仕事と言っても「音楽」という分野では色々な仕事があります。
今、主な事務的な仕事は「パート譜作り」と「チラシ作り」です。
パート譜は宗貞先生から送られるスコアをとにかくパート譜にしていく作業。
チラシは11月に来日するファブリスモレティのチラシ作り。
とりあえず3つのレイアウトを作成して服部真理子先生からOKをもらったので一段落。
後は細かい修正と追加作業です。
さてと!
パート譜作りに移行します。
そして、今日は伴奏合わせでした!
少しずつ見えてきました。
後は細かい指回しとテンポと大きい流れ。
いよいよ明後日が本番なので明日も詰めたいと思います。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
今、主な事務的な仕事は「パート譜作り」と「チラシ作り」です。
パート譜は宗貞先生から送られるスコアをとにかくパート譜にしていく作業。
チラシは11月に来日するファブリスモレティのチラシ作り。
とりあえず3つのレイアウトを作成して服部真理子先生からOKをもらったので一段落。
後は細かい修正と追加作業です。
さてと!
パート譜作りに移行します。
そして、今日は伴奏合わせでした!
少しずつ見えてきました。
後は細かい指回しとテンポと大きい流れ。
いよいよ明後日が本番なので明日も詰めたいと思います。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」