武蔵野グリーンタウン 理事会だより

マンション内の日々の出来事やお知らせ、イベントの情報を発信します。

メリークリスマス

2024-12-23 10:06:12 | 出来事

さんざんここでも大騒ぎした50周年記念冊子は無事に完成!

12日に各戸に配布されました。皆さんに楽しんでいただければ幸いです。

 

そして14日には50周年式典が開催されました。

大河原淳一郎さんによる乾杯の挨拶、マンドリン演奏、50年お住まいになった方への花束贈呈などが行われました。

 

花束贈呈の様子

 

この式典のためにG棟会議室のロッカーを倉庫に移し、紅白の幕を買いました(幕を固定するためのポールも)。

せっかく買ったのだから、今後もめでたい行事をどんどん行っていきたいですね。

地味に大変なロッカー移動などを陣頭にたって行った50期の理事長には本当に頭が下がります。

翌15日には51期の理事会が開催され、新たに役職が決まったそうです。

 

・そして本日23日、遅れていた紙の「理事会だより」50期8号が配布されます。式典の様子を伝えています。ぜひご一読ください。

AG棟掲示板の「グリーンタウンだより」も23日に更新します。

 

紙の理事会だより名物「こどもに聞く」ですが、今回は兄妹二人が同時に登場してくれました(C棟のKさん家)。

このブログ用にはプールの絵をかきおろしてくれました(KAさん)。

今年はかなり大きなボールの浮き輪をみかけました。よくみてますね!

 

Kさん家も訪問させていただきました。子供部屋に二段ベッドがあって、下の方をお兄ちゃんが使っていて、上の方がよくないの? と尋ねたら「一か月くらいで交代でつかう」「下は、上のベッドの床のとこに毛布を挟んで、幕みたいに垂らせて目隠しできるから良い」とのことでした。

初のダブルインタビューをお楽しみに。お二人ともありがとうございました!

 

・50周年冊子の裏話もたくさんあるのですが、一つだけ。

年表に画像を載せられなかった「カルガモ通信」を紹介します。

1988年の議事録にはさまっていたものです。

当時、プールにカルガモが住み着いて、住人内でも話題になっていたみたい。

おそらく、先のブログで紹介したシャープの書院で作られたものと思われます。強調の横倍角文字が懐かしい。

カルガモ通信は5号まで続いたらしいですが、議事録に挟まっていたのはこれ一枚だけでした。

 

こういう些末で平和な記録って「重要じゃない」ことなので、保存されにくいものです。

こういうものも、なくさずに保存していきたいものだと思います。

 

 

式典後には、50周年冊子作成の労をねぎらいたいと、なんと広報の筆者にも立派なポインセチアをいただきました!

本当にありがとうございます。うちは狭くてもったいないので、一週間ほど飾って、今日、集会室に寄贈してきました。

G棟集会室には竣工当時の写真やドローン写真を大きくひきのばしたパネル、分譲時のパンフレット・竣工後の建築雑誌のコピーを展示しています。

皆さんお気軽にみにいらしてください。

これで49期と50期の広報の仕事はおしまい、このブログも51期の方に引き継いでいきます。ご愛読ありがとうございました。

これからもグリーンタウン理事会と広報をどうぞよろしくお願いします。

 

 

メリークリスマス、そして良いお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ・アウ!

2024-12-11 09:54:15 | 出来事

総会、無事に終わりました。

そして11月23日、今年二度目のミント・ミントによるマンドリンコンサートが開催されました(於・G棟集会室)。

今回も大盛況でした!

お、と思われた方もいるかもしれません。

たしか、ミント・ミントは女性だけのアンサンブルだったはず。

 

理事会のイベント担当、原田さんも実はマンドリンが弾けるということで、今回は男性一名が混ざっての演奏となりました!

これは「ミント・ミントfeat.原田さん」というべきなのか、正式なバンドメンバーなのかは分かりませんが、以後もぜひ、一緒の活動をみてみたいと思いました。

 

さて。

12月14日(三日後!)には「グリーンタウン竣工50周年記念」の催しがあります(G棟会議室にて12:30より)。

そこでもミント・ミントの皆さんがクリスマスにあわせた演奏をしてくれます。お楽しみに。

 

50周年記念冊子の完成にあわせての開催ということで、つまりは逆算して、記念冊子の完成のデッドラインが12月14日だったわけです。

(竣工は74年の10月だったので、10月の刊行がベストだったんですが、もちろん(?)間に合わず)。

これでいよいよ12月のタイミングも逃すと、51年目に50周年冊子発行という、なんだか格好の悪いことになってしまいます。

それで尻上がりに(指数関数的に)頑張った結果……間に合いました! 昨日、印刷所から「発送しました」とのメールが。

つまりまだ、届いてないんですが。12か13日には全戸配布予定です!

 

今回はたまたま縁のある手練れのデザイナー、Nさんにお願いしました。

「素材さえ用意してくれれば、一日で組んであげる」と頼もしい一言(一日で済ませる=リーズナブルにしてくれる、ということでもあります)。

組む、というのは組版、すなわち文字の配置や写真のレイアウトなど、本をデザインするということです。

11月末にNさんにグリーンタウンまで来ていただいて、突貫での作業になりました。

インタビューに年表にと中身を欲張っていたらA5サイズ48Pにまで膨らんだのですが、本当に一日で組んで印刷会社への入稿まで済ませ、颯爽と帰っていきました。Nさんありがとう!

 

……作業中のNさんの持ってきたパソコンを覗き込んだら、まごうことなきプロの印をみつけました。

 

Sキーを強く(?)押しすぎて、は、剥げてる!

作成中のデータを保存するコマンド(command+S)を、幾度も、荒ぶる気持ちで押し続けてきた人のキーだ!

不意のアクシデントでデータが飛んできた、修羅を潜り抜けてきた者の人生がうっすら透けてみえます。

Nさんに幸多からんことを(本当にありがとうございました)!

 

冊子完成は間近。お楽しみに。14日にもぜひお会いしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はマンドリンコンサート!

2024-11-22 21:54:07 | 出来事

50周年記念冊子のことでやり取りしている住民の方が「グリーンタウンだよりも更新を楽しみにしてます」とメールの端に書き添えてくれました。

ちゃんと読んでもらえていると知って、とてもありがたいです!

 

そんなブログ更新がとどこおってしまっており、すみません。

もう告知ギリギリですが明日(23日)は午後からミント・ミントによる今年二度目のマンドリンコンサートが開催されます!

このブログでも特集した、イベントの常連バンド、新曲は出るのか楽しみです。

 

そして24日は総会です。

これをもって理事会の50期は終了となります(筆者は50年記念冊子の作成のやり残しがまだあるのですが)。

両日とも無事に、和やかに開催できますように。

 

 

いきなりワープロ。シャープの書院です。

……これはなにかといいますと、武蔵野グリーンタウンの理事会が1989年ごろに、理事会活動のために購入したワープロのパンフレットなのです。

50周年記念冊子を作成するためにめくっている議事録の中にこれが挟まってました。

 

本当に偶然で、かつ個人的な話をしますが、このワープロ、筆者が田舎の高校時代の図書局で、図書館だよりを作る際に学校が購入したものとまったく同じやつです!

「10万円を切る安さ」で、「横40行で縦にも数行の表示」ができて「3.5インチフロッピーディスクが使える」という条件で買ったのですが、多分、当時の理事会でも同様のコスパ(という言葉は89年にはなかったですが)で同じ機種を選んだのではないだろうか。

稟議に諮るのにパンフレットが資料に残っているのも、ぐっときます。限られた費用の中での、大事な買い物だったわけです。

ものすごい親近感を、ものすごい狭い世界の選択に感じ取って一人で感動していました。

 

そんな(?)議事録めくり(の寄り道)もやっと終わり、冊子づくりも佳境に入っております。お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年表作成

2024-10-28 15:03:41 | 理事会の仕事

もうすぐ総会で50期も終わろうとしています。

理事会は総会のための準備に追われているところです。

 

広報としては、竣工50周年を記念する冊子を作り続けていますが、遅れ気味です。

管理室にちょこちょこ出向いて、昔の資料を参照して、50年の年表を作成しているところですが、なかなか進みません。

51期にまたぐことになりますが、12月中の50周年のうちに完成させたいと思ってます。

 

とにかく、管理室入り口のテーブルでずっとノートパソコンにへばりついていたんですが、あるとき顔をあげたら花のボランティアの方が立っていて、ミカンをくれました。

 

F棟にある蜜柑の木が今年も実をつけた、ともぎたてをくれました。ラッキー!

いつからそこにあるか謎の木だそうです。

まだ青くて酸っぱかったですが、得した感じは人を元気にしますね。

 

 

年表作成のためにめくる昔の資料に出てきた、昔のグリーンタウン入り口(青梅街道沿い)の看板。

G棟1Fの店、今はご存じクリエイトさんですが、その前は丸正食品さんがテナントとして入っていたのでした。

……こういうのに目が留まるたびに作業が遅れて(それが五十年分あるので)、なかなか進まないのでした。

 

 

・AG棟前の掲示板、ずっとドローン撮影会の写真でしたが、管理人さんによる「花だより」になりました。ぜひご覧ください!

・ぷくぷく(ではない)バスツアーは無事に大盛況で終了したそう。来年も楽しみですね。

 

……筆者は引き続き、年表つくりを頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災イベント

2024-10-01 12:00:12 | イベント

9月14日には防災イベントが開催されました。

練馬区防災学習センターの方による座学がありました。

 

去年に続き起震車もきての地震の体験もありました(昨年と似た写真になるので今年は割愛)。

 

そして心肺停止時のAED使用について、実体験で講習を受けることが出来ました。

「『どうしましたか』肩をトントンしながら、3回声をかけて、意識の確認をして、呼吸の有無、胸が上下するか、見て確認」

 

「AEDのパッドを絵にあるように、心臓を挟んで貼ります。AEDが心臓の状態を観て『電気のスイッチを入れてください。周りから、離れてください』とアナウンスするので、感電しないように離れて、AEDのスイッチをいれます」

「対象が小児の場合、乳首の線を結んだ、真ん中に指を2本、中指と薬指で真っ直ぐに押します」

など、とても分かりやすい講習でした。

 

C棟入口にAEDが導入されたので、身近な知識として覚えたい。実地で経験したいという住人は多かったはずで、今年は例年以上に実のあるイベントになったと思います。

近所のAEDの場所も把握しておくとよいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする