いやぁー、面白かった。
以前から読みたかったんですが、文庫本が出たのでとりあえず上巻のみ買って読みましたが、面白かったので、中、下巻も買って、先日読み終わりました。(先週ほとんど出ずっぱりだったおかげで、電車で読み進みました(笑))
頭の良い人間特有のこじつけや考えすぎの所も多々あるような気はするけど、登場人物が少なく、テンポ良い多元中継(描写)も私にはわかりやすかった。
で、これって事件解決まで12時間くらいの間に起こった出来事なんだよねぇー。
ちなみに、キリスト教の人は神の否定(細かく書くとネタバレになるので割愛)が前提の話なので、結構抗議が出てきそうな気がするんだけど、実際の所どうなんでしょうね。
映画が楽しみです。
犯人とか知らずに映画みたい人は本は読まない方が良いかもしれないけど、聖杯伝説にまつわる謎や噂など理解深めて映画観るのも面白いでしょう。
以前から読みたかったんですが、文庫本が出たのでとりあえず上巻のみ買って読みましたが、面白かったので、中、下巻も買って、先日読み終わりました。(先週ほとんど出ずっぱりだったおかげで、電車で読み進みました(笑))
頭の良い人間特有のこじつけや考えすぎの所も多々あるような気はするけど、登場人物が少なく、テンポ良い多元中継(描写)も私にはわかりやすかった。
で、これって事件解決まで12時間くらいの間に起こった出来事なんだよねぇー。
ちなみに、キリスト教の人は神の否定(細かく書くとネタバレになるので割愛)が前提の話なので、結構抗議が出てきそうな気がするんだけど、実際の所どうなんでしょうね。
映画が楽しみです。
犯人とか知らずに映画みたい人は本は読まない方が良いかもしれないけど、聖杯伝説にまつわる謎や噂など理解深めて映画観るのも面白いでしょう。