扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

TOMBOW XPA No.01

2006-10-14 00:12:07 | Stationery & Supply
一応いまの使い方を書いておこうと思います...........

先日携帯電話の機種変更をしたばかりです。
その際にストラップをもらったのでちょうど良いとこのXPAにつけることにしました。
いまRHODIAのメモ帳と一緒に鞄につけて入れています。
多分携帯用のストラップの大きさを意識しているのであろう穴にマッチしたものということで使い心地が良いですな。



こんな感じで通してあります。
ただやはり買ったときに書いた線の太さが気になります。
uni-ball Signoの0.28mmのものがすごく好きなので、0.7mmという太さが太すぎると感じるのです。
RHODIAのメモ帳に使うときに罫線の枠内に書く際に「見辛い字」になってしまうので芯を変えようと思うんですけどね~....
一応慣れるまではそのままにしておこうと考えているんです。
使い心地はベストなので落書きなどには最適です。
またメモにはこのからくりは使いやすいのは確かです。

RHODIAのBLOC No.11のメモ帳については別の記事で書いてみようと思います。
さらに撮影場所について具体的に時間とメモ帳に書き込んでいこうという計画が進行中です。
いままでは毎日このBLOGに日付と一緒に町や市の名前を書き込んできました。
しかしさらに詳細を書き込んでいこうと考えるようになりました。
GPSやコンパスを使って角度や高さなども厳密に書き込んでいければいいな~と考えています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。