散らかることに疲れたみたい................................
嫌いになったわけじゃない
部屋の荷物はおいていくわ
Macはいつも机の上
きっとおいらはいつものことと
笑い飛ばすにちがいない
だけど今度は本気みたい
散らかり具合もちらつかないわ
ゴミはいつも 待たせるだけで
掃除はいつも 待ちくたびれて
それでもいいとなぐさめていた
それでも掃除は掃除
松山千春さんの「恋」の替え歌
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Continuation the mind is washed
ということで掃除をしています。
今回は本格的に掃除をしていまして、今まで何処に行っていたのかも解らなかったモノがたくさん出てきました。
いや~...............................
人間散らかそうと思えばこんなに散らからせることが出来るんだな~と感心しきりですがね。
それを掃除するのって結局は途中までで挫折してしまうことが多かったんですよ。
というか挫折というよりは途中までして放っておくSpanが長いから元通りになるだけだったようです。
でも痺れを切らしていい加減嫌になってきたのもあります。
一昨年よりももっと前3,4年ほど前から模様替えをしたいとずっと書いてきました。
これは今の机が来てからずっと考えていたことなのですが、それを実行できる精神力がなかったんですな。
これが最近は精神力が強くなってきているんですよ。
自分への投資の意義を書くとか前の記事で書いていましたが、掃除を一生懸命してだいぶん落ち着きましたので先に其方を書いています。
でもまだまだ片付け無ければならないことが山のようにあります。
一段落付いたという安心から書いているんですな。
ということで小説や単行本、書籍なんかも揃いそうですし、読書もしたいな~とか思っています。
今まで何処に行っていたのだろうと思うほどの量が出てきました。
しかも自分が読みたいと思うようなTitleの付いた本ばかりです。(当たり前だ...............)
自分自身の思考力が如何に弱いのかを良く感じるのですがね。
おいらは頭の回転が弱くて頭の容量も小さく、救いようがないので地道に貯め込んでいかねば培えないことがあまりにも多いと言うことを実感しています。
ある程度の理解をしていても
「所詮はまだまだこんなところなのだ」
と引き離されることが多いんですな。
本当にこれは最近よく感じています。
学び続けることをしなくなった時点で人間というのは終わりなのだと言うこともよく解りますな。
最近少しサボっていましたからな。
何かしら人のことを思って行動していることはいいことなのですが、自分の時間を取ることが難しくなってきているようです。
毎週の出来事と隔週の出来事、月の行事、年の行事を客観的に予定に組み込んでいくことなんて今までは出来ていなかったんですよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日が必死で生きることだけでもぎりぎりいっぱいの状態でした。
それが今は少しの余裕が出来てきたのですからずいぶんと回復してきたんだな~と見ることが出来ています。
下手をすると鬱病になる前よりも気持ちが楽になってきているぐらいなのですがね。
何事もぎりぎりいっぱいでやっていたのが楽に物事を行う方法、楽に物事を考える方法を会得することが出来ているのですから驚きです。
「自分が得る分は何もない」
と考えると本当に楽になります。
そこには他人への期待など何もないのですから気疲れなどが無くなっているということを示します。
そして何かの見返りなどを求めもしないというのは本当に楽です。
「やって当たり前」
というのはなんと楽なのでしょうね。
そんなおいらが最近、悩み事が発生してしまいました。
これは自分自身で解決するのが難しそうな事柄なので困っているのです。
う~ん。
放っておく訳にもいきませんし、早急に何とかしたいというのもあります。
でも様々な人間関係が絡んでくることなので多少は面倒なことを想定しなければならなそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところで部屋の掃除に関してですが、後2~3日掛けて掃除をしなければならないでしょうな。
どれだけ汚れているんだよ
と自分自身で突っ込んでいるのですがね。
拭き掃除をするまでの行程前までが2~3日ですので大変です。
登山で喩えると7合目までついてホンチャンはこれからという感じですからな。
でも幾分部屋が広くなったので精神的にも肉体的にも広々と感じています。
そう言えば机の上がものすごいことになっていたのですがね。
一度それを整理して模様替えをするのにComputerを設置し直したんですな。
Computer依存度が非常に高くなってきているのは確かでしょう。
そう言えばiPadが発表されましたな。
あれを買うならばMacBookかMac Book Proの13inchを購入した方がいいとか考えているのですが、どうなんでしょう................................
それと3月には携帯電話の機種変が出来るようになります。
別に今のままでも良いとは思っているのですがね。
iPhoneに手を出すかどうかが微妙です。
でも3月は車の税金があるんですよね。
期待できないな~................................
嫌いになったわけじゃない
部屋の荷物はおいていくわ
Macはいつも机の上
きっとおいらはいつものことと
笑い飛ばすにちがいない
だけど今度は本気みたい
散らかり具合もちらつかないわ
ゴミはいつも 待たせるだけで
掃除はいつも 待ちくたびれて
それでもいいとなぐさめていた
それでも掃除は掃除
松山千春さんの「恋」の替え歌
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Continuation the mind is washed
ということで掃除をしています。
今回は本格的に掃除をしていまして、今まで何処に行っていたのかも解らなかったモノがたくさん出てきました。
いや~...............................
人間散らかそうと思えばこんなに散らからせることが出来るんだな~と感心しきりですがね。
それを掃除するのって結局は途中までで挫折してしまうことが多かったんですよ。
というか挫折というよりは途中までして放っておくSpanが長いから元通りになるだけだったようです。
でも痺れを切らしていい加減嫌になってきたのもあります。
一昨年よりももっと前3,4年ほど前から模様替えをしたいとずっと書いてきました。
これは今の机が来てからずっと考えていたことなのですが、それを実行できる精神力がなかったんですな。
これが最近は精神力が強くなってきているんですよ。
自分への投資の意義を書くとか前の記事で書いていましたが、掃除を一生懸命してだいぶん落ち着きましたので先に其方を書いています。
でもまだまだ片付け無ければならないことが山のようにあります。
一段落付いたという安心から書いているんですな。
ということで小説や単行本、書籍なんかも揃いそうですし、読書もしたいな~とか思っています。
今まで何処に行っていたのだろうと思うほどの量が出てきました。
しかも自分が読みたいと思うようなTitleの付いた本ばかりです。(当たり前だ...............)
自分自身の思考力が如何に弱いのかを良く感じるのですがね。
おいらは頭の回転が弱くて頭の容量も小さく、救いようがないので地道に貯め込んでいかねば培えないことがあまりにも多いと言うことを実感しています。
ある程度の理解をしていても
「所詮はまだまだこんなところなのだ」
と引き離されることが多いんですな。
本当にこれは最近よく感じています。
学び続けることをしなくなった時点で人間というのは終わりなのだと言うこともよく解りますな。
最近少しサボっていましたからな。
何かしら人のことを思って行動していることはいいことなのですが、自分の時間を取ることが難しくなってきているようです。
毎週の出来事と隔週の出来事、月の行事、年の行事を客観的に予定に組み込んでいくことなんて今までは出来ていなかったんですよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日が必死で生きることだけでもぎりぎりいっぱいの状態でした。
それが今は少しの余裕が出来てきたのですからずいぶんと回復してきたんだな~と見ることが出来ています。
下手をすると鬱病になる前よりも気持ちが楽になってきているぐらいなのですがね。
何事もぎりぎりいっぱいでやっていたのが楽に物事を行う方法、楽に物事を考える方法を会得することが出来ているのですから驚きです。
「自分が得る分は何もない」
と考えると本当に楽になります。
そこには他人への期待など何もないのですから気疲れなどが無くなっているということを示します。
そして何かの見返りなどを求めもしないというのは本当に楽です。
「やって当たり前」
というのはなんと楽なのでしょうね。
そんなおいらが最近、悩み事が発生してしまいました。
これは自分自身で解決するのが難しそうな事柄なので困っているのです。
う~ん。
放っておく訳にもいきませんし、早急に何とかしたいというのもあります。
でも様々な人間関係が絡んでくることなので多少は面倒なことを想定しなければならなそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところで部屋の掃除に関してですが、後2~3日掛けて掃除をしなければならないでしょうな。
どれだけ汚れているんだよ
と自分自身で突っ込んでいるのですがね。
拭き掃除をするまでの行程前までが2~3日ですので大変です。
登山で喩えると7合目までついてホンチャンはこれからという感じですからな。
でも幾分部屋が広くなったので精神的にも肉体的にも広々と感じています。
そう言えば机の上がものすごいことになっていたのですがね。
一度それを整理して模様替えをするのにComputerを設置し直したんですな。
Computer依存度が非常に高くなってきているのは確かでしょう。
そう言えばiPadが発表されましたな。
あれを買うならばMacBookかMac Book Proの13inchを購入した方がいいとか考えているのですが、どうなんでしょう................................
それと3月には携帯電話の機種変が出来るようになります。
別に今のままでも良いとは思っているのですがね。
iPhoneに手を出すかどうかが微妙です。
でも3月は車の税金があるんですよね。
期待できないな~................................