っと言うわけで、気が付けばバリ島での滞在期間も折り返して本日から合わせて3日後の月曜日の帰国となった本日。
朝食はいつものバイキング。
バリは目玉焼きがとても美味しい。
鶏にとってこの暖かい環境が良いのでしょうか、トロトロで黄身もとても甘いです☆
シェフの方とも仲良くなり、目玉焼きプリーズ、と言うとこちらの目玉焼きを焼いてくれる様になりました(笑)
ミッチーはお疲れの様子で食欲があまり無い様です。
この後さっそくの現地入り。
現場へ到着すると、前のクラスがシャバアーサナ中。
この後すぐにセッティングして最後の本番です。
ミッチーもファイナルバウト前、気合い充分。
そして、転換。
20分ほどでセッティング、そして現地の音響さんと簡単なサウンドチェック。
ミッチー側のセットはこんな感じです。
去年の反省を活かし、小物楽器用のコンデンサマイクとミキサーを持参し、繊細な楽器のサウンドが会場隅々まで行き渡る様に工夫してあります。
そして本番のスタート。
最初はレクチャーからスタートし、その後音を出し始めました。
この日はリラックスして身体を柔軟にほぐす運動が主だったので空間系のパーカッションを中心に、カリンバなどを多用しました。
後半の立位からは和のリズムで味付け。
気が付けば二時間プログラムもあっという間で、今回も皆さんに喜んで頂けた様です☆
終了後の記念撮影。
最終日の演奏だったので勝負着の半纏で望みました☆
この日も上手く行って、体調不良などありましたが無事に終える事が出来て良かったです。
その後、今日は任務はなかったので会場を散策。
休憩所の前でガムラングループのパフォーマンスが行われていたり。
ライブステージもあり。
フェス期間中、世界中のミュージシャンが演奏されていました。
日本では聞く事は出来ないであろうインドのバンドによるライブ。
タブラを始め、マンドリンとアコーディオンの様な置いて奏でる楽器、そして透き通る歌声。
しばらく聞いていると魂を持っていかれそうでした(笑)
この音楽に乗りながらダンスする現地の女性、美しく、とてもカッコよかったです!
様々な露店もフェスの楽しみですよね!
会場内で昨日のアフリカンダンスのバンマスさんを発見!
話し掛けて記念撮影しました(笑)
ホントこんな時英語が出来ないのは損ですね、、
満足なトークは出来なかったものの、とてもノリのよく、カッコよすぎる親切な方でした!
ミッチーはヤシの実に挑戦。
そして綺麗なお姉さんと記念撮影。
これは彼の旅の目的の一つらしいです(笑)
デジカメでもとても美しい方と写真を撮ったので帰国後アップします(笑)
私はこちらを昼食に。
ヤシの実にも挑戦。
いやー、初めてのヤシの実体験。
とにかく味が独特。
栄養たっぷりらしいのでガッツリ飲みましたが、内容量はおそらく一リットル以上。
重さも多分3kg位あるのではないであろうかと言う木の実。
これが樹の上から落下して当たったら即死です。。
こちらではそこら中に木があるので、価格では一つ100円以下。
日本では売っていてもおそらく高いであろう代物でした。
ヒンズー教の方達が住むバリ島ではお祭ごとはもちろん、毎日の神様へのお供え物は欠かしません。
このフェスでも美しいお供え物が沢山ありました。
休憩所ではさすがヨガのフェスだけあり。
こんなポーズや、
こんなポーズが繰り広げられていました(笑)
ブラボー。。
そんなこんなでバリフェスともお別れ。
沢山の思い出と共に日本のサウンドを届けられて良かったです。
その後ホテルへ戻り、、
っと、道中。
この様な綺麗なお供え物を頭に乗せて歩く女性が沢山!
この日はお祭の様で、そんな日はこの様にお供え物を運ぶらしいのです。
恐らく15kg以上はあるのではと言う立派なお供え物。
バランス感覚が凄いです。
ホテルへ戻りホテルそばのレストラン『Pundi Pundi』で打ち上げ!
体調が未だ戻らない私はトマトジュース。
現地のトマトをすりおろした一品。。
まさに良薬口ににがしでした、、
食べ物は、
ナチョスに。
骨付きの豚肉ステーキ。
シーフードのバーベキューに。
ミッチーはシーフードパスタ。
ガッツリ食べ過ぎてちょっとグロッキーな現在です。。
ミッチーは疲れ、今日もバタンキュー。
ミッチー今日もお疲れ様!
昨日のアフリカンセッションの写真、何枚か頂いたのでアップします。
峯岸先生、ありがとうございます。
では、本日も沢山ありがとうございました。
多くの方に支えられて今がある事を実感する毎日です。
明日には体調戻ってますように、、
明日は自由行動。
明後日、月曜日に帰国します。
それではお休みなさい。
バイバイ、バリフェス!!