いほど責任が発生しますし、作り手に要求するモノも高くなっていくのでしょうね。
一般人が録って出しを公開するのとは違い沢山の不特定多数の人が「大塚商会」という企業を番組によって評価するという事になるのですから大変な努力が払われていることは明白です。

日常生活の中ではComputerというのは特殊なモノなのかもしれませんな。

Virtualがこんなに身近になったのはComputerが身近になりInternetとの距離が縮まったからに他ならないでしょう。
MacintoshはInternetの使用を前提として作られている仕様なのは間違いないでしょう。
おいらも毎日のように使用していますが、良く使用するのはSafariやMail、iTunesなどのInternetと密接なApplicationが少なくありません。
iTunesはPodcastの更新なんかも勝手にやってくれて助かっています。

その中でも楽しみにしていたApple Tipsが終わると言うことなんですよね。
後釜の番組を作ってくれたら良いんですけどね~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。