前回1週間か10日ほど夏休みです。
と申しましたが
約1カ月ぶりです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
メーカーさんにパソを渡して十日後
かかってきた電話が『見積もり出ました~。』
え?
直ったんじゃなくて?
どんだけパソ修理してんね~ン
とわ思いましたが待つしかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
シルバーウイークも挟まったせいでしょうか結局ほぼ1カ月でやっと手元に戻ってきました。
HDDの珍しい故障というのも長引いた原因かも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さてこのひと月でマイラブリー孫は一気に進化を遂げました。
まずは最近の流行り?ハーフバースデイパーティー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
(豆知識…英語の先生に聞いたらHalf a year birthdayとのことでした)
両家のじじばばも集合して100均でそろえたイベントグッズと手作りの
ちらし寿司ケーキ
でお祝い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ついでにやってみたかった「ねんねアート」にも挑戦
一応人魚姫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
悩んだのはプレゼント。
やっぱり1才の誕生日がメインでしょー!
ここで豪華なものは控えたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
で 初めての子育てお疲れさんの意味を込めて娘夫婦にマッサージクッションを
送りました。
赤ちゃんて誕生からお宮参り・お食い初めと続いた後は1歳の誕生日までイベントが
ありませんよねえ。私どももお食い初めが終わって「やれやれ、落ち着いた。」
て感じだったんですが少子化の昨今、赤ちゃん関係のお商売の企業さんがアイデアを
ひねり出したとも言われている(笑)6か月祝い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
孫に会える機会が増えるのはうれしいけど、お財布にはつらいわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
さて孫の進化
6か月を前に初寝返りをしまして
パーティーをしたあたりではこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/8d/6d7e6474aea1fc0d5cbc21f72c2f991d_s.jpg)
ほどなくお座りも安定期に入ったかと思うと、1週間後には何やら四つん這いになって
体を前後に揺らし始めました。
その後まもなく娘から「ハイハイはじめたよー」のメール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
初寝返りから1カ月でハイハイて早くね!?そんなもん?
孫の母である娘は10カ月でやっと寝返りしてハイハイが始まったほどの運痴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だったのでただただびっくりです。
で 6か月というとそろそろ離乳食のことを考えないといけん。
よくしたもので赤子も興味を持ち始めるんですねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/1c/409427485da09c1e12e7cbc2503d617a_s.jpg)
『早く離乳して酒呑みたい』が『めんどくさい』に勝ちました(笑)まあ完全に
ご飯だけになるのはもう少し先ですが、それまでは人生最大の痩せ期と巨乳期を
味わっておきたまへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
1か月ぶりの投稿はこんなもんでひとまず締め。疲れてきた(笑)
またよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
おまけ
今週のごはん。篠原涼子がさんまの番組で作ってたご飯を再現
豚をヨーグルトに漬けてから焼く生姜焼き・ポテサラカレー風味
アサツキとじゃことレタス?の塩ごま油和え・千切りキャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/2e/d97ae43988deafcba545ac8b865bc119_s.jpg)
オモシロちらし、ハイハイが始まるまでの赤ちゃんとお母さん限定の満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/f9/2ee4dd83252f8f68f9b09166269b91a6_s.jpg)
はいこれは何という生き物でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/50/fd172d11eab7204986733424c35d0caf_s.jpg)
と申しましたが
約1カ月ぶりです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
メーカーさんにパソを渡して十日後
かかってきた電話が『見積もり出ました~。』
え?
直ったんじゃなくて?
どんだけパソ修理してんね~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
シルバーウイークも挟まったせいでしょうか結局ほぼ1カ月でやっと手元に戻ってきました。
HDDの珍しい故障というのも長引いた原因かも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さてこのひと月でマイラブリー孫は一気に進化を遂げました。
まずは最近の流行り?ハーフバースデイパーティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
(豆知識…英語の先生に聞いたらHalf a year birthdayとのことでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/ca/d438aa90a7a2237891714bda7685ce3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/56/eaf55ba161d0421a8ba853f8a99ccd81_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/74/b002f1dd659089d0afe17daf3b32ab3a_s.jpg)
両家のじじばばも集合して100均でそろえたイベントグッズと手作りの
ちらし寿司ケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ついでにやってみたかった「ねんねアート」にも挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
悩んだのはプレゼント。
やっぱり1才の誕生日がメインでしょー!
ここで豪華なものは控えたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
で 初めての子育てお疲れさんの意味を込めて娘夫婦にマッサージクッションを
送りました。
赤ちゃんて誕生からお宮参り・お食い初めと続いた後は1歳の誕生日までイベントが
ありませんよねえ。私どももお食い初めが終わって「やれやれ、落ち着いた。」
て感じだったんですが少子化の昨今、赤ちゃん関係のお商売の企業さんがアイデアを
ひねり出したとも言われている(笑)6か月祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
孫に会える機会が増えるのはうれしいけど、お財布にはつらいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
さて孫の進化
6か月を前に初寝返りをしまして
パーティーをしたあたりではこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/6b/1ab26184f771f132eea154ae72a26966_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/bf/8888d02a29faf3394208e5d5491a0eea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/d1/22d3086e85039cc2295adddf53ddeb92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/8d/6d7e6474aea1fc0d5cbc21f72c2f991d_s.jpg)
ほどなくお座りも安定期に入ったかと思うと、1週間後には何やら四つん這いになって
体を前後に揺らし始めました。
その後まもなく娘から「ハイハイはじめたよー」のメール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
初寝返りから1カ月でハイハイて早くね!?そんなもん?
孫の母である娘は10カ月でやっと寝返りしてハイハイが始まったほどの運痴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だったのでただただびっくりです。
で 6か月というとそろそろ離乳食のことを考えないといけん。
よくしたもので赤子も興味を持ち始めるんですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/40/5b6a5c822eb09a5d733ac602d5a95868_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/46/f6ea713c1a5918ac24c2c1276904611c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/1c/409427485da09c1e12e7cbc2503d617a_s.jpg)
『早く離乳して酒呑みたい』が『めんどくさい』に勝ちました(笑)まあ完全に
ご飯だけになるのはもう少し先ですが、それまでは人生最大の痩せ期と巨乳期を
味わっておきたまへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
1か月ぶりの投稿はこんなもんでひとまず締め。疲れてきた(笑)
またよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
おまけ
今週のごはん。篠原涼子がさんまの番組で作ってたご飯を再現
豚をヨーグルトに漬けてから焼く生姜焼き・ポテサラカレー風味
アサツキとじゃことレタス?の塩ごま油和え・千切りキャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/2e/d97ae43988deafcba545ac8b865bc119_s.jpg)
オモシロちらし、ハイハイが始まるまでの赤ちゃんとお母さん限定の満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/f9/2ee4dd83252f8f68f9b09166269b91a6_s.jpg)
はいこれは何という生き物でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/50/fd172d11eab7204986733424c35d0caf_s.jpg)