Gカップボディーがなまめかしい樹智子(SANSPO.COM)
その1 免許を返納すれば、被害者になることはあっても、加害者にはならない。
その2 バス、地下鉄、タクシーを利用すれば車の維持費より安い。
その3 毎月、高額な自動車損保に加入しなくてもいい。
その4 北海道は積雪があり、車庫もいらないので排雪の必要がない。
その5 安全ドライバーの親戚、知人、友人がいれば必要があれば乗せてくれる。
はっこう
その2 バス、地下鉄、タクシーを利用すれば車の維持費より安い。
その3 毎月、高額な自動車損保に加入しなくてもいい。
その4 北海道は積雪があり、車庫もいらないので排雪の必要がない。
その5 安全ドライバーの親戚、知人、友人がいれば必要があれば乗せてくれる。
はっこう
近年、高年齢者の交通事故が目立っている。
今月19日の池袋の87歳のドライバーが悲惨な事故を起こした。
87歳という年齢に驚いた。
私はもう何年も前、50代のときに免許を返納している。
札幌市内なので自動車を運転する必要がないのである。
バス、地下鉄、タクシーを利用すれば自動車は必要ない。
地方に行けばそのような論議にはならないだろうが、どこかで一線を引くべきだ。
医療制度では65歳以上75歳未満を前期高齢者というが、目安としてその中間の70歳で運転免許試験を提唱したい。
非常に厳しいが70歳を迎えたら、自動車学校と連携し、1年ごとに実地試験をすべきだ。
実地試験の内容は自動車運転免許取得くらいに厳しくする。
但し、地方の方々にも配慮し、再試験、再々試験も設ける。
このくらいやらないと高齢者の交通事故はなくならない。
犯罪被害者の多くは交通事故だ。
あなたにもいつ不幸が訪れるか知れない。
国には一考を願いたい。
はっこう
※ちなみに私はかつて交通事故被害者、母は交通事故で6年前に死亡している。両方とも過失割合0である。
※この記事を手直ししまして、警察庁に送りました。北海道警察にも伝えます。
今月19日の池袋の87歳のドライバーが悲惨な事故を起こした。
87歳という年齢に驚いた。
私はもう何年も前、50代のときに免許を返納している。
札幌市内なので自動車を運転する必要がないのである。
バス、地下鉄、タクシーを利用すれば自動車は必要ない。
地方に行けばそのような論議にはならないだろうが、どこかで一線を引くべきだ。
医療制度では65歳以上75歳未満を前期高齢者というが、目安としてその中間の70歳で運転免許試験を提唱したい。
非常に厳しいが70歳を迎えたら、自動車学校と連携し、1年ごとに実地試験をすべきだ。
実地試験の内容は自動車運転免許取得くらいに厳しくする。
但し、地方の方々にも配慮し、再試験、再々試験も設ける。
このくらいやらないと高齢者の交通事故はなくならない。
犯罪被害者の多くは交通事故だ。
あなたにもいつ不幸が訪れるか知れない。
国には一考を願いたい。
はっこう
※ちなみに私はかつて交通事故被害者、母は交通事故で6年前に死亡している。両方とも過失割合0である。
※この記事を手直ししまして、警察庁に送りました。北海道警察にも伝えます。