すろー音楽らいふ

2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です

♪愛の花 up終了

2023-07-21 16:58:00 | 日記
また勉強をしなければ🤔…

私の働いている夜バイト店のテストなのですが
これがまた結構ちょくちょくあるんです

内容は防災やら免税やら

いつもはパソコンで期限内に
実施する様になってるんですが

今回は珍しく
企業原理だの経営理念だの

そして これまた珍しく
筆記試験だそうで😳

先日10ページ程のテキストを渡されました

全!暗記で穴埋め問題

穴埋めか〜い!( ´∀`)と思いきや

語群がない穴埋めだそうで

‼️

それで、ぼちぼちテキストを読み始めるかな❓
…と思った矢先に

婆さん(母)から
「野菜いーっぱい貰ったから
取りに来ない?(゚∀゚)」
ピーマンにきゅうり
長なす、丸なす
ゴーヤは今年 お初だわ(゚∀゚)〜

野菜を貰って帰ってから
テキストを広げようと思った、

けど!

一回だけウクレレが弾きたくなって
アレンジしたあいみょんの♪愛の花を
弾いてみました

そしたら一回だけ
動画を撮りたくなって…

そう、だから、結局

youtabeに投稿しました(^◇^;)
出来たてのホヤホヤです〜

またブログに載せさせて頂きましたm(__)m

テストの勉強は明日か明後日にしよー😅

天日干しはいつ

2023-07-20 16:22:00 | 梅干し日記 2023
 今日、やっと買って来ました✨
「網付き平竹ザル」🙄
こんな風にフワッと網を閉じると
干物とかね、野菜チップスとかね

ゴミとかホコリとか入らず
作るのに便利なワケです

ホントは段々になってて
吊るすやつにしようかと思ったけど

家には吊るす所が無い😓

なので この丸ぁるいザルにしました

まあ、私の場合は他でも無い

梅干しを天日干しするために
買ったのですがね(^^;)

週間予報を見ると
雨マークはない、けど?

どうなんだろう?

梅干しの天日干しと言えば
梅雨明けてから3日間連続
お天気の日に干す…らしい

だから毎年
梅干しを作ってる婆さん(母)は

この時期 いつもソワソワソワソワ

ウロウロウロウロウロウロ

梅、洗うのも
漬けるのも
干すのも

毎年、違うっちゃあ違いますもんね

梅の質も
シソの出来栄えも
お天気も
全て神様しか分からない

私は呑気なので
そおいうのは あんまり気にならないけど

婆さんは
「毎年毎年 苦になって、苦になって😣」と、嘆く

確かに!

ホントに美味しい梅干しを食べたいのなら
そこまで拘らないとなんだろうな

実は婆さんの梅干し
ウチには もう無くて…🥲

だから この前コロナになって
お粥作って食べたのだけれど

婆さんの梅干しなくて
辛かったわ😭

旦那にスーパーで買ってきてもらったけど…


とても食べられたもんじゃ無い😢
(ごめんなさい🙏)


そんな事で

たかが梅干し
されど梅干し

私が婆さんと同じ梅干しを
作れるようになるのは
いつになるのであろう❓( ・∇・)

♪アルハンブラ宮殿の思い出 リベンジ

2023-07-19 16:14:00 | 日記
アルハンブラ…🤔

去年かしら?

♪アルハンブラ宮殿の思い出の
楽譜をアレンジしてyoutabeにupしたのですが

先週、久しぶりに聴いてみたら
あまりにも酷過ぎる…😓

アレンジも演奏も
クオリティ低すぎて ため息😮‍💨

この曲はギターでカバーされてる曲で
右手の奏法がトレモロで弾くんです

恐ろしく早く弦を震わせるように
弾く曲なのですが
(youtabeから)

何しろ ウクレレは弦が4本しか無いし
そのウチのG線はHigh Gで調律してあるので
アレンジする時に使えるのは
実質3本の弦だけなんです

なのでトレモロ奏法でアレンジするのは
物理的に無理だと思う

そして1番問題なのは
私の技術的な事で…

若い時なら頑張ってトレモロ奏法を
練習したかもしれない

でも もう体を酷使してまで練習したら
生活に支障が出るんです🥲〜

なので、トレモロ奏法では無いけど
トレモロ奏法っぽく聴こえる

♪アルハンブラ宮殿の思い出を
アレンジしたんです

ウクレレで♪アルハンブラ…を
youtabeに出しているのは
なかなか見ないので

そこそこご視聴頂いているのですが

もう少し
ステキにリニューアルした♪アルハンブラを
アップしたくて

早速、昨日のウクレッスンで
ウク先生に相談しました

ウク先生も「よし!じゃあ やるか!😃」

…てな感じで

可能な限り私の意向を尊重し
ウク先生からは助言を頂き
結構、アッチコッチ
直しました

今の私としては最強の♪アルハンブラ…が
出来たのではないかと!

また練習して
動画を撮らなくてはね

楽器をたくさん弾きました

2023-07-18 18:18:00 | 日記
昨日は久々にちょっとだけ
孫達に会いました〜😊

私も昨日でコロナ10日目
フーちゃんも2週間経ちました

ヒナちゃんとフーちゃんの小学校は
来週の月曜日から夏休みだそうです

休み前に学校に行けて良かった

宿題の事とか
持ち帰る物の事とか
色々、あるし…🤔


そして今日は
ウクレレのレッスンでした

帰ってきてすぐ
お昼も食べずに
レッスンの復習をしました

ウクレレを弾いてたら
急にピアノも弾きたくなって(><)

ピアノの上に無造作に
置いておいた楽譜

♪the last road of summer
ビゼーの♪メヌエットを
弾きました

1時間程して
お昼ご飯を食べ

それから、なんとなく…

またウクレレを手に取って

前にアレンジした
芦田愛菜ちゃんのスペーシアCM曲
♪take me out to the ball gameを
弾き始めました

そのまま、なんとなく…

動画を撮り始め

とりあえず動画を編集して

youtabeにアップしてしまった😳

動画の出来栄えは、悪い‼️

演奏は相変わらず
しっちゃかめっちゃかだし

このウクレレってぇ楽器は本当に
湿度に敏感で

少しの手汗で
音が篭ってしまう

夏の暑さと梅雨の湿気で
音は伸びない、響かない、
汗で弦はきしむ

まあ、でもそれは〜

仕方ないか😓!

なんとか録音できたし

ま、いいか

オリジナルアレンジで
後半は3拍子のズン、チャッ、チャッ感、
出しました

ブログに動画
載せさせて頂きますーm(__)m

コロナ療養後の初バイト

2023-07-16 12:23:00 | 日記
 
コロナ自宅待機を終えて
久しぶりに夜バイト!

行って来ました🙂

同僚達や店長からは
「大変だったね〜」
「久しぶり〜」\(^o^)/

中には
「えー((((;゚Д゚)))))))!コロナだったの⁉️」

…なんて、反応は様々

色々 声を掛けてもらいました^ ^

まあ、病み上がりなので
あまりお客さんが来ない
隅っこの楽レジを任されるだろうと

ウォーミングアップのつもりで
出社したんですがね

シフト表を見て
自分の浅はかさを
思い知りましたわ

ゲッ‼️
1番忙しい「激レジ」!!

その後の激務は
言うまでもありません😅…

帰り際に念のため
翌日のシフトも見て行こうと
ペラ〜ッとシフト表をめくって…

力が抜けました〜😵‍💫

今日の夜も!

激レジになってました!(^◇^;)〜

まあ、幸い体調の方も
日増しに良くなっていっているので

巷では3連休の中日

この完全に浮ついてる
人々の賑わいを
楽しみながら
働らこかと思います

それにしても
昨夜は水着が
結構、売れたわぁ〜