鈴研音楽会HP
http://suzukenconcert.jimdo.com/
最近はいろんな音楽関係のアニメ、漫画が流行っていますが・・・
自分の中でのバイブルはこちら。
数々の名場面がありますが・・・。
一番好きなのはここ。
ほかにも松苗先生のレッスンに出てくるさまざまな叱咤激励も大好きですが…。
僕もよく生徒に運動や料理や遊びをガンガン進めます。
けがしたらどうするの?よく言われます。
須江先生の様な立派なことは言えませんが、
それこそ怪我をして思うように吹けない時に五体満足の幸せを感じるし、
一生懸命楽器に向き合えると言うようにしています。
一気読みして、思わずピアノ練習してしまいました。
全然弾けやしない(爆)
演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~サクソフォン四重奏団「奏 kanade」HP~
https://quartet-kanade.amebaownd.com/
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
典礼風ファンファーレ→http://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-32004/
I Hear Him!~マエストロのためにhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-31014/
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/