前回から異様に疲れ切ってた日々だったので、
なかなか文章を書く気になれず、
結局ブログの更新をしないまま(SNSすらあまり活発にせず)
年を越してしまいました。(^_^;)
なかなか文章を書く気になれず、
結局ブログの更新をしないまま(SNSすらあまり活発にせず)
年を越してしまいました。(^_^;)
時期的には、「新年の抱負」なんぞを書くんでしょうけど、
去年の経験が大きかったので、まずはその事をば。
過呼吸を起こしてしまったお仕事、
何とか6月までの契約を無事に終える事が出来まして、
7月からまた別の企業との契約が始まりました。
何とか6月までの契約を無事に終える事が出来まして、
7月からまた別の企業との契約が始まりました。
6月までの環境に比べると、別格に待遇が良くなったんですね。(^^)
6月まで耐え忍んだ私を見かねて、紹介者が探しまくってくれたようです。
(6月までの仕事、「大変な目に合わせて本当に申し訳ない」
とまで言っていただきました。)
6月まで耐え忍んだ私を見かねて、紹介者が探しまくってくれたようです。
(6月までの仕事、「大変な目に合わせて本当に申し訳ない」
とまで言っていただきました。)
そうは言っても、新しい契約先に行ったら行ったで、
当初は契約先の仕事の進め方に戸惑う事が多く、
「また大変な目にあうのか」なんて考えが浮かんでは
ストレスを溜めてました。(;^_^A
当初は契約先の仕事の進め方に戸惑う事が多く、
「また大変な目にあうのか」なんて考えが浮かんでは
ストレスを溜めてました。(;^_^A
な・ん・で・す・が!
その環境も「耐えよう」と契約先の仕事の仕方を観察して勉強し、
そこの社員さんの求めるであろう物を丁寧に作っていって、
要所要所で社員さんに確認をしていったところ・・・、
その環境も「耐えよう」と契約先の仕事の仕方を観察して勉強し、
そこの社員さんの求めるであろう物を丁寧に作っていって、
要所要所で社員さんに確認をしていったところ・・・、
年末の最後に契約の延長を申し込まれました!
現在担当分の継続案件を任せていただける方向の契約みたいなんですね、しかも。
どうやら、頼りにしていただけたみたいです、私。
投げ出さなくて良かった~って、腫瘍から復帰後に初めて思えたんです。
有難くって、その日は家に帰っても顔がにやけてました。( ̄▽ ̄)
今年は、せっかく勝ち取ったご期待に応えるべく、
体調管理に気を付けて頑張ろうと思います!(・∀・)/
体調管理に気を付けて頑張ろうと思います!(・∀・)/
P.S.それまでのストレスで、定期検査では血糖値が上がってました。( ̄▽ ̄;)