自宅の蘭が咲き始めた。
20年前のもの。こんなにヒンソでも咲くと可愛い息子の卒業式に
コサージを作った事もある。
去年のお集まりで頂いたシクラメン。
これも、5年くらい前。確か?¥1,000しないで買った蘭。花が終わり外に出すとき油粕、骨粉を上げるだけ
始めて人にあげるために作ったのヨ~。余ったお花とオアシスでオマケの1個。春らしさを考えました。
やってみれば出来る物ですね
20年前のもの。こんなにヒンソでも咲くと可愛い息子の卒業式に
コサージを作った事もある。
去年のお集まりで頂いたシクラメン。
これも、5年くらい前。確か?¥1,000しないで買った蘭。花が終わり外に出すとき油粕、骨粉を上げるだけ
始めて人にあげるために作ったのヨ~。余ったお花とオアシスでオマケの1個。春らしさを考えました。
やってみれば出来る物ですね
年越しさせて花を咲かすなんて考えられない~。素敵です。花のある生活は何だか嬉しいですよね、
地植えが一番と思っています。
でも、何とか育てています。年一回の花を楽しみに。
後、よく増えるクンシランが二鉢2Fにあります。
去年よく咲いたので今年は?
お花は見るのが好きです。育てるのはちょっとぉ・・・。
という訳で明日は東京ドームの世界ラン展を見に行こうと思っています
(^v^)良いですね!
今日(昨日)札幌日帰りしました
モチロンお孫ちゃんにご対面~
なのでこんな時間まで起きています
今日はテニスなのに
寝よ~ト