毎日の事

日常の生活で気がついたこと

クンシランの花芽

2016-03-04 | 日記
何でだろう⁉️去年もこちらの方が早かった。

和室の寒~い部屋の方が花芽がつくのが早い



2階の日当たりの良いところのクンシランは花芽の影も無い



3鉢あり1鉢は和室、2鉢は2階にある

温室育ちはボ~としてるのかな⁉️

暖房も無い少し西日の当たる場所の方がたくましく成長するのでしょうか?

何故か父を介護中見事に咲いていました。

そして、みいやんさんのブログ友さんの大根の佃煮を作ってみました。

1/4の量でしてみました。



今、歯の調子が悪いので少なめで試してみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時どうしてる?

2016-03-02 | 日記
オイスターソースが少なくなり逆さまにして瓶に移した。

二日間くらい逆さまにしてたかな~‼️



大部分瓶に移したと思ったら蓋が落ちた



まだ残ってるのの使い方は?皆さんどうしてるのかな~❓

そうだ‼️お酒で濯いでチンジャオロースのタレにでも使おうかな~‼️
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗‼️

2016-03-01 | 日記
ゆずジャムに気を良くして夏みかんでジャムを・・・・何て気楽に

卑しいのですが何時も犬の散歩でたわわに付けた木があるんです

このまま落ちるだけかな~‼️何て考えていたら農家の方が出している無人販売所で

売っていました。100円で 3個入りと2個入りがあり3袋購入

8個ありました

そこからが浅はかな私です洗って半分に切り種だけ取れば良い

チラッと皮は湯がいたな~~と頭をよぎったのですが

そこで、クックパッドで検索すれば良いのにね~‼️

そのまま作ってしまいました。



味は惜しい一回でも湯がいていればという味でした。

お友達には少々難ありで受け取ってもらいました。

ゆずとは違うんだな~と反省し来年はキチンと作るかもしれません
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする