2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です
10日程前のテレビ番組で
浅田真央ちゃんのソチ五輪の映像を久しぶりに観ました
「伝説の4分9秒」
前日のショートプログラムでミスを連発し
まさかの16位からフリーに挑んだ真央ちゃん
そしてそのフリーでは見事に復活して
パーフェクトな演技を見せてくれました
「演技が終わった時
応援してくださった皆さんに
笑顔でお辞儀ができたらいいな、
と思って滑った」
その言葉通りの最高の笑顔と涙が何度みても感動するわ
私が何回も繰り返し観てるから
クウちゃんまでテレビの前^ ^
この演技の曲がまた…
思い入れのある曲なので尚更…
ラフマニノフのピアノ協奏曲2番
↓
盲目のピアニスト辻井伸行さんの動画を
お借りして投稿致しますm(__)m
この曲は私の潔癖症が酷くなって
道をただ歩くだけでも嫌悪感に苛まれてた
スーパーのカゴも汚くて気持ち悪い
病院も行けないし
銀行の椅子にも座れない
ドアノブにも触れない
人とすれ違うのも気持ち悪い
どこにも触れない
どこにも座れない
どこにも行けない
家族も汚い
家でも外でもアルコール消毒しないと
何一つできない
そんな真っ暗闇の時期に
この曲を聴いて
何故かふと
「立ち上がらなければ!」って気持ちになれた
それからはイヤホンで この曲を聴きながら
土手や千秋が原を歩く、歩く
秋は紅葉を、春は桜を見ながら
犬の散歩してる人が多い場所でしてね
人が歩いた所も犬が歩いた所も
どこもかしこも気持ち悪くて
嫌だったけど
我慢して歩いてた
でも そこから少〜しづつ回復して
病院の椅子にだって
ちゃんと座れるようになったわ
まあ ここまでくるのに13年くらい
かかってるけど
でも結局 私が1番潔癖症に効いたなぁ🤔と
思っているのは
実は孫のヒナノとクウの
おかげなんじゃないかと…
そもそも学校という
それぞれ家庭のバイ菌を
持ち寄って過ごす場所に毎日通うヒナノと
半年間一緒に生活して
そのヒナノを汚ながってたら
一緒に暮らせない
オマケにうちの場合は猫まで迎えてしまい
それでバイ菌に慣れたんでしょうね
よく潔癖症を治したかったら
暫くインドで暮らしてみなさい、
と言いますが
私からしたら日本に居ながらにして
インドいるような気持ちでした
でも いきなり子供と猫の世話で
「汚ねー!」とか言ってる場合じゃなく
バタバタしてる間に急激に
気にならなくなりましたね
毎日 暇さえあれば消毒して疲れ果てている方
こんな潔癖症じゃあ子供なんか作れないと
思ってる方
荒療治ですけど実際子供が出来れば
慣れていくと思います、バイ菌に^ ^
逆に私みたいに何処でも寝転がってた人間が
急激に病的な「潔癖症」とか「不潔恐怖症」に
なる場合もあるんで
なので結論としては
「もしかしたら
あのラフマニノフのピアノ協奏曲2番には
人を絶望から復活させる力があるのかも」と
「潔癖症はインドで暮らせば本当に治る」
でした😊
昨日、旦那が信号無視で
警察に捕まったー😣
旦那は半年前も
一時停止違反で切符を切られたばかり
息子も去年
運転中にお客さんからの電話に出て
2回立て続けに御用
息子はその後
社用車に携帯スピーカーをセットして
一件落着したけど
全く
なにやってんの?ですわ
アホな親子でーす😵💫
そういう私も先月 縁石に乗り上げて
バンパーの下をガリガリガリー
やっちゃったんですけどね

実は私、
去年も雪道で縁石に乗り上げて…
その場でプシューってタイヤの空気が抜けて
大騒ぎ
縁石 多いですわ(><)〜
古いのは まだいいけど
新しいのは高さがあるし
そんでもって雪積もったら見えないし
お店の出入り口だのなんだの
そこいら中に
やたらと縁石作らんで欲しいわ
今週末は平地でも
雪が降るらしい
気を付けよう😑
演奏で使うクリスマスソングの楽譜を
ウク先生にお借りしてきました
全部 ウク先生が作った楽譜です
クリスマスソングだけで10曲以上なんて
どんだけ〜☝️
でも助かります
この中からクリスマスソングの…
ウク先生はメドレーにしたら?なんて
提案してしてくれましたが
どうですかねぇ
他にもう1曲弾く予定なので
時間的にどうなのか
検討して決めたいと思います🙂
最近クウちゃんは
旦那のこの小汚い^^;長座布団を
二つ折りにして
しょっ中その上でゴロゴロ
この写真は特に意味はないんですが
ちょっと「ちいかわ」っぽく
(ネット画像をお借りしましたm(__)m)
撮れた気がして…
あぁ〜(*´Д`*)
106万の壁だの103万の壁だの
今回も撤廃されなくて良かった〜
主婦はさ
急に撤廃されても困るのよ(><)
昔は扶養範囲が130万だったし
今みたいにあんまり細かくなかったから
頑張って働けたけど
労働力不足だ、労働力不足だって
言ってるクセに
どんどん扶養で働ける範囲を下げたら
働きたくたって働けない人が増えるよね
私も今年の収入
概算で計算してみたけどギリッギリでしたよ
ギリでセーフ
私達世代は調整して働き控えして
それでなんとかなるかもだけど
子育て世代は物価も上がって
生活も苦しいし
体もまだ若くて元気だから
子供を保育園に預けて
ギリギリまで働きたいと思うよ🤔
それに健康保険や厚生年金を
自腹で払うったって
企業だって半分負担しなきゃならなくなって
皆んなが困るんじゃない?
年金は減るわ、年金年齢は上がるわ
もっと しっかりしてね、ニッポン!
…と、国にエールを送ったところで
最近 寝る前のラジオに飽きて
動画を観るようになりました
その中に吉幾三さんが政治家に
喝を入れてる動画があって
それを観るとスッキリして
よく眠れます
⤴︎
吉幾三さんの動画をお借りして
投稿致しますm(__)m
こんな風に有名人が国民の不満を
ぶっちゃけてくれるととても心強い😌
本当にしっかりしてね、ニッポン!
竹内まりやさんの♪すてきなホリデイの
楽譜を作り始めました
…が、実は今月の半ばに演奏の話が出てて
でも それまでに間に合いそうにないわ😵💫
この時期だから演奏するなら
クリスマスソングがいいと思うけどなぁ
今週のウクレッスンでウク先生に
なんか目ぼしい楽譜があるか聞いてみよう🤔
クウちゃんもねぇ〜
寒くてお散歩に連れて行けないから
運動不足解消のために
お家で遊んであげてます
猫のおもちゃでジャラケさせたり
座布団の下から手をだしたり引っ込めたり^ ^
ちょいちょい…って遊ぶ
そしてまたジーッと手を見て遊ぶ
こうゆう時ってワンちゃんも
そうだと思うけど
なんで動物って
ちょこちょこ右に左に
首を傾げるんだろかね?
人間って そんな首って傾げないじゃない
まあ、またそこが
可愛いとこなんだけど🙂
