新年を迎えて、まだ生きていられる幸せを噛みしめています。
昨年は、環境を変えてから一時は随分楽になったものの、
また、と言いますか、
なんで?、と言いますか、
精神的な落ち込みが激しく、残り3ケ月はかなり追い詰められた状況でした。
年の初めに書くような事では無いような気もしますが、
敢えて愚痴っておきます。(^_^;)
元々、集団行動が苦手(嫌い)、組織の上下関係が苦手(大嫌い)な私、
仕事先ではそれが問題行動に発展することもしばしば・・・。
でも、契約の継続を「依頼」されたので、
調子に乗って「このままで行ける!」な~んて思って仕事してたら、
やっちゃいました。(T_T)
責任者の承諾を得ずに勝手な作業をしたが為に、
大きく叱責される日が、週に2度3度と出てきちゃいました。
で、以前受けたパワハラがトラウマになっているらしく、
キツイ言い方をされると、途端にものすごく萎縮してしまい、
2,3日は落ち込んでしまう日々。
果ては、ありえないミスを連発してしまった始末でして・・・。
やっぱり契約の継続は延長せずに、しっかり休んで
仕事を探しなおした方が良かったな~、なんて後悔しまくり。
まあ、落ち込む原因は他にもあったりして。
1.主治医の先生が、転勤で今年から変わってしまう。
2.コンプライアンス順守の為とはいえ、
書類上、契約先の会社に入社してそこの社員にされる。
で、いよいよもって、重大なミスが発覚したのをきっかけに、
「こんな状態だと、もっと大きな問題を起こして、
多大なご迷惑をおかけする恐れがあるので、
解雇、契約解除をお願いします。」
とお願いをしました。
契約先の会社の都合で、本来2月までの契約を最低3月まで延長できないかと言われましたが、
丁重にお断りさせていただきました。
(延長して問題が発生したら、全て私の責任にされる恐れがあったので)
と、いうことで、今年の抱負!!!
「人の都合より、自分の都合!」
「しっかり休んで、心身共に鍛えまくる!」
「次いってみよ~!」
本年もよろしくお願いいたします。m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます