blogむにゅパパ♪

はじめまして。当プログではネット通販などについて徐々にやっていきますので、お暇な方お立ち寄りくださいませ

鱧ぉおおおー♪

2012年07月07日 12時15分36秒 | そのた
ということで今日は鱧でぇえええーす 
やっぱりこの時期といえば鱧ですよね 
大阪あたりでは、結構安く入るので、いつもの魚屋、島のさかな屋・花光で
「淡路産活はも」を専用の玉ねぎと購入♪

爺家では、鍋ですると、たまねぎが、くたくたになるので、
母が炊いて小分けにして、いただきます

いやぁー、母の作る出汁が美味しくてねぇ 
淡路の新たまと鱧がよくあって、うん・・・夏の味ですわぁ 
そうそうもう1つ、爺が待ち続けてきたやつも、やっと発売となったんで、
ついでに注文しました 
いつもは5月ごろに揚がるんですが、今年は育ちが悪くてやっと解禁となりました 
いやぁー、長かった ということで登場はこちらっ

淡路産天然しらさ海老♪ これがねぇ、ねぇ、ねぇ 最強なんですわ 
夏限定のすんごいマニアックな美味しい海老 これぞ海老のなかの海老 
いやぁー、夏・夏・夏な爺家のご飯でした 
んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 俳句もよろしく
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんパパ)
2012-07-08 06:30:05
こんにちわ!爺。
鱧美味しそうだね〜
大阪時代にはよく食べていました。
還暦お祝いのバラ60本は迫力ありますね。
バラに寄り添うようにいたむにゅには
なんかじーんときたよ。
また遊びにきますね!
返信する
Unknown (ランまま)
2012-07-08 09:55:02
鱧って
やはり高級魚の中に入りますからね
こちらでは 余り 見かけないですよ

タマネギとの相性が良いのにも
驚きました

エビ 美味しいですよね! ☆!
返信する
^ ^;; (munixyu)
2012-07-08 14:12:03
りんぱぱさん
ばら+むにゅは最強ですよね

ランままさん
鱧は鱧鍋っていって
たまねぎと鱧を炊くんです
かなり美味しい組み合わせですよ
大阪の定番ですわぁ
返信する

コメントを投稿