チラシの裏に猫のあしあと🐾

アラカンの孫だったり猫だったりダンナの愚痴だったりetc.狭い世界での日々あれこれ

まるくなったダンナはんと開き直りを覚えた嫁はん

2016-06-23 23:10:08 | 小ネタ
ご訪問ありがとうございます

  


  

今回「オチ」はありませんが、同じ状況でも2~3年前まではこんな感じでした。

  


  

ダンナはんは気に入らないことが起こると、何か言うでも・ものに当たるでもなく、無言で不機嫌をまき散らす人でした。
申しわけないと思ってるのに、ずーっと不機嫌オーラを浴びてるとこっちも腹が立って「そこまで怒らんでもいいやん?」となるのが常でした。
最近になって、私も気持ちの切り替えが早くなり、きちんと「ゴメン」を言ったらあとはまあケロリとできるようになりました。
気が付けばダンナはんの不機嫌オーラも短時間に縮小wめでたしめでたし