サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

冷静と情熱の間

2010-01-29 22:41:09 | 日記
音を張るとか抜くとかよく言いますよね。
でも日本語って難しくて「確かに抜けとは言ったけどそうじゃないんだよ~」
っていう事もしばしば。
抜くって何をどう抜くのか、張るっていうのは何を張るのか…中々具体的には言えませんよね。

今自分はその抜き足差し足に悩まされてます。

黒か白、大か小、激か静ではなくその間のコントロールを頑張ります!

溝口温泉「喜楽里」

2010-01-28 18:17:19 | 日記
激動の1月の疲れを癒し、2月に控える試験、そして3月の演奏会に向けて今日は小休止。
溝口温泉「喜楽里」に行って来ました。
ここは以前フロンターレの応援の帰りに「モーリーさん」に連れてってもらった場所でまた来たいなと思ってた場所です。
数種類の浴場があるのはもちろん、露天風呂の片隅にある[寝ころび湯]は最高です。
外の空気と風の中寝ころびながら、ちょろちょろ頭上から流れるお湯の気持ち良さから夢の世界へ連れてかれました(笑)

しっかり湯船に浸かり、美味しいランチを堪能した後は学校の図書館でゆったりした時間を楽しんでいます。

夜は「レピス」のみんなとお寿司です♪

まさかの本番

2010-01-27 22:55:02 | 日記
ところで、今日はゆっくり温泉に行く予定だったんですが夜中に「いずみさん」からメールが来て急遽本番が入りました(*_*)
ソプラノ2本、テナー1本のトリオで曲はバッハの『主よ、人の望みの喜びよ』でした。
ちなみに編曲は…自分です(笑)

何故かピアノのおさらい会での出演でアウェー+土壇場だったので…3月の演奏会に向けてソプラノも練習します、はい。

前進

2010-01-27 22:42:16 | 日記
指揮研究員のオーディションに向けて年末からベートーベンの交響曲第5番の譜読みを始め、先週から3回のレッスンの後録画をしました。

ベートーベンという人物像からその時代背景と楽譜から読み取る音楽性と、いかにそれをオケに分かりやすく伝えるという技術面。
どちらもまだまだでした。
それでも事細かく指導して下さる先生の為にも、スポンジの如く吸収して一週間で急成長出来たと思います。

結果はどうなるかは分かりません。

でも、ここまで学んで来た過程は何物には変えられません。
指揮科の人たちに比べたら本当に学ぶ事の量やスピードは劣ってるかもしれませんが確実に前へ進んでいます。

今日は伴奏合わせで試験後にはコンクールがあります。
ピアノ、ピアニッシモのコントロール、豊かな表現を追究するには忍耐が必要です。
明日からはサックスと向き合います!

一歩一歩、前へ進んで行きます!