
昨日はミラノ滞在最終日!
18:00までこの日は自由行動!
朝からミラノ観光を同僚と後輩で行きました!!

上の写真はミラノ大聖堂(ドゥオモ)です!

教会は街中にありますがここの教会はすごかったです!さすがは大聖堂!!
スケールが違い過ぎです(笑)

しかもこの日は日曜日!
たまたまミサが行われていて生のパイプオルガンも聞くことが出来ました!!
大聖堂に響き渡るパイプオルガンとサンビカ!
それはもう素晴らしかったです!!
その後、大聖堂から徒歩でスカラ座へ移動!

日本人のガイドさん付きのツアーなので様々な歴史を教えてもらいながら回ります!

こちらが有名なスカラ座です!

中へ入ります!

内部の多くは撮影禁止が多かったのであまり写真には収められませんでしたが、ガイドさんの説明を聞きながら、スカラ座でのオペラの歴史、様々な歴史的作曲家、テノール歌手やソプラノ歌手、そしてその生涯など、沢山知ることが出来ました。

スカラ座を後にし、次に向かったのは、

大きなお城!
スフォルツェスコ城です!

中はとても広く、白の仕組みや戦い方など教えていただき、古くからの歴史をとても感じました。

そして、次はメインの最後の晩餐のオリジナル鑑賞です!

もちろん中は撮影禁止。
入る前に色々予習です。

こちらがチケット。

この日は既にチケットはソールドアウト。
チケットは8日前まで売り切れだそうです。
私は一月前から予約していたので見れましたが、
しかし、中入って本当にそのスケールのデカさに驚きました。
画はガクに飾られているものだとばかり思っていたのですが、全然。。
横10メートル位の壁に直接描かれたその芸術には言葉を失いました。
500年も前にこの場所でダヴィンチにより完成された作品が修復は重ねられてはいるもののそのままの形で、その場所に残っているとは、、
世界遺産おそるべし、、これはミラノ行ったら予約してマジで見に行って欲しいですね!!
とても感動しました!!
これにてツアー終了。
時刻は13:00頃。
お腹も空いてきまして、ガイドさんに美味しいレストランが無いか相談。
すると、地下鉄で二駅ほど行ったところの素晴らしいレストランへ案内していただけました!!
店内は満席、行列、更にオススメのメニューまで全てガイドさんが代わりに注文してくれて好きな物を頼むことが出来ました!!

ガイドさんに感謝です!!
さっそく乾杯!

そしてピザ!!

ガイドさんオススメのマルゲリータとアンナと言うピザを二枚ずつ注文!!
両方美味し過ぎてペロリと完食!(笑)

更に念願のティーボーンステーキとミラノ風カツレツ!!
本場の店で食べたかったこの最強料理に最高の形でありつけました!!(爆笑)
ティーボーンステーキを2枚、カツレツを三枚注文。
高垣先生も御満悦(笑)

まさに至福の時でした(笑)

デザートにはティラミス。
日本の物とは全然違っていてとろけること、、本場のティラミス恐るべしっす。。
そして閉めにコーヒー。
まさに堪能。。
ガイドさんに感謝。。
そしてお土産を買いあさりホテルへ帰宅。
そして演奏の打ち上げに。

乾杯を行い、

そこで出ました。

もー食べ過ぎて食欲ありませんでした。。
そしてホテルへ帰宅しみんなで宴!

そして1:00に寝て翌朝5:00起床(笑)
荷物をまとめ、


バスへ積み込み。

ミラノを後にしました。
本日はドイツ、フランクフルト空港近辺のホテルへ一泊。
翌日の朝、日本へ帰還いたします!
そろそろカツ丼が恋しいです(笑)
ありがとうイタリア、ありがとうミラノ、もうすぐ帰りまーす!
18:00までこの日は自由行動!
朝からミラノ観光を同僚と後輩で行きました!!

上の写真はミラノ大聖堂(ドゥオモ)です!

教会は街中にありますがここの教会はすごかったです!さすがは大聖堂!!
スケールが違い過ぎです(笑)

しかもこの日は日曜日!
たまたまミサが行われていて生のパイプオルガンも聞くことが出来ました!!
大聖堂に響き渡るパイプオルガンとサンビカ!
それはもう素晴らしかったです!!
その後、大聖堂から徒歩でスカラ座へ移動!

日本人のガイドさん付きのツアーなので様々な歴史を教えてもらいながら回ります!

こちらが有名なスカラ座です!

中へ入ります!

内部の多くは撮影禁止が多かったのであまり写真には収められませんでしたが、ガイドさんの説明を聞きながら、スカラ座でのオペラの歴史、様々な歴史的作曲家、テノール歌手やソプラノ歌手、そしてその生涯など、沢山知ることが出来ました。

スカラ座を後にし、次に向かったのは、

大きなお城!
スフォルツェスコ城です!

中はとても広く、白の仕組みや戦い方など教えていただき、古くからの歴史をとても感じました。

そして、次はメインの最後の晩餐のオリジナル鑑賞です!

もちろん中は撮影禁止。
入る前に色々予習です。

こちらがチケット。

この日は既にチケットはソールドアウト。
チケットは8日前まで売り切れだそうです。
私は一月前から予約していたので見れましたが、
しかし、中入って本当にそのスケールのデカさに驚きました。
画はガクに飾られているものだとばかり思っていたのですが、全然。。
横10メートル位の壁に直接描かれたその芸術には言葉を失いました。
500年も前にこの場所でダヴィンチにより完成された作品が修復は重ねられてはいるもののそのままの形で、その場所に残っているとは、、
世界遺産おそるべし、、これはミラノ行ったら予約してマジで見に行って欲しいですね!!
とても感動しました!!
これにてツアー終了。
時刻は13:00頃。
お腹も空いてきまして、ガイドさんに美味しいレストランが無いか相談。
すると、地下鉄で二駅ほど行ったところの素晴らしいレストランへ案内していただけました!!
店内は満席、行列、更にオススメのメニューまで全てガイドさんが代わりに注文してくれて好きな物を頼むことが出来ました!!

ガイドさんに感謝です!!
さっそく乾杯!

そしてピザ!!

ガイドさんオススメのマルゲリータとアンナと言うピザを二枚ずつ注文!!
両方美味し過ぎてペロリと完食!(笑)

更に念願のティーボーンステーキとミラノ風カツレツ!!
本場の店で食べたかったこの最強料理に最高の形でありつけました!!(爆笑)
ティーボーンステーキを2枚、カツレツを三枚注文。
高垣先生も御満悦(笑)

まさに至福の時でした(笑)

デザートにはティラミス。
日本の物とは全然違っていてとろけること、、本場のティラミス恐るべしっす。。
そして閉めにコーヒー。
まさに堪能。。
ガイドさんに感謝。。
そしてお土産を買いあさりホテルへ帰宅。
そして演奏の打ち上げに。

乾杯を行い、

そこで出ました。

もー食べ過ぎて食欲ありませんでした。。
そしてホテルへ帰宅しみんなで宴!

そして1:00に寝て翌朝5:00起床(笑)
荷物をまとめ、


バスへ積み込み。

ミラノを後にしました。
本日はドイツ、フランクフルト空港近辺のホテルへ一泊。
翌日の朝、日本へ帰還いたします!
そろそろカツ丼が恋しいです(笑)
ありがとうイタリア、ありがとうミラノ、もうすぐ帰りまーす!
演奏も大成功だったみたいですね。
クラシックはヨーロッパに根付いているものだから、あちらのスタンディングオーベーションなんて感動的でしたでしょう。
教会も見事ですね。
宗教が、人々の生活に当たり前のように根付いてて、そこに神様がいるのが当たり前。
そんな雰囲気がただよいます。
そういう国でのクリスマスは、また日本とは全く違う意味合いが感じられるので、あと少し日程が遅かったら良かったのに…(^^;;
ひとまず、無事に帰れることを祈ってます!
革ジャン買えました?!
萩原ツアー無事に終わって良かったです。
『最後の晩餐』いいなぁ~❤
私もまだ観た事無いです。
帰ってきたらお話聞かせて下さいね!!
今日も練習してきました(^^)v
ドラム楽しい♪♪
革ジャンは残念ながら巡り合えませんでした、、
でもいい感じの皮財布をゲットできたので良かったです!(笑)