近くにあった焼き鳥屋さんが閉店して約1年。
最近、オーシャンという居酒屋が入ったことを知りました。
昨夜、夫婦2人で行ってみました。
メニューを見ますと、どちらかというとほとんど中華風日本料理風と無国籍的な料理ばかりで、ちょっとビックリ。
メニューの中にジンギスカンを見つけました。
店員さん「これ二人分でいいかな?」というと、中国語なまりの店員さんが手でそのボリューム感を示してくれました。
「じゃあ1人前と水餃子」
とたのみました。
直ぐにガスコンロがセットされました」
5分ほど待ちますと
ジンギスカンセットが運ばれました。
あらら、お肉の多いこと、そして山盛りの野菜にびっくり。
ガスコンロのジンギスカン鍋で焼いて食べました。
最近のおしゃれな焼肉屋さんは、煙を吸い込む無臭型。
どうも食べてもしっくりきません。
特にジンギスカンは山なりのジンギスカン鍋でなきゃ食べた気がしません。
いやあ美味しかった。
ジンギスカン、水餃子、飲み物2敗で約3500円。
うーん、やすい!
はまりそうです。
これで1人前
はっこう
最近、オーシャンという居酒屋が入ったことを知りました。
昨夜、夫婦2人で行ってみました。
メニューを見ますと、どちらかというとほとんど中華風日本料理風と無国籍的な料理ばかりで、ちょっとビックリ。
メニューの中にジンギスカンを見つけました。
店員さん「これ二人分でいいかな?」というと、中国語なまりの店員さんが手でそのボリューム感を示してくれました。
「じゃあ1人前と水餃子」
とたのみました。
直ぐにガスコンロがセットされました」
5分ほど待ちますと
ジンギスカンセットが運ばれました。
あらら、お肉の多いこと、そして山盛りの野菜にびっくり。
ガスコンロのジンギスカン鍋で焼いて食べました。
最近のおしゃれな焼肉屋さんは、煙を吸い込む無臭型。
どうも食べてもしっくりきません。
特にジンギスカンは山なりのジンギスカン鍋でなきゃ食べた気がしません。
いやあ美味しかった。
ジンギスカン、水餃子、飲み物2敗で約3500円。
うーん、やすい!
はまりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/f21af097636d1f6846bcf4dc4233efc0.jpg)
はっこう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます