~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問いただきありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
今回笑いに替えられる要素無しですのであしからずご了承くださいませ(。-人-。)
父が圧迫骨折ですったもんだの末入院し無事退院したと思ったら
待っていたかのように今度は母_| ̄|○|||


※病気やケガなら本人だけのことですから・・・
職員さんはやんわりお伝えくださいましたが手も出てたっぽい(泣)

※この時は母社交性を発揮してか大人しくテストを受けていて
キレることはありませんでしたが

※万が一命の危険などがあった場合の延命措置の希望など聞かれました
両親が元気な内に聞いていたので回復の見込みのない治療はしなくていいと
考え込むことなく言えたのは良かったと思います

医療保護入院というのだそうです
介護の制度が整っている日本は有難いしホームの職員さん方には
感謝しかありませんが・・・
オランダ・フランス・日本にもあるらしいですが
認知症村なら入院せずに暮らせるんだろうかと夢想・・・
認知症村の参考サイト☟
寝子さんに妹さんがいらして良かった~
どうかお身体にお気をつけてくださいね
こういうことも起こるんですねえ...( = =) トオイメ
想定してないので目の前のことに対処するだけで
いっぱいいっぱいですが妹には感謝です
ありがとうございます
認知症村の記事に、改めて病を持っても住み慣れた街に暮らせると言う事の難しさを思い知りました。
周りの方に暴力的になってしまうとどうしても入院措置しか思い浮かばない、暴力的になる理由を探り改善する事の難しさ。
お母様の場合とお父様のご様子には明らかに違いがおありかと思います。
まさに
寝子さんに妹さんが居られること、何よりでしたね。
いや、絶対最高✌️
日本の介護制度ありがたいことですが
個々の事情で考えるとこうしたいけど
致し方なし_| ̄|○な事も多いですね
住み慣れた街がそのまま認知症村のようだったら
と夢想しますが・・・
認知症サポーターの普及も自治体は推進しているようですが
認知症に対する理解を広げる程度でしょうか
妹と協力できることは本当に心強く有難いですm(_ _"m)