2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です
アツツツツツ…😫
最近、コレが癖になりましたわ
実は3日程前に 派手に
すっ転びましてね…😢
しかも
自分んちの前で ですよ
腕もボロボロですわ
お見せ出来ませんが
腰から お尻にかけて
デッケェ青タンが広がっとる〜⚡️
ん、もー!!😤
ホントにGW明けの胃腸炎と言い
何を やっとるんじゃろう、
私
それで 昔ハマってた
細木数子さんの六星占術の本を
引っ張り出してみた
🤔天王星人(−)5月の運勢はぁ…
😱5月、
停止!
(ーー;)
ヤバい…
早く明日に なぁ〜れ😢
今日は玄関の片付けをした
before
こんな感じ
新聞紙や靴下、鍵掛け などなど…
なんてったって
旦那の仕事が建設関係で
泥とか
砂だらけで帰って来る
中年男の汗と泥と砂と
おまけに安全靴の中は…
エゲツない程 匂うんですわ
玄関に新聞紙を敷いて置いて
その上で 作業着やら靴下やら
脱いで履き替えて頂いて
からの〜
やぁーっと
お部屋へ どうぞ〜👋
それが 我が家の
御帰宅ルーティーン
それは いいんだけど…
なんか とっ散らかってる感じで
前から気になってたんだよね
…んで、イメチェン
after
こんなッス✨
なんか スッキリ〜(*゚▽゚*)
ミソは やはり、コレでしょう
あの泥だらけの お手手で
握りしめられた旦那の鍵…
とても おんなじ場所に
保管する気に なりやせん
結果、
鍵入れは 2つに…f^_^;
これで、
一件落着じゃ😌
前回の ウクレレ レッスンで
イパネマの娘の他に
もう1曲頂いた
ラ・ヴィ・アン・ローズバラ色の人生
この曲も 映画の主題歌だったり
色んな場面で挿入歌としても
使われている
メロディを聴けば 誰もが一度は
耳にした事が あるんじゃなかろうか
映画音楽…
先生の楽曲のチョイスでは
1番多いジャンルだ
でも先生は 必ず その映画を観てから
弾くのだそうな
どぉーりで…
楽譜の説明に入る前に
「この 映画はな…」…と
まるで評論家並みに あらすじの話を
始めるのだ
「そうする事によって
表現力が広がるからな」
…と、おっしゃる
表現力…
そう言えば 最近のレッスンでは
その指導が やけに多い
ピアノと違って
ウクレレは 上手く表現しづらい
まだ そこまでの 知識も技術も
足りてないよ
でも レッスンの終わりに
先生が言ってた
「色んな音楽を聴いて 色んな技術を
身につけて
自分の音楽を作ってほしい」
・・・
自分の音楽…かぁ🤔
ただ 渡される楽譜を消化し
先生の指導される通りに
弾けりゃあ いいってもんじゃないのね
1曲1曲を もっと大切に
more and more精神で
行きまっ
しょい!
ダンダンダン…!
あっ 今日だったんだ!∑(゚Д゚)
慌てて 外に飛び出して
追いかけたけど…
なかなか追いつけなくて
今まで やった事無い位の
早足で
やっと 見つけましたわ
長岡市立表町小学校児童による
鼓笛隊😃
去年もブログに書いたけど…
毎年恒例なのよね
でも 今年は
148回目だって!😳
伝統があるんだよねぇ
それを守る為に 先生も子供達も
暑い中、大変だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/2985b0989d156840b4c32ab8459e05d4.jpg)
大太鼓とシンバル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/8b79ec5e71259cccd6fad0fec8a7b59f.jpg)
小太鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/8937787e08c04aa6a9727daad75ebd19.jpg)
指揮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/23/aec7164cc6aa660fe0c6b3ee8bfc6030.jpg)
ベルリラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bb/997556062d574c8d2f7582651f1d0a84.jpg)
笛
それぞれの役目を 果たして
きっと大人になっても忘れない
いい思い出が出来たと思うよ✨
数日前には 痛ましい事件があったけど😢
今日は 元気な子供達の姿が見れて
良かった
です!🤗
さっきUPした ブログで
新潟県民の
それぞれの地方の特徴を
カドが立つので
辞めます…と言いましたが
結構 オモシロめな話なので
この際
勇気を出して
投稿する事にしました
私が 今まで聞いた話や感じた事を
総合すると…
中越人は 上越人の 気が利かなくて
いつも
ボーっとしてるトコに
イラッとするらしい
それは生理的なものみたい
そんな中越人を上越人は
いつもイライラしてて
粗探しして すぐ攻撃してくる
…って煙たがってる
下越人は 都会的なんだよね
上手〜く スルーしつつ
自分のペースは 絶対に崩さない
そして!
中越人から よく聞くのは
もう ビックリするぐらい
性格悪いよね!…っと
言われてる 魚沼人の話
結論!
新潟県民の中で一番、性格が悪いのは
魚沼人だ!
…てな事に なっちゃいました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/2b0a502dba069ebf6be3cb7ba9bb1965.jpg)
ゴメンさ〜い!